記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

浅野忠信の太宰治ははまり役

『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』(日本/2009)監督根岸吉太郎 出演松たか子/浅野忠信/室井滋/伊武雅刀/広末涼子/妻夫木聡


解説/あらすじ
戦後の混乱期。酒飲みで多額の借金をし、浮気を繰り返す小説家の大谷(浅野忠信)。夫が飲み屋・椿屋で踏み倒した酒代を肩代わりするため、妻の佐知(松たか子)はそこで働くことに。水を得た魚のように、生き生きと働く佐知の美しさと明るさに惹かれて、椿屋はたちまちお客でいっぱいになる。やがて、彼女に好意を寄せる真面目な工員・岡田(妻夫木聡)や、かつて想いを寄せていた弁護士の辻(堤真一)などが現れ、心揺れる佐知。そんな中、大谷はバーの女・秋子(広末涼子)と姿を消してしまう…。前向きな女性を描いた太宰治の傑作短編小説の映画化。

思ったより良かった。浅野忠信のだめ男ははまり役。ただ信じるだけの女、佐知の松たか子も意志の強さが出ていた。やっぱ原作がいいんだろうな。普通あんなクズ男に女は寄ってこないと思うかもしれないが信仰心のある女は救えると思ってしまうのだ。それだから余計辛い。

太宰の小説では、それで男の方が辛いんだよと、なってしまう。それも甘えだ。死ぬつもりの男だから生きて輝くことのほうが辛いのだ。佐知は天然の善の人だけどちょっと怖くて近づけない気がする。一度掴まれたらどうあがいても離れない女だった。

パイパンから口紅を買ってそれを付けてから、だめ男(大谷)の釈放にために弁護士の男に会いに行く。仮面を付けざる得なかったのだ。そして口紅を落として、大谷に再開する。大谷の望み通りコキュになっているのだ。

この展開はすごい。大谷のシナリオ通りなのだ。それで大谷が生きることが出来た。『ヴィヨンの妻』はメタフィクション的に、太宰の妻に口述筆記させて太宰が仕上げた小説だ。重ねてしまうのだ。太宰と妻を。そして、その前の心中事件がリアルだった。でも広末の秋は駄目でした。広末はもう少し女優としてなんとかならないのかな。『姥捨』の小山初代なのに、太宰と心中した山崎富栄になっていた。

監督がそうさせたのかもしれない。秋も佐知と同類の女でだから作家とくっついてしまうのだ。そこでこの映画が駄目になっている。秋が作家の誘惑者のように思えてくるから。太宰は駄目な女は描いたが悪女は描かなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?