見出し画像

人生は川の流れのよ〜うに

人生とか生活についてを
ぼ〜って考えることがすきで、
これは、深夜運転中に考えていたお話です。


26年生きてきて、人生の学校があるとしたら、
まだ1年生レベルですが、なんとなく人生には流れがあるなぁって気づきまして💡


たとえば、いろんなことがスムーズな時。やりたかったことがとんとん進んだり。そうでなくても特に悩みもなくて、平和で、おだやかに進んでいる時。

川で例えると、水が
さらさら〜ゆるゆる〜と流れている状態。





反対に、それまでと打って変わって急に何をやってもうまくいかなくなる時もありますよね。計画通りに進まなかったり、ぎくしゃくしたり、なんかスムーズじゃないなぁって感じる時。

これって、さっきの川で例えると、
葉っぱや石がはさまって
水の流れが滞ってる状態と似てるんですよね。


全てがスムーズじゃない時ってつらいし、
イライラするし、焦るし、やりきれないし。
ずっとこの苦しい状態が続くのかと
不安になりますよね。
なんとか抜け出したくてもがいてみたり。



けど、流れが止まったままずっと
放置されてる川ってないんですよね!

例えば水圧でつまりの原因だった
石がひょこっと動いたり、地域の方が
処理してくれたりして、必ず流れは戻ってる。


そのつまりが解消されるのは、
案外すぐかもしれないし、
落ち葉や石が手強くて、
少し時間がかかるかもしれないけど、
どんな原因であろうと、
いつかは必ずもとの穏やかな川に戻ってる。

人生には誰一人例外なくそれぞれ
バロメーターがあるらしいです。
一生順風満帆な人っていない!
どんな人もスムーズじゃない時を必ず経験してる。
時期や期間は違えど、みんなあります。
それは誰がいいわるいではなく自然なこと。



だから、そんな時は、
ただただ淡々と日々を過ごして、
自分の心が安らぐことに、
普段よりたっぷり時間をとって。

いまは流れが滞ってるとき
なんだから仕方ないね〜ってゆるく考えてみる。

無理に戻そう、変えようとじたばたせずに、
自然と元に戻るのを、
スムーズに川が流れるようになるのを、
ただただ待つのがいいんじゃないかなと🌞

そうしてると、気づいたらきっとつまりの
原因がとれて、穏やかで平和な川に戻ってくる。

解消されるまで騒がず慌てず待ってみよう!

今度人生の流れが滞ったとき、
このことを思い出して、
ただただ身を任せてみようと思いました😌

おしまい


この記事が参加している募集

最近の学び

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?