マガジンのカバー画像

3流サラリーマン副業はじめるってよ

56
将来の収入に不安を感じ2020年7 月、42歳で副業開始を決意。 目標月10万円を目指します。
運営しているクリエイター

#転売

壊れた家電を修理して販売!サラリーマンが副業で稼げるポイント

壊れた家電を修理して販売!サラリーマンが副業で稼げるポイント

悩む副業の選択

収入が激減し収入の柱を増やそうと副業を始めようと検索するとものすごい数の副業がでてきます。

アフィリエイト、物販、コンテンツ販売、情報発信、投資など。

この時点でかなり萎えます。

これだけ色々あると正直どこから手をつけていいかのか?、どの副業を選択したらいいのかわからないですよね。

ここから更に細かく深堀りしていくと副業を絞っていくのって本当に難しい。

例えば物販で見て

もっとみる
副業で「個で稼ぐ力を身につける」事に挑戦した結果・・・

副業で「個で稼ぐ力を身につける」事に挑戦した結果・・・

おつかれ〜さまです!

明日は波乗りに行こうかと先程21時にスマホで波チェックをしたんですが・・・。

なんだか波なさげです。

27日位あたりから台風スウエルが入りそうな予感。

最近はいい波にあたらず、苦しんでいます。

やっぱりこういった時にも遊べるロングボード、いやロングは長すぎるW

7〜8フィート位のセミロングボードが欲しいところです。

しか〜し、休みは限らているので明日はとりあえず

もっとみる
初心者は副業を絞るべし

初心者は副業を絞るべし

今日は無茶苦茶暑かったですね。

我が家の今夜の夕ご飯はピザーラでした〜。

ピザーラとビールのコラボはもう最高ですね、昇天ですわ、昇天W

因果関係はわかりませんが、お盆中はやはり海での事故が多い気がする。

なので、お盆中の波乗りは毎年我慢しています。

海行きたい、海行きたいんだけどね・・・、グっとこらえておりますW

さて今日は副業の状況報告を簡単にしますね。

2020年7月から副業開始

もっとみる
副業で個の力で稼ぐべく勉強中

副業で個の力で稼ぐべく勉強中

フォイルサーフィンって知ってる!?おつかれさまです。

今日もはりきっていきましょう。

昨日は久々に千葉北に波乗りにいってきました。

が、あまり波がなくて不完全燃焼におわりました。

そんな中、小波でも遊べるサーフボードをリサーチしていたらとんでもない遊びを見つけてしまいましたのであなたにシェアします。

それがフォイルサーフィンというもの。

これ、マジで鬼やばい!

この板、欲しい〜す!!

もっとみる
副業でも業務効率化を真剣に考える

副業でも業務効率化を真剣に考える

一日一生、今日もはりきっていきましょう。

前回の記事では副業の準備が完了した事をお伝えしましたね。

今回は副業で転売を選んだ理由とそのスキーム、そして転売の先の道についてお話していきます。

転売を選んだ理由副業で転売を選んだ理由は最短最速で資金をつくれそうだからです。

色々とネットビジネスをリサーチしましたが、どれもマネタイズまでに時間と労力がかかりそうでした。

例えばアフィリエイト、情

もっとみる
副業の準備完了(開業届+古物商許可証)

副業の準備完了(開業届+古物商許可証)

おつかれさまです。

本日の積み上げです。

副業開始を決意して物販をする事を決めましたが、その準備を急ピッチで進めてきました。

You Tubeで必要な情報を収集して、まずは以下の2つの手続きが完了しました。

・古物商許可

・開業届

最近、何かわからない事を調べる時はGoogleではなく、You Tubeを利用しています。

理由としては、文字より動画の方が理解度が増すからです。

これ

もっとみる
サラリーマンあるある「時間がない」はただの言い訳

サラリーマンあるある「時間がない」はただの言い訳

副業をはじめようと決意して行動してから気づいた事。

それは副業にあてる時間がないという事。

これ、サラリーマンのあるあるかもしれません。

でも、ここで思考停止していたら私の未来はありません。

さて、どうやって副業にあてる時間をつくるか!?

まずは自分の1日の行動を紙に書き出してみることにしました。

そして、ここで書き出した事を自分の目で見てみると、とはる事に気づきがあります。

それは

もっとみる
42歳3流雑魚サラリーマン、副業はじめるってよ!

42歳3流雑魚サラリーマン、副業はじめるってよ!

今日の積上げ😁
まずは副業をリサーチする事に。
副業といってもたくさんあるだね。
リサーチしてバビったw

物販、アフィリエイト、コンテンツ販売、情報発信などなど。

バイトは副業とは呼ばないので却下。
バイトは業ではないよねw

副業をはじめるにあたり以下の3 つの項目を重視。

✔ネットで完結
✔ハードルが高くない
✔収益化までに時間をかけない

色々考えた結果、物販を選択しました。

物販

もっとみる
転売って幅が広すぎる・・・

転売って幅が広すぎる・・・

今日の積上げ😁

数ある副業の中から物販をはじめる事を決意した私ですが、早速物販を深堀してみました。

そしたら、この作業だけで頭がパンクしそうな位の膨大な情報が目の前に現れ、驚愕。

とりあえず一通り物販の種類を整理してみました。

✔せどり
✔国内転売
✔Amazon輸出
✔Amazon輸入
✔eBay輸出
✔eBay輸入
✔中国輸入
✔韓国輸出

これだけ見ても頭痛くなりそうですが、

もっとみる