見出し画像

休学期間一年間を素敵に過ごす私の抱負

こんにちは、あおねこです。

今回は私の休学期間1年、モチベーションを上げ続けるためのスローガンたち7つを紹介します!

あ、ちなみに休学する理由につきましてはこちらを読みください↓

1.色んな経験をして成長する

これは私は大学1年生の間勉強がとても忙しく、全くバイトをすることが出来なかったので今年こそはバイトに挑戦したいと思います。私は将来ホテルスタッフになるのが夢なのでホテルのバイトの面接来週に控えているので頑張ります!皆さんは将来の夢はありますか?些細な事でもいいのでその夢がかなうことをお祈りしております。

2.しないで後悔よりして後悔を選ぶ

私は緊張しやすいタイプで、やる前から”どうしよう、、、失敗したらどうしよう、、やめとこうかな、、。”とか思ってしまって怖気づいてしまうことがあります。しかし何かをしてみて失敗するより、これに挑戦したらよかったと後悔する方が絶対嫌だ!と最近思ったのでこのスローガンを胸に行動してみようかなと思います。

3.いつか推しさんに会えた時、胸を張っていられるような自分になる

これをお読みになった方はいきなりどうした!?と思うかもしれませんが、やっぱり私の元気の源は推しさんなんです(笑)(ちなみに推しさんのメンバーカラーは青です!私が青を好きなのは偶然です笑) 今はコロナでライブはないですが、いつかライブで会えるようになったら、今の自分なら会いに行けるぞ!!と思えるような自分になりたいなと。ご褒美にライブに行ってもいいだろう!と思えるぐらい努力したいなと思うのです。

4.推しさんみたいに、自分も素敵な人になる

ここでも推しさんの話で申し訳ないのですが、やっぱり推しさんを見ていると素敵だな~✨と思います。推しさんは私にとっては憧れでもあります。(相手は男ですが笑)推しさんも沢山努力して頑張って成長しているのだから私も頑張らなきゃ!と思うのです。だからただ推しさんを応援したりキャーキャー言うだけではなくて、私も負けじと頑張りたいなと思います!

5.勉強も自分磨きも頑張る

去年は勉強に忙しく自分磨きどころではなかったので、今年こそは内面も外見も磨いていく一年にしたいと強く思っています。内面をとくに重要視して、母から家事を学び、バイト先ではマナーや振る舞いを学びたいと思います。

6.今の自分よりもかっこいい自分になる

かっこいい自分というのは、どんな時でも自分らしくいられる自分の事です。これから私は様々な環境下に置かれると思います。柔軟な対応は必要ですがやはり周りに流されたり負けてしまうことがあると思います。でもそんなとき自分を信じて突き進んでいける自分になりたいと思うのです。

7.自分の趣味を思いっきり楽しむ

私の趣味は映画・ドラマをみる、ゲームをする、イラストを描く、youtubeをみる、漫画を読む、雑貨屋さんをめぐる事です。

もちろんいつも楽しんでますが、ときどきInstagramなどで友達の投稿を見ると、もっとキラキラしたこと?といいますか、人様にみせられるようなもっとすごいもの?を趣味にした方がいいのかな、、、とか考えてしまうことがあります。比べてしまっているんでしょうか?

でも最近は、自分が幸せを感じるならどんな趣味でもいいかなって。人に趣味を否定される覚えはないですし、私も人の趣味を否定するつもりもないのでそれぞれが楽しいと思うことをしているのがいい事なんだと感じました。

だからわたしは誰が何と言おうと、インドアと思われようといいや!楽しんでやるぞ!という思いで全力で楽しもうと思います!(笑)

こんな感じです(笑)

いかがだったでしょうか?

皆さんは今年どう過ごしたいですか?

ではまた明日。

あおねこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?