見出し画像

読まれたnoteがプレッシャーになって、次作が上げられなくなるって話

おはようございます。
「なに急に寒くなってだんよ!」って、怒っても仕方ないのに、天気にイライラしちゃってる、そんなホルモンバランスの朝です。

先週の日曜日にあげたこちらのインタビュー記事

いしかわゆき(ゆぴ)さん、そしておのまりさんに編集に入っていただきました。

大変うれしいことに、こんな読まれてるんです…。

二度見しました(笑)。今までのnoteとは桁違い。本当にうれしいのですが、次をあげるのがすごいプレッシャーになってて(笑)。

とは言いつつ、実は今週の木曜日に新しいnoteをあげたんです。アップするまでもどんな内容にしようか迷いに迷ったのですが、アップしたとに「やっぱこれちゃう」と思って思って削除しました。(そいつはもうちょっとブラッシュアップしてから、またあげたいと思います。既にスキを下さっていた方、スミマセン。)

最初に言っておきます。いや、マジで比べんな!って話ですよ。

一発リリースした歌が、処女作として出版した本が、年始に日本テレビでやる『おもしろ荘』で披露したネタが…めっちゃ受けた!めっちゃ売れた!って人が感じるプレッシャーってこんな感じかなって(笑)。

とは言いつつ、View数がめっちゃ伸びているものの、スキは比例しておらずなので(♪伸びしろしかないよっ by Creepy Nuts)、マジで比べんなっちゅう話なんです(笑)。

でも、ほんと次何あげたらいいかわかんなくて。ということで、その気持ちをそのまま書いて、本日更新することにいたしました。

そりゃたくさん読まれた方が、スキをたくさんいただけた方が嬉しいですよ。嬉しいに決まってんじゃ~ん。でも私は今までnoteには、そんなことを気にせずに書きたいことを素直に書けていました。

ライターを目指しているなら、ちょっと問題かもですが…(笑)。

私にとってnoteに書くことはデトックス作業。ここで一回リセットして、私の書きたいことをあまり何も気にしないで、これからも書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?