見出し画像

夏のイギリス国内旅行は宿泊先をみつけてから出発しよう!

旅行中に買ったお土産を眺めながらコーンウォールの旅のことを思い出す。

画像1

今回二度訪れた「セント・アイヴス」ベーカリーカフェでコーニッシュパスティー(英語ではペイスティーと発音)を食べただけでシーフードレストランには行かずじまい…

おしゃれな雑貨屋やアーティステックな街並みを早歩きでウインドウショッピング、自分の気に入った洋服や小物を短時間で購入、ビーチで遊んだときが一番ゆっくり過ごせた。

滞在先が「セント・アイヴス」だったらきっと違った旅になってたはず、静かな空間を好む私たちには、Marazaionの方が合ってた。

コーンウォール地方の旅で色々な観光地へ行ったけど、どこの宿泊施設も「No Vacancy(満室)」のサインを出してた。

目の前が海!の今回滞在した家はひろみちゃんが約1ヶ月前に奇跡的に見つけた場所。夏のコーンウォール地方は数ヶ月前から予約でいっぱい、普通はこんな良いロケーション&リーズナブルな価格で予約は取れない。

引き寄せる力が強い彼女ならではの展開、目に見えない世界と繋がることが得意で色々なことがわかるひろみちゃん、私が大きいスーツケースとおむすび持参でくることも見えてたみたいだし…笑

私の周りには不思議な力を持ってる人が多い🤣

この旅から戻り18日からは夫婦でスコットランドへ車で出かけるはずだった。が、我が家にある2台の車どちらもが調子が悪い😂何度修理にだしても状況が変わらないからいつ出発できるかわからない💦

スコットランドの目的地近くのB&Bや宿泊施設の値段を調べてびっくり!!いつもの2倍か3倍の金額になってる〜。今年は海外旅行が難しいからみんな国内旅行に集中😭

デービッドの友人はスコットランド北東部のスカイ島に車で渡ろうとしたけどフェリーのチケットが売り切れで断念、私たちの森でキャンプすることにしたらしい。

イギリス人はあまり計画を立てずに行動を起こす人が多い、私たちも何となく決めずにスコットランドに行こうとしてた。トヨタのランドクルーザーだったら車上にあるテントで寝泊まりできるけど、今の状態で長距離を運転するのはリスクが高すぎる。

今回は普通車で行くから宿がないと無理、さあ、どうする!?

コーンウォールの旅から帰ってきてまともな食事をしてないデービッドにジュースやカレーを作り、荒れていた家の状態をようやく整えやっと出発できると思っていたのにこの流れ…

しかも出発できそうな木曜日からスコットランドのハイランド地方は雨予報、本当にスコットランドに行けるか怪しくなってきた〜。

これはもう流れに身を任せるしかない、ピンチはチャンス!どういう展開になるかドキドキしながら楽しむことにします!






この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

森を素敵にするために使わせていただきますね!