見出し画像

自由にお金が使える実家暮らしが楽とは一概には言えない理由

はじめまして。

私は28歳の女です。今年結婚し、実家を出ました。

とはいっても、嫁に行ったのではなく、実家から徒歩数分のアパートを借り、夫が私の苗字になってくれました。

なので、私の環境としては住処が変わっただけで、仕事や交友関係は今までと一緒です。

私が結婚をした理由は、実家を出たかったからです。

私の実家は、人様から見ても恵まれてると見えると思います。

3世代家族、父は公務員、母はパート、一戸建て、私に何の苦労もさせなかった、いい家庭です。

しかし、それも自分が社会人になり、子どもとして家に居ることに後ろめたさを感じるようになると、やや居心地の悪い空間になってきました。

まず、今から2年くらい前に、母の仕事が非正規フルタイムになったこともあり、家事を時折頼まれるようになりました。

夕食の総菜を買ってきて食卓に並べる、洗濯物の取り込み、ゴミ集めなど。

しかし、家事全体にすれば、ほんの一部を手伝っているに過ぎず、母の家事を劇的に楽にさせているわけではありませんでした。

私に家事能力がないのを母も分かっているのでしょう。誰でもできそうな範囲までしか頼んでくれませんでした。

手伝うと「ありがとう」と言ってはくれますが、どこか申し訳なさが残りました。この程度の手伝いで、本当に自分が役に立っているのか、必要とされているのか、疑心暗鬼だったのです。

かと思えば、母は私が27歳ごろになると、そろそろ結婚しないのか的な言葉を会話の端々に出すようになり、いよいよ私の精神は危うくなってきました。

母は、私を必要としているのか?はたまた結婚させたいのか?(結婚したら同居はしなくていいと言っていたので、結婚すれば別居は必然でした。)

この矛盾した母の言動に耐えられず、ついに私は「あ、結婚しよう」と決めました。

ちなみにこの時点で私には恋人はいません。

ここから1年後ぐらいの話になりますが、現在の夫と結婚することになります。(その話はまたの機会に。)

社会人で実家暮らしをしていると、お金の使える自由度が高いです。私はそれができる状況をありがたく思いつつも、貯金も好きなので、預金通帳に着実にお金が貯まっていくのを見るのを楽しんでいました。

ここでタイトルに話を持っていきますが、お金が自由に使える=楽だとは限らないのです。もちろん金銭面は楽です。問題は精神面です。

どんなにお金が自由に使えても、自分の居場所や立場が分からなくなると、自分が自分にお金を使うほどの価値があるのか…なんて不毛なことで悩んでしまい、不安で仕方なくなったのです。

自由に使えるお金が減るけれども、自分で生活費を出して、家事をして、買い物をして、ご飯を食べる。これが自分に心の豊かさをもたらしました。

もちろん自分のお給料だけではできない生活を、夫がいることで実現できています。

結婚当初は、お金がどんどん出ていっていく…怖い…と心配したときもありましたが、本当に立ち行かなくなったら、収支の見直しをするなりすれば良いと思えるようになりました。

まずは心の安寧が得られたことに感謝し、一歩自立できたことに対して自分を褒めたいと思います。

拙い文章でごめんなさい。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

おわり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?