見出し画像

超ライティング大全「バズる記事」には、この1冊さえあればいい 東香名子

ブログでは絶対バズる記事が必要ですよね。
そんな記事を量産できないとは思うけど、夢を買う自己投資も兼ねて、この本を買いました。

気になった、参考になった部分だけ、書き出します。

参考になると思います。最後まで、読んでくださると嬉しいです。


書きやすい「季節の話題」は高確率でバズる

一月 正月 初詣 お年玉 福袋 開運スポット 占い 成人式 鍋料理 防寒対策 正月太り 受験シーズン

二月 節分 恵方巻き バレンタイン 冬レジャー 温泉 肌乾燥 雪対策 防寒対策 受験

三月 ひな祭り 春休み 卒業式 卒業旅行 送別会 ホームパーティー 転職 新生活の準備 花粉症対策 春の味覚 開花情報 春のファッション  

四月 入園・入学・入社 新生活 引越し インテリア 家電 習い事 マナー 花見 GW準備 花粉症対策 紫外線対策

五月 GW   子供の日 レジャー 旅行 渋滞 ダイエット 紫外線対策 汗の匂い対策 クールビズ 五月病 運動会

六月 梅雨 雨の日の過ごし方 レイングッズ 湿度対策 食中毒対策 父の日 家で楽しめるエンタメ 雨の日のデート 夏のファッション

七月 夏休み 熱中症対策 冷汗グッズ スポーツの日 祭り 盆踊り 花火大会 バーベキュー 海 プール 熱帯夜 リゾート 夏バテ対策

八月 夏休み お盆 帰省 熱中症対策 熱帯夜 ゲリラ豪雨 台風 夏バテ解消 浴衣 日焼け対策 マリンスポーツ 

九月 新学期 大型連休 敬老の日 残暑 中秋の名月 暑さに疲れた体ケア レジャー アウトドア 秋のファッション 

十月 食欲の秋 フルーツ 鍋料理 おでん ハロウィーン 読書の秋 運動会 あったかグッズ 乾燥ケア 

十一月 秋の味覚 ボージョーレー・ヌーボ 寒さ対策 七五三 紅葉 レジャー 伝統芸能 冬のファッション

十二月 クリスマス 大みそか 年末年始 大掃除 断捨離 フリマアプリ リサイクルショップ 年賀状

ネット民が大好きな「格安」「お得」情報はバスる

「今だけ」「期間限定」などの言葉は強い!

バズる書き手失格!こんな記事を書いてはいけない

人を傷つける内容は書かない
根拠のない医療情報は載せない
個人情報は載せない
政治思想や宗教、下ネタは安易に書かない

「オタクネタ」こそ熱く熱くバズる導火線

テーマの細分化。
写真だと、風景、人物、ライブ撮影、商品撮り、など

「仮タイトル」を決めておけば書くスピードが10倍アップする

書き始める前に「小見出し」=骨格を考えればスラスラ書ける

骨格さえできれば、良い文章ができたも同然
先に小見出し(構成)を作っておくことで、迷走を防ぐことができます。

アイデア無限大ライターがやっている三つの習慣

  • とにかく「ネタ帳」にメモ

  • 「いいな」と思った文章は書き写す

  • 「ヒット曲の歌詞」をメモして語彙力を高める

バズる記事は「フォーマット選び」で運命が決まる

最適なフォーマットを選べば、読者の心により響く文章を簡単に書くことができます。

「サンドウィッチ法」

要素ごとにポイントごとに並列して説明する記事や、数を打ち出した記事に適しています。

  1. 仮タイトル

  2. 小見出しを考える

  3. 本文(小見出しに沿った内容)

  4. 書き出し文を考える

  5. 締めの文を考える

例、一人ランチにおすすめレストラン3つ

報告書「感情後出し法」

  • 事実⋯⋯報告したい事実を〝感情抜き〟で淡々と書く

  • 経緯⋯⋯事の経緯を書く

  • 感想&意気込み⋯⋯事実についての感想

主張したいことが伝わる「三段ブロック法」

  • 序論⋯⋯伝えたい(主張したい)話題を提示

  • 本論⋯⋯その理由や根拠

  • 結論⋯⋯最終的な主張

商品のよさがPRできる!「超アピール法」

  • 読者の悩みに共感⋯⋯冒頭で読者の悩みを代弁する

  • 商品の内容⋯⋯その商品(サービス・イベント)の特徴と読者のメリット(利益)

  • 愛用者の声⋯⋯実際に使っている人の声

  • 商品情報⋯⋯料金、販売方法、キャンペーン、日程、詳細、リンク

集客に成功する!「メリット推し集客法」

  • 読者の悩みに共感⋯⋯冒頭で読者の悩みを代弁する

  • イベントの内容⋯⋯イベント名&内容と、読者のメリット

  • 参加者の声⋯⋯(過去に開催歴がある場合)過去に参加した人の声

  • イベント概要⋯⋯日時場所、料金、定員、申し込み方法など

イベント報告でファン倍増!「レポート法」

  • 開催概要⋯⋯イベント名、開催日時、場所、参加人数

  • イベント内容⋯⋯何が行われたのか、どんな楽しいことがあったのか

  • 参加者の声⋯⋯当日参加した人の感想

  • 次回のイベント告知⋯⋯次回以降についてアピールをする

出来事をエモーショナル(感情的・情緒的)に伝える!「起承転結」

  • 起⋯⋯オープニング

  • 承⋯⋯物語が展開していく過程

  • 転⋯⋯クライマックス、どんでん返し

  • 結⋯⋯結末、オチ

記事を投稿する前にチェックしたい〝読者目線〟

  1. お金をかけたくない

  2. 時間をかけたくない

  3. 手間をかけたくない

これらを知っておくと、自ずと書く内容が本当に読者の役に立つかどうかを判断できる。

文章は「書き出し文」が命!バズる導入文3パターン

1、読者に直接問いかける

「〜をごぞんじですか?」
「あなた、まだ〜やっているんですか?」など

2、「〜ですよね」と、読者の気持ちを代弁する方法

文章の冒頭で問いかけや共感する文章を書いた後は、すぐに明確な答えを打ち出しましょう。

3、読者を驚かせて心を惹きつける方法

「吾輩は猫である」とか「メロスは激怒した」など。
文は主語と述語だけで構成(時には主語を排除)し、かつ、強い気持ちで断言するのがいい。

「読めない言葉」があるだけで読者は離脱する

小学生でもわかるような、シンプルな表現を使うこと。
日常的に使わない言葉は、選ばないのが鉄則。

読者の背中をバシっと押す!極上の「締めの文章」

  1. 今回は、〜についてご紹介しました。(テーマを振り返る)

  2. これで問題なく〜することができますよね。(問題の解決に言及)

  3. ぜひ〜してください。(読者へ前向きなメッセージ)

表現の幅を広げたいなら「類語辞典」は必要

言葉の重複を避けるため

「四つの具体的」を意識するだけで、読者の印象に残る文章になる

  1. 「たとえば」を用いて事例を書く。

  2. 「数字」を使う。

  3. 「比喩(〜のように・ような)」を用いる。

  4. 「擬態語・擬音音」を使う。

初心者でもでもバズる!タイトルテンプレート29

  1. 「〇〇できる〜つの法則」  例、(お菓子を食べながらダイエットできる7つの法則)

  2. 〇〇が解決する🔼🔼🔼(商品名)とは  例、(睡眠不足を解決する「ミラクルベット)

  3. 〇〇が❌❌できる🔼🔼〜選  例、仕事の効率が10倍アップできるスマフォアプリ20選

  4. 〇〇と◎◎の違いとは  例、「お金持ちになる人」と「借金を背負う人」の違いとは

  5. なぜ〇〇なのか?  例、なぜコーヒーは苦いのか?

  6. 〇〇で買える✖️✖️  例、コンビニで買える「太らない食品」

  7. 2位は〇〇、では1位は?  例、2位は肉じゃが、では1位は? 夫に聞いた「妻の手料理で好きなもの」ランキング

  8. 〇〇に聞いた「✖️✖️ランキング」BEST△  例、営業マン150人に聞いた「ビジネス本ランキング」BEST10

  9. 〇〇の声  例、ダイエット新サプリに「何もしないで痩せるなんて」の声

  10. A(優秀な人)がB(意外なこと)をする理由  例、スーパーモデルが1日5回も食事をする3つの意外な理由

  11. A(プラスのこと)なのにB(マイナスのこと)  例、美人なのにモテない女性の決定的な特徴

  12. AするだけでBできる  例、文字を入れるだけでバズる記事が書ける魔法のテンプレート

  13. Aする人、(一方で)Bする人  例、大企業に就職できる人、就職をあきらめる人

  14. A vs B  例、関西vs関東 しょう油vs塩vsソース

  15. 〇〇だけじゃダメ  例、資料を読むだけじゃダメ!必ず通るプレゼン5つの極意

  16. A(属性や名前)がB(チャレンジ内容)をしてみた。  例、小学生が円周率100桁暗記にチャレンジしてみた。

  17. ✖️✖️したら、こうなった  例、演歌を24時間全力で歌ったらこうなった。

  18. 【画像〇〇枚】  例、【画像〇〇枚】昭和のスターの愛車がものすごい件

  19. 「〇〇あるある」BEST🔼△   例、昭和のおじさんが驚いた「令和の新卒社員あるある」BEST🔺   例、オリジナルの猫語が身につく⋯⋯「愛猫家あるある」BEST◆

  20. 〇〇(ニュース)が起きた✖️(数字)つの理由  例、自宅でパンを焼くことが大流行している4つの理由   例、ヨーロッパの平和な国で突然テロが起きた五つの理由

  21. 〜〜してはいけない◯つのワケ  例、本は1ページから読んではいけない4つのわけ  例、空き家になった実家を簡単に売ってはいけない3つのワケ

  22. あなたの〇〇、間違っています。  例、「あなたの貯金、間違っています」毒舌FPが解説   例、知らないと恥ずかしい!あなたの英語の挨拶、間違っています。

  23. 【調査】〜な人は〇〇.○%いると判明   例、愛よりお金が大事だという女性は45.4%いると判明   例、テレワークを導入することに反対する経営者は24.0%いると判明

  24. 人物「セリフ」   例、坂本龍馬「日本の夜明けぜよ」   例、弁護士「あなたがこっそりやっていることは、実は違法です。

  25. 〇〇が◉◉円お得になる   例、スマフォ料金が毎月二千円お得なる超裏技   例、コーヒーが一杯あたり105円お得になるチケットを発売

  26. 〇〇をやめる方法   例、ヘビースモーカーがタバコをやめる方法     例、ムダ遣いを今日からやめる4つの方法

  27. 〇〇する勇気を持とう   例、素直に「ごめんなさい」という勇気を持とう   例、儲かる見込みのなお「ダメ株」を手放す勇気を持とう

  28. 〇〇の驚くべつ秘密   例、いくつ知っている?ピラミッドの驚くべき秘密   例、好きなだけ食べても太らない人の驚くべき秘密

  29. Aが知らないB    例、日本人が知らない最新5Gテクノロジー   例、実は損している?「富士山に登らない人」が知らない人生

一つのタイトルに2度同じ言葉を使わない

NG  夏までにダイエットしよう!ズボラでもできる簡単ダイエット4選

OK  夏までに減量&スリムな体!ズボラでもできる簡単ダイエット4選

タイトルは文字数いっぱいまで情報を込めよう

タイトルを考えたら、省略できる言葉はないかどうかチェックしましょう。

NG例 
 四十代、五十代にやっておけばよかった⋯よくある後悔TOP10
OK例
  四十代、五十代にやっておけば⋯よくある後悔TOP10

ピンときた言葉はメモして、自分も使ってみる

ふだんの生活で、ピンときた言葉を見つけた時は、必ずメモをとるようにしましょう。
気になる表現はとにかくメモ。スマホのメモ機能を使うのもいいですが、手書きで行うとさらに記憶に残りやすくなります。

読者の心を鷲掴みにする「脅しとフォローの法則」


今年は猛暑で一睡もできない可能性?熱帯夜でもぐっすり眠る方法はコレ

まとめ

この本では、ブログのタイトル決めや余分な部分を削り方など、勉強させてもらいました。
買って損なし!いまだに本棚に収まってます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?