ソフトウェア仮勘定(妻)

主婦&ちょっとだけ経理事務、な毎日。 大学卒業後、17年間ほど中小企業(数社)の経理&…

ソフトウェア仮勘定(妻)

主婦&ちょっとだけ経理事務、な毎日。 大学卒業後、17年間ほど中小企業(数社)の経理&管理部門のお仕事に従事。 結婚で前線を退くも、昨年夫が会社を立ち上げ、初めて「最初から会社経理」を体験中。 その中での気づきを、noteにメモしております(^-^)

記事一覧

ワクワク!ついにきた「一番最初の仕訳」('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ ソフトウェア仮勘定(妻)です。 今日は背景がピンク色です。 目がキラキラしています。 そうです。 ついにやってきました。 会社設立後の「一番最…

会計ソフトは何にする?問題('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ ソフトウェア仮勘定(妻)です。 2月は「最も寒い月」と思い込んでいるのですが、ここのところ、とても暖かいですね。 4*歳、体験に基づく記憶の方も…

税理士・会計士事務所さんとの連携は必須なのか('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ ソフトウェア仮勘定(妻)です。 今日はお天気が良すぎて、体中がカサカサです。 スーパーの入り口で消毒しすぎた手は、もっとカッサカサです。 40歳…

はじめての「最初から経理」('◇')ゞ

こんばんは('◇')ゞ はじめまして。 ソフトウェア仮勘定(妻)です。 現在4*歳、主婦&ちょこっと経理事務をしております。 というのも。 昨年の7月=コロナ真っ只中、…

ワクワク!ついにきた「一番最初の仕訳」('◇')ゞ

ワクワク!ついにきた「一番最初の仕訳」('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ

ソフトウェア仮勘定(妻)です。

今日は背景がピンク色です。

目がキラキラしています。

そうです。

ついにやってきました。

会社設立後の「一番最初の仕訳」を入力するときが…!!

長年、経理OLをやってきましたが、この仕訳だけは切ったことがない!

こんなチャンス、普通の経理OLには、本当にないんです!

(会計事務所さんにお勤めする、などしていれば別。

上場さ

もっとみる
会計ソフトは何にする?問題('◇')ゞ

会計ソフトは何にする?問題('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ

ソフトウェア仮勘定(妻)です。

2月は「最も寒い月」と思い込んでいるのですが、ここのところ、とても暖かいですね。

4*歳、体験に基づく記憶の方も、そろそろアップデートしないといけないのかもしれません。

さて、昨年7月に、夫の会社を設立しました。

設立→お金が動く→記帳を始めなければ、ということで、早速、「会計ソフト」の選定を。

もともと経理事務職OLだった私は、

もっとみる
税理士・会計士事務所さんとの連携は必須なのか('◇')ゞ

税理士・会計士事務所さんとの連携は必須なのか('◇')ゞ

こんにちは('◇')ゞ

ソフトウェア仮勘定(妻)です。

今日はお天気が良すぎて、体中がカサカサです。

スーパーの入り口で消毒しすぎた手は、もっとカッサカサです。

40歳を超えると、こんなにもカサカサになるんですね。

さて、昨日の続きです。

「税理士・会計士事務所さんとの連携は必須なのか」という問題について、私なりの考え方をお話しさせていただければ、と思います。

現在私が経理作業を行っ

もっとみる
はじめての「最初から経理」('◇')ゞ

はじめての「最初から経理」('◇')ゞ

こんばんは('◇')ゞ

はじめまして。

ソフトウェア仮勘定(妻)です。

現在4*歳、主婦&ちょこっと経理事務をしております。

というのも。

昨年の7月=コロナ真っ只中、だんなさんが会社を設立いたしました!拍手!

俗に言うところの、IT系。

官公庁の言うところの、情報サービス業。

簡単に言ってしまえば、ソフトウェア開発の会社。

そうです。

だんなさんは、バリバリの開発エンジニアで

もっとみる