見出し画像

🦝【自己紹介】 あらいぐまたくま について

おはこんばんちは。あらいぐまたくまです。

色々な記事を見る前に、とりあえずこいつ誰やねん?
みたいな感情でこの記事を開いているそこのあなた。

ありがとうございます。

今の気持ち

皆様の予想通り、この記事は僕のことをつらつうらと記載する「誰得やねん」な記事となってます。が、どうせ開いてくださったのであれば、せっかくなので、「大切にしていること」だけは見てってください。


あらいぐまたくまの背景

小中学生

僕は小学生から剣道尽くし。毎日毎日剣道をしてました。早朝に起きては素振りをし、走り込みをし、土日は練習試合。月1回泊まり込みの合宿。毎回練習でボコボコにされては、身体中があざだらけでした。それでも、仲間と頑張ることや、勝てなかった相手に勝てる喜びは計り知れませんでした。県代表メンバーに入ったことや、全国大会へ出た経験などは、お金では変えられない価値があると、今では思います。当時は毎日が地獄でしたが。

中学生になってももちろん剣道部に。実家の引越しもあり、学校が変わりましたが、剣道部の顧問の先生は今でも大尊敬です。剣道は嫌ではなく、むしろ楽しんでいました。ロジカルに教えてくれる身体の使い方や、戦略、戦法。当時毎日書いたノートを今でも大切に持ってます。2年生の時には、全国大会にも出場。3年生の時には、結果がついてきませんでしたが、その悔しさを胸に、高校進学の軸は「剣道」一択でした。

中学時代のあらいぐまはアツクルシイ

幸いにも実績のない僕を買ってくれた監督がいて、無事にスポーツ推薦で高校へ進学することに。


高校生

全国制覇してやる!みたいな意気込みはあったものの、入学早々毎日が地獄。朝は毎日山登り、夕方から夜までがっつり練習、ここにはかけないような経験も、、、、

ジャギのような先輩方がずらり

長期休みは、スタートと同時に遠征に。九州、関東にはよく行きました。年間1000試合近い数をこなし、何とか乗り切った3年。ここでも3年生時に、全国大会に出場はしたものの、準決勝で敗退。全国制覇は叶わずでした。普通の青春とはかけ離れた、そうそう経験できない3年間だったと今では思います。

大学生

晴れて大学へ入学。高校剣道の実績をかわれて、大学もスポーツ推薦で大学へ。4年生の時にはインカレに出場こそしたものの、大して剣道は頑張りませんでした。せっかくお金を払って入学した大学、他にやることがあると思い、ゼミナールの研究に打ち込みました。大して勉強ができなかった僕は、剣道から離れた、優秀な友達と接する機会が増えました。なんとまぁ、何もできない自分に焦りと、羞恥心、劣等感を抱きながらの2年が過ぎた頃、1冊の本をきっかけに、成長を遂げます(本についてはいつか話します)。これがきっかけでゆくゆくの就職先を決めました。

こんなこと言ってくれる人はいませんでしたが

剣道の成績をあげておいたら何かしらの権威になるかな。。

・小学生 県優勝 全国ベスト32 県代表メンバー
・中学生 県優勝 全国出場
・高校生 県優勝 個人3位 近畿2位 全国3位 国体キャップ
・大学生 関西ベスト16 インカレ出場

社会人①

大手コンサルティング会社へ就職。
右も左もわからないまま、なんとか喰らい付き、気がつけば、ビジネスモデル構築、セミナー企画〜開催、クローズ、自分のご支援先の事業立ち上げ、コンサルティングやらをやってました。お世話になった経営者さんの一言をきっかけに、3年半で会社をやめ、一人立ちすることに。

社会人②

そんなこんなで現在に至ります。
現在は個人事業で、法人様のコンサルティングや、調査、事業構築、商品作りなどを行なっています。


よくぞここまでお読みいただきました。以下からは、もう少し深掘ったことを書きますね。

お仕事や実績について

僕はWEBマーケティングや、SNSマーケティングができるわけではなく、主に、上流のマーケティングを生業としています。上流のマーケティングとは、経営者が成し遂げたいこと、それを求める顧客、提供できる価値、それを形にする商品を、市場調査から企画、設計までを行うような仕事です。(実際はもう少し複雑ですが)中には、設計したものを責任もって実行にするところまでお手伝いしていることもあります。

お仕事の詳細
・ビジネスモデルの開発
・セミナーの企画,DM制作,集客,運営,営業,クローズ
・事業売上UPの伴走支援
・プロダクト開発
・商圏調査
・マネジメント
など。

中小企業様や、個人事業の方の支援を行なっています。

実績
・障害福祉事業 立ち上げ20社、接点社数は100社以上。
・一人ネイルサロンの事業立ち上げ
・トリミングサロンの事業立ち上げ
・パーソナルトレーニングジムの企画提案、事業拡大など
・司法書士事務所の事業立ち上げ
・刺繍事業の事業立ち上げ
・フィットネス事業のビジネスモデル調査開発
・マーケティング×コーチング 事業「侍ノ修行」の立ち上げ実行
・マーケティング人材の育成
・1−10億規模法人の外部管理職
など
他にも携わった業種や業態がありますがここでは割愛させていただきます。

大切にしていること

脳内OS(地頭)の強化

全ての始まりは、大学2年生の時に出会った1冊の本でした。
自分の思考力を鍛えること、考える力を身につけること、知識を知恵にできる人が必要とされるんだと知ったことです。勉強ができる=仕事ができる、社会に役立つ ではありません。剣道ばかりやってきた僕も今ではこうして難しそうな仕事をしていますが、意外とシンプルだったりします。脳内OSの強化に限界はありませんので、今も尚強化し続けています。

未知化 / 再解釈 / 再創造

目の前の情報や事象、または過去の情報や商品も、時代の変化とともに、それぞれの意味が変化しています。しかし、世の中は「それは違う」「無理だ」「できない」「普通じゃない」など、まるで既存のものが全て正解かのように考えている人は実に多いです。新しい市場や価値、概念が生み出せないか、そういった視点を大切にしています。

Re write 全ての人々にマーケティング脳を

僕の考えるマーケティングはスキルではありません。マーケティング視点のようにとらえています。それは、営業マンでも、デザイナーでも、企画者でも、誰でもマーケティングのようなことをしているからです。マーケティングが意味する領域はあまりに広いため、わかりやすく「マーケティング脳」を身につけることが大切だとしています。別の言い方するならば、考える力、アイデアを出す力、物事を見る視点、知覚力や言語化力などです。しかし、頭を使えだの、考えろだの、誰しもが一度は言われた経験があると思いますが、「考える」を教えてもらった人などどこにもいないのです。そこで、僕自身の経験や知識で、脳内OS強化のノウハウをインストールしていただき、マーケティング脳を身に付けてもらいたいと考えました。世界の見え方が変わり、それが売上や成果に紐づく体験はなかなか快感です。賢そうだなと毛嫌いしていた方々の話も、すらすら入ってくるようになります。

noteを通じて伝えたいこと

マーケティング、脳内OSの強化、その他自分のマーケティング事例を通じて、見てくださった方々に、少しでも新しい気付きを提供できたらと思っています。お楽しみに。


誰得やねん記事最後までお読みいただきありがとうございました。「なんかよかったわ」と思った方「いいね」をもらえると励みになります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

🦝 【Instagram】あらいぐまたくまの

🦝 【友達追加】アイデア爆量産会議にて情報発信中 

🦝 マーケティング脳を手にいれる「侍ノ修行」の諸々はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?