見出し画像

【売上の半分をウクライナ人道支援募金に寄付します】 ウクライナ語で「ひとりじゃないよ」のことばんそうこうシール創りました。

ロシアのウクライナ侵攻が日々ニュースでやっています。
はっきり言って僕は戦争反対です。
で、今自分がウクライナの人たちに出来ることは何?って考えて考えて考えた結果、『ウクライナ語でことばんそうこうシールを創って売上の半分を寄附する』ということでした。

ことばんそうこうシールは1枚88円です。
その半分は44円、語呂合わせで4を合わせる→4合わせ→『しあわせ』を寄付しようと決めました。

【売上の半分をウクライナ人道支援募金に寄付】するところまでは決めたけれど、次はどこに寄付?って考えて、僕は『自分との距離が近いところ』と思い長野県と高森町に電話をしました。
結果的には『より自分に近く、より明確に支援募金の使い方を教えてくれた』点で今回の寄付は高森町にしようと決めました。

最後は総務課の偉い方とお話もさせていただき、いろいろとお聞きできたのが『購入してくださった皆さんの寄付金ちゃんと明確に使ってもらえる』安心がありました。

で、ことばんそうこうシールの言葉をどうするか。
やっぱり

ひとりじゃないよ

かな。
ウクライナ語をGoogle翻訳で調べて

Не сам(一人じゃない)

ти не один(ひとりじゃないよ)

とわかりました。

Не сам ひとりじゃないよ ウクライナ語

ти не один ひとりじゃないよ ウクライナ語

文字はウクライナの国旗🇺🇦から色付けしました。

まだロシアのウクライナ侵攻が続いていて、これからもっと酷くなることも考えられます。
だから、もしかしたらこんなことしてるのも不謹慎かもしれない。
でも、きっと、心の傷にもなっている。

ただ寄付というよりも自分の手元にシールがあることで意識を持つこともできるし、シールが元でウクライナのことを話すきっかけになるし、間接的でも何かしらの貢献ができるんじゃないかなと考えました。

今の自分ができることをこれからもしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?