見出し画像

松本ダイキさんのデザイングロースアカデミーをチェック!「UIデザイナー」って何なの?

こんにちは、ユイです!

WEBデザインを学ぶスクールでデザイングロースアカデミー(Design Growth Academy)というのがあって、その内容を調査(チェック)しています。

そこで学長の松本ダイキさんのおすすめが

「UX(ユーザー体験)」

と言われるものなんですが・・・

実はこの「UX」とよく一緒に出てくるのが

「UI」

という単語。

「UX」やら「UI」やら・・・

違いを説明できますか?

「UIデザイナー」という職業もあるんですよね。

でも私には「UI」と「UX」の区別がつかなくて。

そこで今回

『UIデザイナーって何なのさ?』

と疑問に思ったので、ちょっと調べてみました!

※「UX」についてはブログ記事にまとめたときに調べたのでそちらが参考になります!

リンクはこの記事の一番下に貼ってあります。

この記事でも、「UI」と「UX」の違いについては実例付きで分かりやすいようになってますよ♪

画像1

ちなみに主催者の松本ダイキさんというのは、このような方です!

画像2

UIとは「User Interface(ユーザーインターフェース)」の略

画像3

UIというのは「User Interface(ユーザーインターフェース)」の略で、ハードウェアとユーザーの間にあるものすべてを指します。

「人とモノ(主にデバイス)をつなぐ窓口のようなもの」

だと思うとイメージしやすいかな。

ユーザーとモノの接点となる『見た目』の部分です。

たとえば身近なものだと、テレビのリモコンや照明のスイッチ、スマホのタッチパネルがあります。

前者のテレビリモコンなどのハードは「インダストリアルデザイナー」の範疇で、後者のタッチパネルなどのソフトは「UIデザイナー」の範疇。

以前はハードもソフトも含めて考えられていました。

でも現在は

・アプリ
・スマホ
・タブレット

が広まったことで、ソフト面のUIデザインが重要視されるようになりました。

そのため、UIデザイナーという職種が強く求められるようになったんです。

Web開発においては、ユーザーが閲覧するWebページそのものがUIにあたります。

UIデザイナーとは(デザイングロースアカデミー)

画像4

UIデザイナーとは、ユーザーがわかりやすくて操作しやすいデザインを考える人のことです。

ちょっとカッコよく言うと、

・いかに分かりやすく
・いかに使いやすく
・かつ魅力あるものを作るか

という、深遠で複雑なモノ作りの命題に取り組んでいます。

ECサイトであれば

「商品を購入しやすい」
「会員登録がしやすい」

といったサイトにするために、見出し・文章・イメージ画像などをレイアウトします。

ユーザーが快適かつ目的をスムーズに果たせるためのデザインを設計し修正していくんですね。

ブログを書く人はわかりやすいかな?

フォント・装飾(太字・赤字・マーカー)・ボタンのデザインなどを考えますよね。

読者さんのために見た目をととのえるのもUIデザインです。

「UIデザイナー」と「UXデザイナー」って何が違うの?

画像5

UIデザイナーの他にUXデザイナーというのもありますが、この2つは何が違うのでしょうか。

UXは「User Experience(ユーザーエクスペリエンス)」の略です。

業務範囲はUIデザイナーよりも広めで、簡単に言うと・・・

ユーザーの<体験>を差します。

「使い勝手が良い」
「印象的な見た目をしている」

など、サービスを利用する中でユーザーが感じたことがすべてUXです。

たとえば、iPhoneだと顔認証の機能がありますよね?

画面をタップするだけで顔認証が始まり、画面のロックが解除されます。その便利さ、精度の高さにたくさんの人が感動しました。

この感動体験こそがUXであり、指紋認証や顔認証という機能がUIです。

アメリカとか海外ではアップルのスティーブ・ジョブズの影響からか、「デザインが人を動かす」っていう意識は日本よりぜんぜん高いかもしれません。

Design is not just what it looks like and feels like. Design is how it works.

デザインとは、単なる視覚や感覚のことではない。デザインとは、すなわち、どうやって機能させるかだ。

-Steve Jobs (スティーブ・ジョブズ)-

良い体験をしてもらうことを念頭に置かなければ、使いやすいUIは生まれません。

UIとUXは別のものでありながら、一方を無視してはもう一方は成り立たないという関係になっています。

UIデザイナーの働き方

画像6

UIデザイナーの働き方を見ていきます。

松本ダイキさんのDesign Growth Academyではフリーランスをすすめていました。

フリーランスになれば働き方は自由だから、主婦でも続けられる仕事ですよね。

企業で働きたい場合はちょっと「狭き門」かなという感じがしました。

求人がそんなに多くないからです。

日本ではまだUIデザイナーの採用や認知が進んでいないのが原因かもしれませんね。

UIデザイナーがいる企業は先進的な企業が多い

UIデザイナーがいる企業は先進的な企業が多いようです。

コアタイムのないフレックス制度や裁量労働制をとっている、リモートワークを導入している場合もあるらしいです。

UIデザイナーの収入(年収)

画像7

Design Growth Academyによると、年収1000万円はフリーランスとして目指せるといいます。

松本さんの話しを聞いた感じでは、「たしかにそうなのかも」と思う部分はありました。

(理由はブログに書いたので割愛します)

「じゃあ会社勤めのUIデザイナーはどうなんだろう?」

と思ってネットで調べてみたら・・・

「スキル次第では年収で1000万円を超える(求人もある)」

とチョロッと書いてありました。

「すごく曖昧じゃん!」

というかそもそもUIデザイナーの年収は、350万円~800万円を中心に求人が出ています。

500万円前後が相場です。

500万円が相場と言われている中で

「1000万円の求人もありますよ」

と言われても、

「どんだけエリートやねん」

という気が・・・

相場とかけ離れた求人にはちょっと疑問があります。

アメリカでUIデザイナーというと年収700万は超えるらしいので、まだまだ日本は遅れているように思いますね。

UIデザイナーという職種は誕生してからまだ歴史が浅く、年収に関するデータはあまり多くありません。

Design Growth Academyの松本ダイキさんは年商ベースで2~3億円と聞いたので、いい意味でちょっと「けた違い」なんだなという感じです。

UIデザイナーの将来性は高い

日々進化しているIT業界は、今後もますます需要が増えると予想されます。

UIデザイナーの需要も同じ様に高まるとは簡単に予想がつきます。

ただ、『デザインができる』だけではなく、ロジカルに考えることができるか?など必要とされる知識やスキルは増えるかと。

フリーランスとして独立してプロジェクト単位で参加したり、企業に所属してマネージメントを行う管理職やプロジェクトリーダーとして活躍するという道もあります。

個人的にはデザイナーってフリーランスのイメージが強いし、その方が働きやすそうと思ってしまいます。

Design Growth Academyの松本ダイキさんはガチプロUIデザイナー

画像8

今回「UIデザイナーってなんぞや」との思いから調べてみましたが、いろいろ分かってあらためて「松本ダイキさんってすごい人」と思いました。

ブログにも書きましたが、起業1年目で年商6000万をただき出した人です。

そのスキルは本物なのかな、と。

(今では年商数億円にまで発展してる)

松本さんはしかも、デザインとは全く関係ない学部にいたのに一念発起して独学でスキルを習得した、たたき上げの人です。

一般的には「デザイナーになるなら大学に行くのが普通」といわれてる業界では「異色」の存在ですよね。

もともと「大阪大学」にいらっしゃったとのことなので頭は良かったんでしょうが、それを差し引いても素直にすごいと思います。

しかもいまDesign Growth Academyに入ると、その松本ダイキさんが100%チェックや添削してくれるという待遇が待ってるんです。

「今後、この人どうなっていっちゃうんだ・・・?」

というくらい勢いのある人だし、直接教えてもらう機会は数年後には無くなってるかもしれません。

(すでに忙しそうだったし・・・)

いま松本さんから学べるのは先行者特典と言えるかもしれません。

まとめ

今回は「Design Growth Academyの松本ダイキさんがすすめるUIデザイナーって何なの?」というタイトルでお話ししました。

UIデザイナーは具体的なスキルが示しにくい仕事ですね。

デザインなので美的感覚はもちろん必要です。

でも一番重要なのは、ユーザー視点で「使いやすさ」を追求できる考え方ではないでしょうか。

(人間工学ともいうのかな)

ユーザーという「人間への理解」や、「社会への理解」が必要です。

個人的に松本ダイキさんは本物のプロデザイナーだと思ってます。

特典も良かったし、無料セミナーを受けて良かったですよ!

ブログの役にも立ちました。

今回はUIデザイナーについて簡単に書きましたが、ブログには松本さんの無料セミナーと個別カウンセリングの感想が詳しく載ってます。

ぜひ見てみてください!

Twitterもやってるので遊びにきてね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?