マガジンのカバー画像

昔のコト

5
少年時代の想い出など、のほほんとした気持ちになるような、子供のときの物語を書いてます。
運営しているクリエイター

#漢字

『忙』しいは「心」を「亡」くすと学んで

『忙』しいは「心」を「亡」くすと学んで

ある時から「忙しい」という言葉は使わないようになりました。

昔の僕は、「忙しそうにしてる人」=カッコいいというイメージを漠然と思っていましたが、

ある本で『忙しいのは恥ずかしい事』というのを読み、
また別のところで、『忙』しいという漢字は、
『心』を『亡』くすと書くと言われ、ドキッとしました。

ダスキンで働いていた当時、
余裕がないくらい働いてた時期があったのですが、

『自分はこんなに頑張

もっとみる