見出し画像

美味しかったです。ごちそうさまでした。【随筆】難しいことは、好きなものを食べてから考えることにしよう。

このお店に初めて行ったのは10年前だ。僕が社会人になって、2年目の頃だったと思う。このお店では写真の「油そば」が人気で、また「つけ麺」も人気だ。いつも昼ピークの時間からズレて来店するもので、行列に並んだことはないが、いつ行ってもがらんどうってことはない。店内はカウンター席のみで、20席くらいある。

僕はいつもこの特製油そばを注文する。1000円。10年前は850円とかじゃなかったかな汗 10年前、ラーメン1食に1000円はしなかったよな……。ま、今ではないこともないよね。仕方ないか、時代だね。

食券を購入すると、普通・中盛・大盛を選ぶことができる。
それぞれ300g・400g・500gだ。今日は中盛の400gにした。少し、大人になったんだ。昔の自分なら間違いなく大盛の500gにしていた。別に、今だって大盛もペロリといけちゃうと思うけど、それなりに自重しています笑

こういう食が好きすぎて、食べ過ぎて、腹が出た。一念発起、ダイエットに取り組んでランニング・筋トレをして成功。今はもう、その時の面影はだいぶないが、それでも油断はいかん。気をつけよう。
先日の酒の話と一緒だが、食事とも、いい感じに向きあっていきたいと思っている。↓も、よかったら読んでみて♪♪

ちなみに私の上司で、なかなかマッチョな人が言った言葉を僕は忘れない。
「俺は、二郎を食べるために筋トレをしている」
たしかに、あれは悪魔的にうまいが、完全に身体に悪い。あれを食べて体型を維持するためには、それ相応の運動が必須だからだ。

ちなみに僕は二郎には行ったことがない。近くになかった。が、二郎インスパイアには一時かなり、2週に1回くらいのペースで行っていた。参考に貼る。こんな感じだ。なかなかパワフルでしょww

正面・上から、だけど、馬鹿でしょう~ww でも、これがばかうまだったりするんだ汗

バカ話(このチャーシュー壁、麵の上にもやし。そして天井にニンニク)もこの辺でおわりにして、本線に戻ろう。

半年前ほどから、思い出したように月1回くらいのペースでこの店に行くようになった。この油そばのお店にね。僕は新しいメニューなどには目もくれない。僕が選ぶのは、きまって、いつもの、特製油そばだ。
今日がそうだったが、朝から、いいや昨日から考えていた。
今日は油そばだ! と決めていて、楽しみで仕方なかった。
食に、わくわくすることは、かなり健全だと思う。量じゃない、質だ。質? これも少し違う気もするww

食べ終わった。
食器をカウンターの上によっこして、
「美味しかったです。ごちそうさまでした」
僕はそういって店を出た。

さあ、本題だ。腹は膨れた。
少しばかり難しいことを考えようと思っている。

いま、アイスコーヒーを飲みながらパソコンをカタカタ。これは、危険だ。お腹がいっぱいでやる気が出ない。難しいことを、後送りにしてしまいそうだ。たしかに今日、いますぐってわけじゃない。他にもやることはある。

なら、やめておこうか。
ここに記してしまいたいことがあったが、
またにしようか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかしこのまま終わったら、ただの食レポだww

がしかしなあ、一度こうなったらなかなか難しい。この記事を寝かしてあとで続きを書けばいいのは分かっている。でも、そしたらまたnoteに時間を盗られてしまう。すごいよね、noteって。いくらでも潜っていられる。

決めた。
この記事を投稿したら、noteは夜までお預けしよう。仕事が手につかない。
もう書いた、ね、いいでしょ。仕事しなさい。そう自分に言い聞かせよう笑

みんな、どうしているんだろう。このジレンマを。ん? ジレンマでもないか、なまじ触れちゃうのがいけないよね。それはわかっている。
やばい、中毒だあww

さあ終わり終わり。我ながら勝手だ。でも、ここらで終わった方がいい。
最後まで読んでくれてありがとう!!
とっても嬉しい。そして、
次の記事も、過去の記事も、読んでくれたら嬉しい。基本、ちょっとニッチな小説や、映画の感想のようなことを記事にしている。
あとは、ランニングや音楽、気がつけば自己啓発的な内容のエッセイも書いたりしている。

今日がたまたま食レポになっただけ!ですww

さいごに読み返して気がついたことがあった。
もはや食レポですらなかった。
特に味に触れていなかったww まあいい。
また明日!! 仕事します~

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#note感想文

10,645件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?