見出し画像

【新卒就職活動】就活生が最初に登録すべきサイト一覧

こんにちは。アルゴです。はじめましての人がほとんどですね。


あらゆるジャンルに関して発信していこうと思っていますが、今回は就職活動に関して!これからもこの「就活」ジャンルは結構記事にしていこうと思っています。


軽く自己紹介するとすでに私は社会人生活を数年間歩んでいる社会人です。嫌味ではないですが普段の平日、私は人気・給料ランキング20位以内の有名企業の総合職として働いています。大学は誰でも知っている有名大学を卒業して、就活は正直・・・無双しました。「最初で最後の新卒ステイタス」なので、体力が許す限り興味がある会社は片っ端から全て受け、10社近くの企業から内定をいただきました。

そんな私はこのnoteで「実践」に役立つ知識をアーカイブし、様々な人にお届けできればと思っています。よく就活コラムであるような、内定者の上から目線記事や精神論などの記事にはならないと思いますのでご安心ください。(※2019年5月現在の情報を元にしています)



就活生が本格化してくるシーズン。インターンに積極的に参加している学生もいれば、まだ全く就職活動を始めていない学生もいるかもしれません。

前者はそのままのペースで。ただインターンに参加したこと自体に満足しないように。本番は全然違います。インターンに参加できなかった体育会&留学組も出てきますよ。

後者は焦り始めてください。もう同年代で内定を持っている学生もいます。今月ES〆切の企業も多いですよ。

さて今回はそんな就活の波に乗り遅れている学生、そして来年就活を控える学生のため、最初のステップである「登録すべき就活サイト」をご紹介します!「そんなこと知ってるわ!」という学生も、もしかすると知らないサイトが出てくるかもしれないので確認してみましょう。

もちろん基本ですが、就活用のアドレスをgmailやyahoomailで作りましょうね!
取得したアドレスを下記サイトに登録してください。後に就活に関する膨大な量のメールが来るようになります。大学から支給されたアドレスでもOKですが、上記のフリーメールアドレスを就活用に取得するほうがいいでしょう。(就活専用を作った方が色々と楽です。)

サイトは重要度順で並べてみましたので、自分が入っているのか確認してみましょう!


①志望企業の新卒採用ページ

志望度合いの高い企業は少し面倒くさいですが、直接採用ページまで行って登録しましょう。(これは超重要!)なぜなら、これから出てくる有名なリクナビ、マイナビを通して一括の登録を行うと、企業からの返信メール(登録完了)が遅く、スピード勝負の就活戦争の波に乗り遅れてしまうことがあります。志望度の高い企業は必ず直接登録をしましょう!だいたい登録する内容はどの会社も一緒なので、慣れれば時間はかかりません。


②リクナビ



リクルートが運営する代表的な就活サイト。一括で様々な企業にプレエントリー、エントリーできます。しかし、前述の通りプレエントリーやエントリーの申請をしたにもかかわらず企業からの返信が遅い場合があります。それでは説明会等に参加するためのクリック戦争(人気企業は説明会が数分で満席になるためスピード感が必要)などに勝てません。そこまで急いで説明会等に参加しなくてもいい「志望度が中から下」の業界、企業に一括エントリーする際にリクナビを使いましょう。


③マイナビ



ほぼリクナビと一緒です。運営会社が違うだけです。企業登録数はリクナビより多く、個人的にリクナビより使いやすかったです。両者に登録しておけば大丈夫です。
「リクナビとマイナビの違い」を詳しく知りたい方は


http://shukatsu-akahon.com/column/16



にわかりやすくまとめられています。


④みんなの就職活動日記



就活の口コミサイト。就活用の2chです。各企業の他の志望者の動向がわかります。「みんしゅう」を見て、自分が知らない間に落ちていたことに気づくこともしばしば…。
ただ、デマや荒らしもかなりあるので「みんしゅう」の情報を鵜呑みにするのはやめましょう。


ここからは少し志望企業のレベルが上がります。「とりあえずどこでも入れればいいや」と思っている人は上記3つで十分です。有名企業に入りたい旧帝や早慶、マーチ勢の皆様は下記サイトも参考にしてください!

⑤ユニスタイル



各企業の以前提出したESを一部閲覧することができます。有料会員になれば全部見ることができます。各企業の内定者の就活コラムに関してはタダで見ることができます。ただ、ユニスタイルを立ち上げた方が商社出身のためなのか、商社に偏った記事(商社マンセー的なもの)やステマっぽい企業宣伝コラムもあるので注意しましょう。時々、外資やマスコミ志望者にとっての当たり記事があるのでチェックしてみましょう。(キー〇ンスの選考の記事とかすごくよくできていたな…)


⑥外資就活ドットコム


こちらもユニスタイルと同様のサイト。名前の通り外資、一流企業にフォーカスしています。ユニスタイルをさらに「意識高め」にしたサイトです。コラムも豊富で、より内容も濃くなっているので、特に情報の少ない外資系企業の情報はこのサイトから集めましょう。


⑦Vorkers


http://www.vorkers.com/


転職者や企業内部からの情報を載せたサイト。各企業の実際の年収やライフワークバランスがわかります。ただ、こちらも怪しい情報が時々見受けられるので注意が必要です。基本的に有料ですが、他の求人サイトに登録すると一定期間無料で見ることができるので、ちょっとした参考にしてみると面白いと思います。


⑧サポーターズ


「就活費用を企業が支援する」というコンセプトのもと、説明会等に行くとお金をくれる企業(ほぼベンチャー、有名企業なし)を紹介してくれます。ただ筆者は実際に使用したことはありません。就活中、比較的暇でお金のない人は利用してみるのもありかもしれませんね。



簡単ですが以上です!
上記以外にもサイトはたくさんありますが、最低限上記のサイトに登録しておけば問題ないと思います。就活を控える学生はぜひ参考にしてください。

では今回はこの辺りで。

今後は特定されない範囲でESの過去回答を公開していこうと思っていますので、
楽しみに待っていてください!


アルゴ(ARGO)




(使用写真クレジット)

Photo by Avi Richards on Unsplash

Photo by bruce mars on Unsplash

Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplash

Photo by Daniel Chekalov on Unsplash


この記事が参加している募集