見出し画像

初心者でもわかるYouTubeの始め方の二つのメモ / 20240806tue(4575字)



初心者でもわかるYouTubeの始め方メモ。


下記は「顔出しNG」の場合でも顔出しありの場合でも。&スタートアップの必要経費(必要機材費)。

⑴YouTubeは基本的にスライドでも見られる。
⑵ナレーションと独自解説。
⑶モニターを録画する機能。
⑷コンデンションマイク(USB):予算は4000円。Amazonにて3790円。
⑸自撮り棒:Amazonにて1699円。
⑹カメラマイク:予算は15000円(Amazonにて11890円+5年保証510円)。
⑺編集ソフト:予算3000円:スマホだけで撮影と編集をするなら不要。
⑻YouTubeチャンネルのコンテンツが「ボクシングジムに通ってダイエットをする体当たり企画。その場合(入会金(10000〜15000円)、月々のパーソナルトレーニング料金10000円)初月2万円。二ヶ月目、以後は月々1万円。
例)
YouTubeチャンネル(ダイエットチャンネル)を始めるための必要経費は37099円。約四万円弱だ。

◉もうひとつの猫チャンネル「(仮)ベンガル猫のなみだくんチャンネル」はスタートアップ時の諸経費ゼロだ。だが、レビュー撮影(猫グッズなど)のときに「流行りの猫アイテム」の諸経費はかかる。

《サムネイルを作る》


サムネイルはシンプルに。
蒼井の例:
「痩せて、モテオジになる!」とか。
「テキスト」はシンプルに。
「サムネ」は動画内容とズレないこと(動画を視聴する維持率にかかわる)

➡︎動画視聴維持率=全体の尺に対して視聴したパーセンテージ。
これがYouTube(の収益化)では最も重要なポイントだ。

◉PPT:PowerPointファイル形式でPowerPoint Presentationの略。
◉GIMP(ギンプ):オープンソースで開発されている画像処理ソフト。高価な有償グラフィックソフトにも引けをとらない多機能性が魅力となっている。レイヤー機能はもちろんのこと、エフェクトやブラシなども豊富に揃える上“Script-Fu”と呼ばれるスクリプト言語を実装しており、バッチ処理で画像を加工することも可能。また、あちこちに散らばったダイアログをひとつのウィンドウにまとめて利用できる“シングルウィンドウモード”やレイヤーのグループ化などの機能も備える。
➡︎GIMPには、写真の補正や加工に使える機能が豊富にある。 ただし写真専用のソフトウェアと比べると補正の機能は劣る。 写真を素材として新たな画像を制作するならGIMPが向いている。

パワーポイントを使って「画像で出力」

《グッドボタンよろしく。登録よろしく。は不必要》


➡︎価値あるコンテンツ(情報)、内容が良い(面白)ければいい。

《1000人行かなくても収益化》

Amazon(アマゾンアソシエイト)と連結。
ブログ(note)と連結。

ネットユーザーは常に急いでいる。


PREP法:「結論➡︎理由➡︎具体例」これだけだ。
伝えたいメッセージをクリアにし、受け手に説得力のある内容を伝えるための手法だ。 ビジネスシーンはもちろん、日常のコミュニケーションでも利用されるこの手法は、
Point(ポイント)
Reason(理由)
Example(例)そして再び、
Point(ポイント)の頭文字から。

《初めは、だれがやっても伸びない》


⑴まずは50本をつくる。
⑵動画は5分前後(できる尺)から。
⑶ひとつの主張(結論)がある動画をつくる。

例:ダイエット、フィットネス、
①フィットネスジムの選び方は大事だ。ボクシング、ヨガ、バレエ、ヒップホップ、柔術、マーシャルアーツ、
②食事は大事だ。
③○○が大事だ。
④コーチの励ましが大事だ。
⑤じぶんに合った優れたコーチを選べ。
⑥エロい本能(モテたい、見られたいという欲求)が大事。
⑦やった後にはじぶんにご褒美を(ストレスでリバウンドを避けろ)。

「じぶんの面白さが正解ではない」を知る。

⑴読者が知りたい情報を読者にわかりやすく届ける。
⑵じぶんが楽しむよりも読者が楽しめる映像を作る。
⑶じぶんを出しすぎない。視聴者が知りたいのは無名YouTuberではない。コンテンツは「ダイエット方式」「ダイエット術」「プロテインの種類」「コーチのキャラ」「ジムの最新設備」「ダイエットの最新アイテム」「家でもできる最新ダイエット」「ジムに入会(体験入会)するまでのフローチャート」「ダイエットを手軽にできる小技」「最新ダイエット食品」などの情報だ。

《動画内で他の動画を紹介》


⑴カード:
YouTubeカードとは、動画を再生する際に動画の右上に出てくる「関連動画はこちら」という関連動画や商品について誘導するマークの付いた長方形のポップアップです。 オススメ動画や関連動画のURLをあらかじめ設定し、5秒間表示することが可能です。 つまり、動画内に5秒間だけ宣伝リンクを貼ることができる。
⑵終了画面でカードを選ばせる➡︎過去動画は埋もれてしまう。

《初回配信を逆算すべし!!》

初回配信の最後にじぶんの配信回のカードを2枚貼る前提で撮影するとなると……。
⑴三本「初回目」「二回目」「三回目」を撮影(編集)をする。
⑵「初回動画の配信」そのラストに「二回目」「三回目」のカードを貼る。
⑶「二回目」のラストに「初回目」「三回目」のカードを貼る。
⑷「三目回」のラストに「二回目」「四回目」のカードを貼る。

《原稿から始める》

失敗例:
原稿なしで一発撮りでは、大失敗をするぞ。

撮影中に「え〜。あのー。」などの無駄なセリフを回避できる。

《初心者であれば必ず事前調査を》

⑴「体験入会」をやる。
⑵ジムに企画書を提出。YouTubeの撮影許可(やダイエット企画のタイアップ許可)を得る。

《金銭トラブルを回避する》


⑶初回動画の「撮影台本」(YouTubeチャンネルの方針)をジムに提出。
➡︎この段階で収益化後の金銭トラブルの回避策を提出する。
明朗会計にすること。
書籍の印税率とおなじにして「5%〜10%」としてジム側と交渉する。
例)
YouTubeチャンネルで10万円の収益が出たら、ジムに5000円〜10000円のパートナーシップ料金を支払う。⑵でユーチューブ共同アカウントがあるので「収益は明朗会計(嘘はつけない)」の構造だ。


⑷もう一度「体験入会」を撮影する。
⑸初回動画(完全版)をジムに確認してもらう。
⑹初回動画を「配信」する。

以下、メモの二つ目。


初回の「YouTube動画」は今後の人気を左右する重要な動画になる。

⑴自己紹介動画にすべきか?
⑵チャンネル紹介にすべきか?
今後のYouTube動画にかなり影響をおよぼす。

初回動画はYouTubeのアルゴリズムの優遇がある。

➡︎一定期間のうちは検索の上位に上がってくる。
一本目の動画はクリック率が高い。
二本目、三本目になると徐々に再生回数は落ち着く。二本目、三本目の動画は一本目の動画の後に「関連性のある動画」をすること。

◉決まった属性の視聴者が集まる。

自己紹介動画は絶対ダメ!


➡︎自己紹介動画はじぶんが元々有名人である。と言うことが大前提だ。芸能人やタレント(最初からある程度の視聴者層が偏るようにブランディングされている場合)は通用しても、素人がやっても通用しない。

自己紹介動画はそもそも需要がない。

➡︎サムネイルやタイトル(自己紹介ページ)だけでは「それがどのようなコンテンツなのか?」わかりづらい。

登録者が増えた後に自己紹介をするのが効果的だ。
視聴者の興味は、
①価値のある情報(なにを発信するか?)。
②チャンネルの面白さ(どう発信するか?)。
③発信者はだれなのか(だれが発信しているか)。

スタートダッシュのYouTubeのアルゴリズムの優遇期間を有効活用すべき。

一本目の動画はメインの動画。


蒼井のアイデア:
例:
「痩せて、モテオジになる!」➡︎これは合格だ。
《映画の予告トレーラーのような、動的な動画》
ボクシング、息が上がる、倒れる、水分補給シーン、縄跳び、へたれる、疲れすぎて笑う、コーチの声、コーチの言葉、コーチのゲキ(コメディチックに)➡︎だが、初回動画としては「落第」だ。「スタートアップ動画」としては不適切だ。じぶんの趣味で「一本目」を失敗してはいけない。➡︎「万人が痩せるために正しい情報を伝えるチャンネル」このコンセプトは絶対にブレてはいけない。


配信ジャンルはどのジャンルでも入門可能。

だれがはじめても、どのジャンルでも、ヒットしやすく伸びやすい。

王道、定番、人気動画を投稿する。

視聴者が他にも似た動画がある。と認知しやすい。
マニアックな分野の動画だと読者には伝わりにくい。
マニアックなことをやりたくても「最初に定番」をやれば伝わりやすい。
ゲーム実況も定番のネタからやる。

チュートリアル動画を投稿する。

①「自分に合ったスポーツジムの選び方」
②「ジムに入るための準備と手順とお金」
➡︎どこでジムを選ぶの?
自宅(会社)からの距離?
営業スタイル(チケット制、24H営業など)で?
女性でも安全にやれる安心性?
ランニングコスト(コスパの良さ、隙間時間の有効活用)?
魅力的なインストラクター?
キャッシュバックシステムなどスタートアップ制度の敷居の低さ?
クーリングオフなどの高待遇のアフターケアサービス?

チュートリアル動画はGoogle検索でも最上位に来る。

➡︎Googleのアルゴリズムは「問題を解決しやすい」だ。

「チュートリアル動画」の例:
◉レビュー動画:一本目の動画で伸びやすい。
ツール(ジムの用具、シャワー、ロッカーで使うアイテム、バッグ、ウェア、シューズ、タオル、汗拭きアイテム、インナー、パンツ、ソフトコンタクトレンズ、スポーツブラジャー、腕時計、ケータイアクセサリ、コードレスイヤホン、汗で壊れにくい骨伝導イヤホン、置き時計、メトロノーム、ドリンクボトル、使い捨てアイテム、生理用品、ジム通いする女性にあった美容コスメ)などの紹介。
➡︎だれもが使う、みんなが使うツールのレビューは視聴者層が多い。
➡︎新商品のレビューは一時的な検索が多い。初投稿×新商品で特に伸びる。
➡︎例えばiPhoneの新商品(その時期)は鉄板ネタ。限定商品のレビューは一時的にぐんと伸びる。

ルーティン動画は人気だ。


⑴モーニングルーティン動画。
⑵ナイトルーティン動画。
例:
◉愛猫の1日ルーティーン。
◉パリの語学留学の1日ルーティン。
◉イタリアの学生ビザ更新ルーティン。
◉中国(日系企業)の就労ビザ更新ルーティン。
➡︎フォーカスが「個人」ではなくて「職業」「状況」だから。
視聴者に「海外留学したい」「田舎に住んでいてその世界をのぞいてみたい」という人は一定数いる。ルーティン動画はGoogle検索でもアルゴリズムで上位にあがる。

初投稿よりも二本目、三本目へ継続することが最も重要だ。

⑴以後はだれでも伸び悩む。不安になる。やめてしまう。それらが大半だ。
⑵最初から右肩上がりで伸びる投稿動画は存在しない。
⑶だれも伸びない期間は必ずある。
⑷投稿を続けていくと必ず伸びる(爆発点がある)。
⑸マイペースで継続することが大事。

■□■□■□■□■

上記は創作活動(小説などの執筆)とおなじだ。

継続は力なり。


■□■□■□■□■

短歌:
おれはなる
ユーチューバーに
なってやる
海賊王に
なってたら草

この記事が参加している募集

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします