見出し画像

「バスあいのり3丁目TERRACE」と「青山ファーマーズマーケット@OVAL」で思ったこと

新宿三丁目にできた「バスあいのり3丁目TERRACE」に

2020年9月4日(金)にオープンしたばかり!、新宿三丁目にできた「バスあいのり3丁目TERRACE」に行ってきました。

バスあいのり、で思い出すのはあの番組だが、それをどこまで意識しているのかはわからない。

とんかつの王ろじのほど近く(あのコロンとしたとんかつに、ちょっととろみの強いカレーのカツカレーで有名ですね)、「こんな場所なんだ」という場所にありました。

「日本中から高速バスで届く美味しい食や地域の魅力に出会えるグリーンテラス」とのこと。

ホームページには以下のような言葉が書かれている。

日本各地から旅客用高速バスの空きトランクにのせて、(中略) 地方と都市、生産者と生活者がダイレクトにつながる食のプラットフォーム


食べたのは「八ヶ岳高原玉ねぎと鹿肉のカレー」。お供のビールは「スノーブロンシュ・ジャパンホワイトエール」。(いままで「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で近畿圏限定だったのが、全国で飲めるようになったんですね。)

玉ねぎは甘く、カレーはクリーミー、で満足度高し。ビールも日本の白ビールって感じで鮮やかな切れ味でした。

続いて、オーバルビル前の「青山ファーマーズマーケット」へ

そのまま新宿三丁目〜明治神宮前〜表参道と乗り継ぎ、8月22日に再開したばかりの「青山ファーマーズマーケット」に出かけた。

国連大学が再開していないので、となりにある「オーバルビル」の前で規模を縮小して開催されている。

まず最初に出かけたのは、長野県のmomoGファームさん。

明日9/6(日)の青山『Farmer'sMarket@OVAL』出店はお休みですが、少ないながら野菜達をお届けできることになりました‼️😀   同じ長野の出店者の『てんびん屋』さん@tenbin2016 にて委託販売させて頂きます‼️😀

高速バスの空きトランクではありませんが、長野から車に乗って、仲良く隣り合わせで販売されていました。

お次はomefamさんに。

omefamさんの非加熱のRaw Honeyはうちに8本ほど花違いであるので、今回はバターナッツを買いました。

生産者と生活者がダイレクトにつながる「食のプラットフォーム」とは?

「バスあいのり3丁目TERRACE」でも実は、山梨県の生産者や直売所とつながる日本初のオンライン直売所として、「やまなし農業女子」のメンバー、浅利さんとリモート中継がされていたりしたそう。

私は再開する前までは「青山ファーマーズマーケット」にほぼ毎週のように出かけており、サポーターにもなっているので、生産者と生活者がダイレクトにつながることはとても大切だと思っている。

きっとこれから、色々な試行錯誤とPDCAを繰り返し、それぞれの正解を見つけていくのだろうと思います。

オンライン中継がよいのか、ファームツアーでコミュニティを作るのがよいのか、マーケットプレイス的なプラットフォームがよいのか、セレクトショップ的なeコマースがよいのか。

やはり生産者の顔の見える=つながりを感じられる食を習慣にしていきたいと改めて思いました。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?