見出し画像

データサイエンティスト検定に30日で合格した話

ふと思い立って資格取得のお話をします。今回はデータサイエンティスト検定の合格体験記を書いてみます。


データサイエンティスト検定とは

データサイエンティスト検定(以下DS検定と表記)は、最近流行りのデータサイエンティストのスキルレベルを証明するための資格です。
とはいっても、検定で証明できるのはリテラシーレベルといって「初級」「見習い」クラスのスキルレベル……。取得したからといって就職・転職活動で有利に働くわけではないです。履歴書に書くと「ああ、この人はデータサイエンスに興味があって勉強はしているんだな」という印象が採用担当に与えられると思ってください。

データサイエンティスト検定の難易度

他のウェブサイトでは様々な見解が挙がっていますが、私は国家資格の基本情報技術者試験に近いな、と感じました。ノー勉で挑むのは厳しいけれど、参考書を一通り読んで問題集を1周すれば合格点はとれるくらい。
※問題集1周という数字は一般的に「問題の出題傾向は掴めるが安定して合格点は取れない」程度の習熟度を示すと考えています。

検定受検のきっかけ

事の発端はアルバイト先の会社で先輩社員の話を聞いているときでした。「僕DS検定を受けようと思っているんですが、なかなか勉強の時間が取れなくて…模擬問題もギリギリ合格点行かないんですよね…」と話しているのを小耳にはさみ、「私がDS検定を取れば、大先輩を超えられる!?そしたら自慢できるのでは!?」と思ったことがきっかけで受検を決意しました。
学生の受験料のほうが社会人の受験料よりも安いということも気持ちの後押しになり、2024年5月30日、申し込み手続きを行いました。
(実はこの時、2024年第二回受検申込の締め切りが5月31日だったので、かなりギリギリで申し込んでいたのです汗)

試験日は6月30日、合格ラインは正答率8割(100問中80問以上正解)でした。教科書1冊と問題集1冊を購入し、それを読んで解くのがよいと思い、以下の2冊を購入しました。(上が教科書、下が問題集)

勉強スケジュール

スケジュールは以下のように計画しました。
6月1日~14日 教科書読み込み期間
6月15日~29日 問題演習期間
6月30日 試験当日
 

このスケジュールには無理があったと、振り返って反省しています。
実際にやってみた結果はこうでした。
6月1日~21日 教科書読み込み+少し問題演習
6月22日~29日 過去問演習+教科書見直し
6月30日 過去問演習+本試験

全部で使った時間は30時間程度だと思います。
教科書のインプットに20時間、問題演習に10時間 くらいの配分です。

「毎日最低1時間は勉強するぞ」と息巻いていた私ですが、スタートして3日目から全く本を開かない日が連続で続いてしまいました……。
夜寝る前や起床直後にまとまって勉強する時間も作れず(ただダラダラ過ごしていただけ)、通勤通学の合間や、学校の授業後~夕食前の時間でちょこちょこ教科書を読んで辛うじて進捗を生んでいました。
加えて私は家だと勉強に集中できないタイプなので、スタバや大学の図書館などでカプチーノ片手にやっていました……(多分教科書代よりもスタバのコーヒー代の方が高いまでありますね笑)

試験当日まで1週間を切ると、さすがにこのままではまずいなという危機感が生まれ、本格的に問題を解くようになりました。とはいえこの時点でも教科書のインプットは6割程度でした。
全部教科書を読んでから問題演習に入るのが理想ではありましたが、資格試験は過去問演習の経験値が合否を分けること、問題を解いて分からなかった部分だけ読めば必要な知識は補える、と思ったことから問題演習をスタートしました。

問題演習は、先で紹介した参考書に載っている問題+白本(『最短突破~』の参考書)がネットに公開している模擬演習を1周+解きなおし を行いました。
結果、試験当日の午前いっぱいまで問題演習に割くこととなりましたが、なんとか指定範囲を網羅し、試験会場に向かうことができました。

試験当日

試験当日に解いた最後の模擬演習の正答率が75%(合格ラインは80%)だったので、正直落ちる気持ちの方が強かったのですが…… 受検直後に受け取った試験レポートの正答率が83%だったので、多分大丈夫だろうと思い帰途につきました。

試験問題の肌感ですが、問題演習と被る問題はほとんどなく(数問あったかな?程度)初見問題がほとんどでした。「これで8割とるの無理やろ……」と開始直後に思いましたがひねた問題は少なかったので、前向きな気持ちで問題に集中できました。

合否結果は7月26日にメールで送られてきまして、結果は予想通り「合格」でした。「先輩社員に勝ったぜ!!」という優越感にひとり静かに浸っております笑。

まとめ

ここまで「あんま勉強してなかったけど直前の追い込みで合格!」みたいな趣旨の話しかしてきませんでしたが、記事のコメント欄等で質問をくださればお答えいたします。「数学について予備知識は必要?」「暗記メインな
の?」など……。勉強のコツなど、相談も必要に応じてお答えします。

ひとまず合格してうれしい!!の気持ちを伝えたかったので、ここで一旦記事を締めくくりたいと思います。お読みくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?