見出し画像

スキルなしの私が既に持っていた?意外な武器②影響を受けやすいを逆手に取る

こんにちは。暑い日が続いていますね。
今年は夏祭りが早くも開催されているようですね。

前回に引き続き、
スキルなしの私が既に持っていたのでは!?第二弾
影響を受けやすいことを逆手に取って、
軽やかに一歩を踏み出すことについて書いてみたいと思います。

スキルなしの私が既に持っていた?意外な武器①営業の成功体験|小山あお (note.com)

自分ではマイナスだと思っていたことを
プラスに転換してみようという感じです。

自分軸という言葉に興味のある方や、
プラス思考について気になるという方は
ぜひ最後までお付き合いください。


自分の弱点を把握して見方を変える

自分軸とかブレない生き方ってかっこいい言葉ですよね。
私もそう思って、どうやったらそうなれるかなと考えたりしていました。

が、結論として私はブレブレ
人の言葉に一喜一憂してしまうし、影響を受けやすいんです。

どうでもない一言に、何日間もモヤモヤしたり、
逆にオススメされたものが気になって仕方なかったり。

これをどうにか改善しようと思っても
もうこの状態で40年以上生きてきたんです。
なかなか人間変われるものではないなと。

あるとき友人に言われたんです。
「いつも新しいことしているよね。うらやましい」と。

裏返せば、継続性がないということであることはわかりつつ、
彼女は本気でそう思っていた様子でした。

「新卒から同じ会社で働いている」ことを
私はすごいことだと尊敬していたけれど、彼女の中では違った
新しいことをする勇気がなかったと言ってました。

私は逆に、手にしているものがなかったから、
新しいものを始めるしかなかったという状態。

「キラキラしている」とまで言われてびっくりしました。
確かに楽しいことにはアンテナを立てているほうかも。

自分軸はゆるく、安定しないけれど、
身軽で新しいことに「えいっ」と乗れるタイプ

影響を受けやすいことマイナスに捉えるのではなく
プラスに捉えることもできることを知りました。

自分軸って何?

そもそも自分軸ってなんなんでしょう?

自分軸とは、周りからの評価や考え方に影響を受けず、自分の意志を大切に行動することです。自分軸を定めていると、迷った時や悩んだ時、決断が早なり、すぐに行動に移せると言えます。
それとは反対に「他人軸」とは、自分の意志を後回しにして、周りの意見や評価に左右されること。他人の目を気にしてばかりいては本当の自分を表現できず、ストレスが溜まる可能性もあります。また、自身の成長を妨げる結果を招くことも。
自分軸で生きることは、自分を大切にしていること。自信を持ち、成功しやすくなると言えるでしょう。

oggi.jp

影響を受けやすいことを利用して、
新しいことにチャレンジするというのは
自分軸があると言ってもいいのかも!?

マイナスではなく、プラスなのかもしれない!
チャレンジするか否かは自分で選択していますもんね。

これだと思うまでに時間がかかることもありますが、
思ったら実行せずにはいられないところもあります。

動画編集ももしかしたら当てはまっているのかも。
10か月継続中です。

基本的にネガティブ思考

自分のことについて深堀していったとき、
希望的なこともありましたが、
基本的にネガティブ思考なので、
プラスの言葉に変換すると?という作業をしました。

これはプラスに言い換えられないよと思うようなことも
意外と言い換えられることに気づいて笑ってしまいました。

超ポジティブ思考ってこういうこと!?
40歳を過ぎてやっと気づきました。

2023年7月18日蟹座の新月

蟹座新月は「自分自身」を意味する第1ハウスで起こります。
「自分自身をリセットするタイミング」にいい時期のようです。

また、蟹座はプライベート差し示すので、
プライベートに関する願いが叶いやすいとか。

動画編集を始めてもうすぐ一年。
猪突猛進でやってきて、
少しずつ案件の軌道修正をしつつ満足もできたのですが、
また新しい課題が浮き彫りになっています。

具体的に言うと、
優先順位をつけてきたことが思い込みだったのでは?
目の前のやらなきゃいけないことを優先しすぎて、
種まきを怠っていたのでは?ということです。

夏休みは自分自身をリセットするのに
いい機会になりそうです。

やるべきことはやる
先行投資でやりたいことの時間もとる。
目先のことも大切ですが、
未来の自分に投資していきたいです!

今回は、
スキルなしの私が既に持っていた?
意外な武器②影響を受けやすいを逆手に取る』
について書いてみました。

最後までお付き合いくださりありがとうございます。
どなたかのお役に立てたならうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?