マガジンのカバー画像

旅、道のり、出会い

36
私の願い事の1つとして、旅をすること。そこで出会う景色やそこで暮らす人々を見てみたい。旅先の普通や日常も見たいと思います。多分、観光地も行くかもですが、その土地の雰囲気を味わえた…
運営しているクリエイター

#綺麗

須磨離宮公園、薔薇と噴水

須磨離宮公園、薔薇と噴水

須磨離宮公園の噴水広場にある薔薇は、ちょうど見頃になっていました。
須磨離宮公園は2度目の訪問になります。
初めて訪れたのは、昨年の10月頃で薔薇の季節も終わり頃で紅葉にも早い時期でした。
少し残念に思いましたが秋の花が咲き、広い敷地は、お散歩するだけでも気持ち良かったです。

どの季節に行っても楽しめるように色々な植物があるので調べてから出かけると良いかもしれません。

噴水広場の薔薇の写真です

もっとみる
佐賀県唐津 七ツ釜

佐賀県唐津 七ツ釜

私が訪れた日は波が穏やかで、海に浮かぶ島々がとても綺麗でした。
水平線は霞んでましたがこれも春の1部だとしたら、春にしか見れない景色なんですよね。
空にはトンビがヒューピルピルと優雅に飛んでいました。

断崖を眺めるために結構歩きます。
下りは良いですが帰りの上りは息が上がってました。

玄武岩がその波の荒々しさで知られる玄界灘(げんかいなだ)の荒波にさらされ浸食されてできたとされていますが私が訪

もっとみる
海はつながってる。

海はつながってる。

福岡の旅、一番最初に訪れたのは桜井二見ヶ浦 夫婦岩です。
青い海に白い砂浜に白い鳥居。
鳥居の先には夫婦岩。

天気に恵まれて、気持ち良い風もあり、波の音と潮の香りが本当に心地よかったです。
砂浜の砂も本当に細かくて白くて綺麗。

いつも海を見て思うことは、

海は、自然から豊かな恵を与えてくれます。
海は、自然の厳しさを教えてくれます。

桜井二見ヶ浦 夫婦岩は、夫婦岩を御神体にしていると聞きま

もっとみる