見出し画像

大学教育で使えるオンラインコミュニケーションツール

新入生の方々にとっては、同級生とのつながり、先輩とのつながりをつくるための大切な時期です。大学のオリエンテーションも延期、またはオンラインで実施したりと,、直接会って交流することが難しい状況になっています。SNSを通じてグループを作ったり、その中でLINE交換したりしてコミュニケーションをとったりしているのではないかなと思います。

それにプラスして、学校の先生方発信で、大学教育の中でも使えそうなオンラインコミュニケーションツールについて紹介します。わたしも使ったことがない機能がほとんどなので、わたしのアイデアまとめとしてこの記事を書いています。ですので、みなさんのアイデアの1つとしてご活用ください。

1.LINEの大学用アカウント

学生さん方がいちばん使用するコミュニケーションツールは間違いなくLINEですね(わたしもLINEを一番使います)。LINEの大学公式アカウントでは、無料のアカウントでも、学生だけをそのアカウント内に呼び込み、学生向けに情報発信することができるそうです。学内メールなどを使っていると、新入生の学生さんたちは使い方がよくわからなかったり、学内メールを確認する習慣がなかったりと、十分に情報が周知できないこともよくあります。そのようなことを予防する意味でもとてもいいコミュニケーションツールかなあと思います。

加えて、LINEの大学公式アカウントでは、LINEを担当している教員に向けて個別の直接の質問もできるようです。例えば、経済的に困ってどうしようかなあと困っている学生がいたとして、どこに相談していいのかもわからず、メールもなんだか敷居が高い…となったとき、LINEであればもう少し気軽に連絡ができるかもしれません。教員ー学生間のコミュニケーションツールとしてはいちばん手軽かなあと思います。

2.Discord

Discordはチャットや音声通話など、招待されたサーバー内でコミュニケーションをとることができるものです。教員側でサーバーを作成し、学生さんたちにサーバー内に入ってもらうことで、学生さん同士でテキストチャンネル(話題ごとのチャットのようなもの)を作ったりしてコミュニケーションをとることができます。わたしはまだ実際に使ったことがないですが、近々利用してみたいと思っています!

ただいきなり学生さんのほうでテキストチャンネルを作って始めるのもなんだか敷居が高そうですね。最初は授業の連絡用とか、仲良くなったら連絡先の共有用とかそんな感じでコミュニケーションを個人間に移行していく段階として利用するのがよさそうですかね。

3.ZOOMのブレイクアウトルーム

ZOOMは大人数に向けた配信だけではなく、その大人数を少人数に分けたグループ通話を行うことも出来ます。ブレイクアウトルームと言います。例えば100人の学生さんいたとして、5人ずつの40グループに分けて話し合いを行うことができます。オリエンテーションも行われずの状況で、ただLINEなどではなかなか仲の良い人としか話さなかったり、もしくはLINEのグループに入らず一人で過ごしているなんてこともあるかもしれません。この機能を利用することで、同級生と直接会話を作る機会を作ったり、色々な人と話をする機会にも繋がります。

ブレイクアウトルームをおこなうとき、1グループあたりの人数を決めると、ZOOMのほうで勝手に人を割り振ってくれます。なので教員側が割り振りをする手間がないので楽です。全体に指示を出すときにはチャットなどを利用して行う必要がありますが、学生同士のコミュニケーションを促すには良さそうなツールですね。

4.Remo

RemoもZOOMのようにオンラインでの動画コミュニケーションを行うツールです。Remoはオンライン上に架空のバーチャル会場を作成し、その中で学生さんたちが好きな席について動画での会話を行うことができます。ZOOMの場合は自分で好きなところに行ったりはできませんが、Remoではそれが可能です。ですので、色々な人と話してみたい人のニーズも、ゆっくりと誰かと話したいニーズもどちらもかなえてくれます。

Remoのコミュニケーションの取り方が、大学内でのコミュニケーションの取り方に一番近そうでしょうか。まああんまり自由度が高すぎても会話がはかどらなかったりとか、どこに座ったらいいんだ!という困惑なんかもでてきそうなので、30分間に1度移動するとか、トークテーマを決めるとか、そういう工夫はしたほうが良さそうですね。Remoは月額料金かかりますのでお気を付けください。

この記事超絶わかりやすいです!

まとめ

どの媒体も、どこでどう使うかの使い分けをしながら使ってみると言う感じですかねー。4-5月の時期って、新入生の人たちが大学に入って、大学生になった!といちばん楽しい時期かもしれないのに、同級生にも会えず、サークルにも入れずという状況はなかなかかわいそうだなあと思っています(わたしはサークルにはいったことないですが)。大学側でもいろいろと作戦を立てて、学生同士の交流ができるようにしていきたいなあと思ってます。個人的には、Remoやってみたいす。みなさんのアイディアもあればぜひ教えてください!

この記事を書くにあたって知り合いの先生方とのZOOM会で教えてもらった情報をふんだんに利用させていただきました。個人情報の関係もあるので名前は伏せておきますが、皆様に心より感謝です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?