見出し画像

1文字1円を10円に上げる書く副業 日比野新

手軽に始められる副業としてWEBライティングをすすめる人が多いですよね。
自分もその一人です!
パソコン一台、出先ならスマフォでも文字は書けます。
最初は1文字1円で勉強もありですが、経験を積んで実力がつけば単価交渉も大切です。
その道のりを示してくれる本を見つけたので紹介します。

また、気になったところだけ、抜き出します。

集中して書ける「環境」を準備する

ライティングって「いつでも」「どこでも」できるような印象が強い。
実際やってみると、そんなことはありません。
どこかに集中力を爆発させる環境は必要です。

モチベーションの維持

作者のおすすめは

  • 写経

  • 格言・名言を読む

  • 昨日の楽しかった3つのことを思い出す

  • 今日一日のスケジュールをチェックする

  • 自己暗示(験担ぎ)を唱える

ライティングしやすい機器

一般的にはウインドウズのワード、MacならPAGESにスマフォのメモ。
好きなツールを使えばいいんですが、作者も自分も偶然にもPOMERAという、テプラで有名なキングジムが販売している機械を使っています。

文字しか書けないガジェットなんですが、これが良い!
ポメラだけで、何記事も書けて長くなりそうなので割愛します。

文章の「書き出し」と「終わり」は必ず一緒に書く

一緒に書けば、一貫性が生まれる。

会話に出ない言葉はNG

OK例 あなたのお買い物が楽しくなります。
NG例 あなたの購入する商品によって楽しい気持ちになります。

会話に出てくる言葉=話し言葉

ライティングは「リズム」を意識する

文章にリズムを生み出すのは「、(読点)」
意味のまとまりごとに「、」を入れると、読点からが読点が長くなりシンプルで短い文章になりません。
「、」は声に出して読んだ時、息継ぎしたくなった部分に入れるのがベスト。

否定表現は、できるだけ文末では使わない

「〜ない」「〜ません」「〜ではない」
文末で繰り返し出てくると読者は「なんだか突っぱねられた」「放り出された」「共感しづらい」と感じるものです。

「思う」「考える」「感じる」は使わない。

「思う」「考える」「感じる」は漠然とした気持ちを表しています。
文末を「〇〇します」「〇〇を始めます」「〇〇したい」というように言い切ってしまう。

「コップの水理論」を取り入れよう

  • やる気

  • プラス思考

  • リスクを恐れない

  • 積極的な気持ち

「コップの水理論」を使って、「まだ半分もある」という思考を呼び起こしやすい文章にすること
「まだ半分ある」と感じた人は

  • 行動を起こしたくなり

  • 先延ばしにするのを嫌がり

  • 決断したいと望む

好きなことを武器にするための言葉集め

「趣味向けの雑誌」を読み込む。
専門の人が書いている信頼できる記事から言葉が手に入る。

一瞬でその気にさせる言葉集め

  • 映画の予告編のセリフ(どちらかどちらか言えば洋画)

  • 通信販売番組

セリフの例
目の前で多くの人を失った。
彼らを忘れて進むのか
ここにいない仲間のために
政府が沈黙する社会の闇を

人に行動を起こさせる言葉集め

最初の一歩を踏み出すための言葉と、購入などへ進ませる言葉を分けて集めておくこと。

別の言い方でフックを効かせる言葉集め

類語辞典や反対語辞典を使うと効果的
意味まで目を通す
「不自然」の意味は、違和感を覚えるようなこと。
「不自然な態度」「違和感を覚えるような態度」

「ペルソナシート」を有効活用する

ペルソナシート項目

  • 名前

  • 年齢

  • 趣味・好きなこと

  • 職業・職種

  • ライフスタイル

  • こだわり

  • ITに関する知識など

  • ニーズや不満

ペルソナの気持ちに配慮する

ペルソナ共感マップ

  • 何を感じ、何を考えているのか

  • 何を聞いているのか

  • 何を見ているのか

  • どんなことを言い、行動しているのか

  • 悩みやストレスは何か

  • 本当に欲しいものは何か

調査で失敗しないためのバイアスチェック

バイアスチェック

  • 自分が信じていることに都合の良い情報だけ調査していないか?

  • めったに起こらない事実を全体の情報だと捉えていないか?

  • 調査しやすい情報ばかり集めていないか?

  • 権威や名声がある人の意見を鵜呑みにしていないか?

  • あちこちのブログで見た情報を真実8だと考えていないか?

ライティングをする上では何事も「疑ってみる」気持ちが大切。

誰かの「やりたくないこと」はお金になる

費用はきちんと伝える

費用をあいまいにするのは絶対にNG

「高いかな?が正解」

絶対にやってはいけないこと
「安い費用から提案する」
「安い費用から高くできないが、反対は可能」

テーマの周辺にあることを「おもしろがる」ことが大切

文章力よりも重要だと思います。ライターに向いているかどうかを判断するポイントにもなります。

悩んだときに見る〜書き出し言葉集

  • あなたにお願いがあります。

  • 1日50,000円稼ぎたいと思いませんか?

  • 今日から6ヶ月後を想像してみてください。

  • 〇〇にお悩みのあなたへ、〇〇についてお伝えしたいことがあります。

  • あなたも一度くらいは不思議に思ったことはありませんか?なぜ、お金を上手に増やせる人と増やせない人がいるのかを。

  • もしあなたが、今まで〇〇しようと思ったり考えたりしたことがあるのなら、これからお話しする内容はきっと役に立つはずです。

  • 何でも知っているという方は、ここから先を読む必要はありません。今回お話しする内容は、現在の収入や人生に満足していない方のためだからです。

  • 〇〇を一度だけでも試してみませんか?30日間無料でご利用いただけます。

  • あなたに3つの質問をします。

  • 小二からバスケをやってました。ポジションはガード。

  • 世界的な木材価格の急騰により、国内の中小工務店の経営が厳しさを増しています。

  • 失敗しないリフォームの秘訣は正しい業者選びにあります。

  • いいニュース。それは、たしかな情報源から得られる、多様なニュースのことだと、私たちは考えます。

  • 業務委託という働き方が、新しい仕事の形として注目を集めてます。

  • きっかけは「本当の〇〇を知りたい」という、ただそれだけの気持ちからでした。

  • 今や、犯罪抑止に欠かせない存在となっている防犯カメラ。

  • つらくてもつらくないふり、痛くても痛くないふり。・・・自分よりも他人を優先してしますあなたへ

  • 私たちは、〇〇◯です。まずは自己紹介させてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?