マガジンのカバー画像

『万年ビギナー』おやじのサーフィンLIFE

30
下手クソだけどサーフィンが好きで好きで堪らない。でも、海へ通っても中々上手くならないだよね。最近おやじになってようやく気が付いたんだけど私は波に乗るだけで満足だ😁
運営しているクリエイター

#サラリーマン

心が充実すると仕事も副業も充実

心が充実すると仕事も副業も充実

心が乱れると私生活、仕事、副業、すべて空回りする。

結果、心に余裕がなくなりイライラしてしまうんですよね。

心に余裕がある人は顔を見ればわかります。

心の整え方は人それぞれ。
私の心の整え方は趣味の『サーフィン』をする、これです。

サーフィンをしている最中は『無』になれるから、サーフィンした後は頭が鬼スッキリしています。

ある意味『瞑想』。

心を整える事で人生のパフォーマンスを上げてい

もっとみる
質問・相談する人を間違えるな

質問・相談する人を間違えるな

自分が新しい事に挑戦するならば、職場の人、家族に相談するのはナンセンスです。

何故ならば、その人達はその事について無知であり経験していないから答えを持っていません。

質問・相談する人を間違えるとかなりの確率で「怪しい」「失敗するから辞めておけ」と言われます。

質問・相談する人を選択する場合は実体験を得て失敗も成功もしている人に聞くのがいいでしょう。
そして、私が行動した結果、何が起きたかをお

もっとみる
『サーフィンが上手くなりたい』から『サーフィンを楽しみたい』に思考変化

『サーフィンが上手くなりたい』から『サーフィンを楽しみたい』に思考変化

サラリーマンサーファーの幸福度上昇中最近の海は平日でも混んでいますね~。
ポイントによっては湘南と変わらない位千葉北の海も混んでいます。

前後左右1メートル以内に人、人、人がうじゃうじゃいてマナー守らない人もいたりで海の中でトラブっている光景を前より見かけるようになりました。

テレワーカー、フリーランサーが増え朝、海に入水してから車の中でパソコン開いて仕事したり、フレックス出勤する人などコロナ

もっとみる
海でビギナーサーファーが混雑を嫌う3つのポイント

海でビギナーサーファーが混雑を嫌う3つのポイント

継続するには楽しむ事が大事ありのです。
趣味でサーフィンを20年以上楽しんでいます。
でも全く上手くなりませんW
上手くなる気配もありません・・・Orz。

でもサーフィンが大好きです。
初心者ではありませんが初級者です。

ここまで来ると上手くなりたいという欲求より、週1回のサーフィンをいかに楽しむかに思考がシフトしてきています。

やっぱり楽しむが一番ですよね。

仕事でも副業でも『継続』でき

もっとみる
毎日サーフィンがしたくて転職にチャレンジします

毎日サーフィンがしたくて転職にチャレンジします

今まで4回転職していますが、サーフィンが毎日したいという理由で転職活動にチャレンジするのは初めてw家族の理解あっての挑戦となります。

転職と移住を同時に活動するのはやはりかなりのエネルギーがいる。中年おやじ、がんばります。

今回の音声はこちら。

🔽自己紹介 http://bit.ly/3lLBpxd

サラリーマンのストレスが1日のサーフィンで吹っ飛んだぞ!

サラリーマンのストレスが1日のサーフィンで吹っ飛んだぞ!

サラリーマンの最大の敵、ストレス。職場環境、仕事内容、給料・・・、あげたらきりがない。

このストレスとうまく付き合う思考は持たない方がいい。

時間とエネルギーの無駄。即効性があるのはストレスを解消する、これです。

私の場合はサーフィン。
もうね、サーフィンはヤバいですよ、ヤバい。えっ、『何が』って?いや、とにかくヤバいんです。

そんな私が愛するサーフィンですが、私は『noteサーフィン部』

もっとみる
サーフィン選択という息抜き

サーフィン選択という息抜き

本業しつつ、毎日5~6時間アウトプット、インプットしているとやっぱり凡人の私はつかれる。

ここで大事なのはオンとオフの切り替えでありメリハリです。

これ、大事ですよね。みなさん、がんりすぎていませんか?頑張りすぎている人、たまには少し休むのも選択の1つとしてありではないでしょうか。

🔽自己紹介 http://bit.ly/3lLBpxd

一人で闘わず皆で闘うという選択

一人で闘わず皆で闘うという選択

2021年の初波乗り完了。
冷たい海水を浴びて太陽を浴びて最高に気持ちがよかった。
サーフィン最高。

今年は更にチャレンジ数、作業量を増やしてステージを1つ2つ上げます。

価値観の合うたくさんの人とも交流を積極的にしていきます。
ワクワクしますね。

すでに年末から私はフル稼働です。
いつやるの?今でしょ、今。(これ鉄板)

🔽Twitter https://bit.ly/2Fu39qA

もっとみる
そうだ、サーフィンをはじめよう!

そうだ、サーフィンをはじめよう!

サーフィンを難しいスポーツだと思っている人が多いみたいだけど、実はそんな事ないんです。

サーフボードって高いんでしょ?
今回は激安でサーフボードを手にする方法も解説しちゃいます。

🔽Twitter https://bit.ly/2Fu39qA
🔽YouTube http://bit.ly/2SlVqND
🔽note https://bit.ly/3lLBpxd
🔽Instagram

もっとみる
行動パターンを変えるだけで心に「ゆとり」ができる

行動パターンを変えるだけで心に「ゆとり」ができる

波面ツル最高!おはよう、NIPPON!

最近は波がない日が続いていますね〜、残念、無念(T_T)

先日は波がない中でも一番波サイズがある椎名内へ波乗りに行ってきました。

サイズはもも〜腰と小波の面ツル。

椎名内はかなり久々にいきましたが、駐車場&シャワー無料、トイレ完備と環境はいいです。

私みたいな初級レベルでも十分遊べるポイントです。

今回は夕方に入水したんですが、日差しも弱く、空い

もっとみる
おやじのサーフィンスタイルの変化

おやじのサーフィンスタイルの変化

おつかれさまです。

今日も仕事でクタクタです。

今ビールを飲みながらこの記事を書いておりますW

やっぱり夏のビールは最高ですな〜!

さて、前回はフォイルサーフィンを紹介させて頂きました。

今回は私が次に欲しいサーフボードをご紹介します。

ちなみに、話は変わるんですが現在裏で転職活動中で〜す。

転職活動ってすげ〜エネルギーと時間を消費するんですよね〜。

まっ、職を失っている訳ではない

もっとみる