見出し画像

ついに500日目、まあよく続いてるものだ🤣

ほぼ毎朝やっている気功でも時間がなくてやらない日もあるし、毎晩寝る前にする枕運動や土に触れるアーシングも色々な事情でやらないことがある…

そんな中、noteだけは何があっても毎日投稿を続けている✨


「誰かが、私の記事を待ってくれてるんじゃないか?」

と思えることが、続けられる理由なのかもしれない🌈

そして

この毎日コツコツ書いてる記事が、自分の生きてる証のように感じられることも大きい✨

コメント交流でやり取りする仲間との触れ合いや、温かみを感じる瞬間が、noteにはたくさんある🌈

noteを通じて出会った人はみんな優しい🍀

私がやらかした時や体調を崩した時は、心配して温かい声をかけてくれる。

家族以上に私のことを分かってくれている仲間の存在に、どれだけ助けられたことだろう✨

前回400日目に投稿した記事を読み、当時デービッドと夫婦関係がギクシャクしてたことを思い出した🤣



この時もたくさんの温かいコメントをもらい、ずいぶん励まされた🍀

「こんなこともあったのね〜」と遠い目の私…

まるで他人事、この時の事は今日まですっかり忘れてた〜🤣

現在は夫婦関係も良好、二人で森に住む夢に向かって進んでいる✨




noteの毎日投稿を続けてきて良かったのは、日々の出来事をアウトプットする中で、自分自身に向き合えること。

これは400日目から100日経った今も変わらない…

noteを始めたときはこんなにnoteが好きになるとは思わなかったけど😆

今ではなくてはならない存在🌈

私の投稿を読み、スキしてくれたり、コメントくれたり、温かく見守ってくれているみんなのおかげで、こうして毎日投稿を続けられてる🍀

いつも読んでくれてありがとう🤗

これからも、引き続きよろしくね〜💕



🌈ここからはお知らせです🌈

YouTubeライブ
「腸活✖️note 病院と薬に頼らず健康に暮らす!」


6月16日(木)21時〜21時25分
今回のテーマは、「糖質ダイエットって誰がやってもいいの?

巷では色々なダイエットが流行ってます。

最近よく聞く「糖質制限(糖質ダイエット)」は食後の血糖値上昇をコントロールするダイエット!

通常の糖質制限より極端に糖質を制限する食事法である「ケトジェニック(ダイエット)」は、効率良く脂肪を減らす効果が期待できる反面、体臭が気になるなどのデメリットも…

「良質なタンパク質やお肉をしっかりとっても痩せられる」と実践する人も少しづつ増えつつあります。

今回はそんなダイエットのあれこれ…

「糖質制限をやっていい人とそうでない人の違いは何?」など 色々な疑問を超能力者Kさんと一緒に解決〜🍀

視聴リンクはこちら↓(アーカイブ残ります!)

皆さんに会えるのを楽しみにしています💕


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,123件

#振り返りnote

84,391件

森を素敵にするために使わせていただきますね!