見出し画像

vol.26 夏休みの宿題は先に済ませるタイプ?それとも?

学生の皆さんはもうすぐ夏休みが終わりますね。どんな夏休みを過ごしましたか?夏休みって「休み」のはずなのに学校からの課題が多いな〜と学生時代ずっと思っていました。問題集の他にも朝顔を育てたり、読書感想文、学校のプールで泳ぐなど。やることいっぱいです。

特に朝6:30にみんなで集合して行った「ラジオ体操」がとてつもなく辛かったです。今でも午前11時頃にやっと目が覚め始める私にとって、朝6時台は真夜中と同じ感覚です。半分寝ている状態でラジオ体操に参加し、家に帰ったら即二度寝をしていました。本当は身体を起こすための体操だと思いますが、私には効果ゼロでした…。今はみんなでラジオ体操をやっているのでしょうか。

もうひとつ億劫だった課題は「自由研究」でした。図書館に行き本を漁り、模造紙2−3枚に研究内容をまとめることを想像するだけで「永遠に終わらないよ…。」とすぐに課題に取り掛かれませんでした。最初のステップである、研究テーマを見つけることから難題です。父の助けのお陰で何とか課題を終えましたが、もし藤原麻里奈さんの「無駄づくり」シリーズに出会っていたら、私の自由研究に大きな影響を与えていたのかもしれません。

「無駄づくり」シリーズというのは...

アイスのスイカバーを剣に見立てて作ったケース、《スイカバーソルジャーソードケース》や飯テロな《マックの匂いを撒き散らす携帯扇風機》のように藤原さんが思いついた無駄なものを形にしてYoutubeやTwitterで発信しているシリーズです。

《マックの匂いを撒き散らす携帯扇風機》

《スイカバーソルジャーソードケース》

私が特に好きな作品は《束縛キーホルダー》と《ヤンキールンバ》です。
《束縛キーホルダー》は、キーホルダーから少しでも離れると「俺のそばから離れんじゃねぇよ。」とイケボで喋り、《ヤンキールンバ》は、ルンバが何かにぶつかると「てめぇどこ中だオラァ!」とキレながら掃除してくれます。そしてなんとどちらも日本語以外の言語でも対応可能なグローバルな機器です。キーホルダーは英語、ルンバは何と英語と中国語に対応しています!メンヘラ気味なキーホルダーと反抗期真っ盛りだけどちゃんと掃除してくれるという優しい一面を持つルンバ。ツボです。家にあったら賑やかになりそうですが、自分のメンタルに影響が出るのかもしれません(笑)。

《束縛キーホルダー》

《ヤンキールンバ》

もし小学生の頃に藤原さんの作品に出会っていたら、私がラジオ体操をしているかのように見せかけたマシーンを作り、みんなで体操をする集合場所に置くかもしれません。そうしたら、午前中ずっと寝られる…。みんなには速攻バレると思いますが。

そしてこんな無駄づくりを体験できる、「株式会社無駄 渋谷支展 – 無駄なおしごと体験 -」がマイラボ渋谷にて9月11日まで開催中です。「イヤホンを絡ませて解く仕事」や「永遠に舞うビニール袋を見張る仕事」など体験できるそうです。毎日時間に追われている現代の私たちにとって、この「無駄な時間」は自分たちを守る大切な時間なのかもしれません。
...と良い感じにまとめてみようとしましたが、純粋にすごく面白そうなので行ってみたいです。

みなさんは、夏休みの課題って休みに入ってすぐに終わらせるタイプですか?それとも、夏休み最後に一気に終わらせるタイプですか?私は先に終わらせようと丁寧に計画書を書いてデコったことに満足して、計画倒れになります(涙)。


参考:
藤原麻里奈, <https://fujiwaram.com/>

藤原麻里奈, 2022,「スイカバーソルジャーソードケース」,
<https://fujiwaram.com/archives/1221%C3%A5>

藤原麻里奈, 2021,「マックの匂いを撒き散らす携帯扇風機」,
<https://fujiwaram.com/archives/1075>

藤原麻里奈, 2021,「束縛キーホルダー」,<https://fujiwaram.com/archives/1132>

藤原麻里奈, 2021,「ヤンキールンバ」,<https://fujiwaram.com/archives/944>

マイラボ渋谷,2022,「株式会社無駄 渋谷支展 – 無駄なおしごと体験 -」,<https://mylab-shibuya.jp/events/muda/>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?