見出し画像

マーケティングには3つの大事なフェーズがある ②教育

昨日の記事の続きです。その1を読んでない方は下記からどうぞ…。

マーケティングには3つの大事なフェーズがある


その3つが

①認知

②教育

③販売


①認知:知ってもらうための段階(フォロワーフェーズ)

②教育:応援してもらう段階(ファンフェーズ)

③販売:お金を払ってもらう段階(お客様フェーズ)

今回の記事では

②教育(応援してもらう段階)について


教育を深める方法

ここが1番のポイント!!

ほぼ9割の人が「①認知フェーズ」の段階で →「③販売行動」をとってしまうため、教育する前に

  • 「講座開催してます」

  • 「Kindle本出版したから買って!」

と売り込みをする。

これだと本来売れるであろう数の10〜25%ぐらいしか売れない。

まだ知り合ってもないのに、「突然お金払って」というイメージ。

お金、出すわけないよね〜。
私あなたのこと知らないし、まずは関係性を深めるのが先(=教育)
  

教育を深める方法の具体例

 

  • メルマガ、LINE公式に誘導し教育→販売
    「SNSやブログといった認知メディア」で販売せず、いったん興味ある人だけ集まってもらい、そこで価値を伝え、販売すると、成約率(売れる数)がグッと高まる。

〜私の場合〜
メルマガ、LINE公式は全く手をつけてない、何を発信していけば良いか構想がはっきりしてない😅


  • 「おっぴろげ発信」(自己開示=自分のことをなんでもオープンに情報発信していく)を通じ、交流

    自己開示は、メルマガやLINE公式といったリスト獲得行為をしていなくても、読み手から信頼を獲得できる可能性を秘めているので、数を重ねていくと、教育になる。
     
    メルマガ、LINE公式の50%ぐらいの成約になる。やはり「顧客情報を保有する」ことができるメルマガ、LINE公式は、とても大切。

〜私の場合〜
noteがまさに私にとっての「おっぴろげ発信」自己開示の部分も発信していくことで、親近感を持ってもらい、コメント欄の交流などで信頼を得る。

ストアカ講座も同じで、参加者とのメッセージのやりとり、レビューへの丁寧な返信で信頼を得られる。

超能力者Kさんのストアカの講座を受けようと思ったのも、Kさんのレビューの返信の丁寧さに感動したからだしね!笑笑

私もストアカの講座受講者のレビューの返信は丁寧に返してる。それからnoteの毎日更新、コメント欄での交流、とコツコツ積み重ねていった事が認められ企業案件のオファーにも繋がった!(この話は後日記事にする予定)



  • 無料コミュニティや有料コミュニティを運営

    価値を感じてくれた人をコミュニティに誘導、自分の価値や考え方をシェアさせてもらい(教育)日々のやり取りの数を重ねていった上で信頼を高めいく。
     
    福田さんの場合は、一昨年selfmedia for friendsという8ヶ月限定の無料コミュニティを運営し、そこで講座(ストアカ)を通じて教育し、有料コミュニティのセルフメディアへ誘導していた。

〜私の場合〜
コミュニティは作りたい、ただ、一度始めると投げ出せないので慎重になってしまう。自分の性格上、勢いで始めると中途半端に終わるのは目に見えている。一人ではなく誰かと一緒にやるのが良いかも…

今回もなかなか濃い内容、何度も読み返し、意味がわかるかをチェック、自分の頭の中も整理される!アウトプットって本当に大事〜😂

次回はいよいよ最終回、

③販売:お金を払ってもらう段階(お客様フェーズ)へ、

続く。。。

マーケティングに興味ない方はスルーしてくださいね〜😂





 



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,899件

森を素敵にするために使わせていただきますね!