マガジンのカバー画像

アート関係

35
あおいうにのメイン記事。アート関係のnoteをまとめています
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

何故、人々は現代アートから遠ざかるのか。その理由について考察。

何故、人々は現代アートから遠ざかるのか。その理由について考察。

どうして、「現代アートはわからない、難しい」と人々は現代アートから遠ざかるのか。ちょっと考察してみました。

近代以降、絵画が「上手い / 下手」の尺度で測れなくなったという開き直りが、多くの人々を現代アートから遠ざけているのではないでしょうか。
かつては、絵画の技巧や技術が明確な評価基準であり、それをもとに名画が生まれ、語られてきました。
しかし、近代以降のアートの世界では、技巧や技術だけでなく

もっとみる
絵画における〝抵抗感〟について

絵画における〝抵抗感〟について

美術予備校などで使われる〝抵抗感〟という言葉について考えてみた。

「う〜ん、まだ抵抗感が足りないね!」
「絵の具の抵抗感があっていいね」

などと主に良い意味で使われる。

辞書的には、

らしい。
一般的には②の意味で使われる場合が多いが、絵画においては①が近いかもしれない。

しかし、この〝抵抗感〟。絵画系の人の間でよく使われる割には、個々人によって定義が曖昧な気がする。

とあるブログでは

もっとみる