マガジンのカバー画像

ラン・運動・健康

94
完全運動音痴からフルマラソンが走れるまで。ランで人生が変わった話。50代からの体づくりについても書いています。
運営しているクリエイター

#運動

運動を「習慣化」するコミュニティ始まります!

HPアップしました! やっと(笑) 50代からって、どんな人でも太りますよね。 それは、体に現れた一現象にすぎません。 50代からにとって、最も大切な「体づくり」。 運動を「習慣化」するためのコミュニティを始めます! コロナで閉じこもっていた3年間で、体もずい分「後退」していませんか? 私と一緒に、体を動かしてみませんか? 「習慣にする」が一番難しい 運動したほうが良いのはわかっているけれど、 「習慣」になるまでが難しいですよね。 私も実は、何度も挫折したことがあり

「ムリムリ!絶対走れない」と思ったあなたへ

今日はランが、いかに「だれでも出来る」かをお伝えしたいと思います。 「いやいや、ムリ!」 そう思ったあなた。 だまされたと思って、最後まで読んでみてくださいね(笑) 運動できない人ほど「ラン」が向いている 私は全く運動が出来ませんでした。 こんな私が出来たのだから 「誰でも出来る」と言っても、 ほとんどの人が「ムリ!」と言います。 前回紹介したこちらの本にも、同様のことが書かれています。 私が走るようになって、 私の昔からの友人は「あなたが走るようになるとはね。。」と

骨折が「負の連鎖」の始まり

んー、年明けからネガティブなタイトル(笑) 私のテーマは「積極的」老化予防です。 この「老化予防」について、最近また思うことがあるのですよね。 今日は「骨折」についてです。 私のほんの身近な40~50代の知人で、ここ2~3年の間に 「転んで骨折した」という人が4人います。 全員女性です。 こんなとき、皆さん「気を付けないと」と言います。 でも、気を付ければ防げますか? 「なぜ転ぶのか」 転んで「骨折までする」。 このことについて、考えてみましょう。 なぜ転ぶのか

無駄な「不安」に苛まれないために

生きていると「不安」に駆られますよね? 生きている限り不安は尽きません。 しかし「不安」で心を病んでしまっては、元も子もありません。 これが、実は最大のリスクでは? 不安に対処する方法について、考えてみたいと思います。 不安の元って? 不安の元って何でしょう? お金、でしょうか? もう少しお金があれば、、私も(笑)! しかし、「家と暮らし」アドバイザーの時 色々なお客様がいましたが、 「不安」の度合いと「貯蓄高」は、 あまり関係がなかったように思います。 「こんなに

黙っていたら老化する:未来が変わる「脳」の話

最近、物忘れがひどくありませんか? はい、私はひどいです(-_-;) 芸能人の名前とか、、全然出てこない。 出てくる気がしない。。 「老化」って言葉、嫌ですよね? でも、見て見ぬふりをしても「老化」しています(笑) 今日は「脳」の話です。 まぁ、ある程度は仕方ないとして、 出掛けた先々で忘れ物をするようになると、 生活に支障をきたしますからね(-_-;) なんとか、この辺で食い止めたいところです。 老化の話、以前も書きました。 (特に女性は)30代をピークに50代後半

夏バテも肥満も不眠もメンタル不調も、運動で改善できる(はず)

皆さん走ってますかー(笑)? いや、暑いってって思ってますよね? 今年は暑くなるのが早かったので、大変でしたよね。 でも今が、ランの始め時です! なぜなら、暑さの峠を越えたこと。 そして今から始めれば、これからは「走りやすくなる一方」だからです。 私はマラソン大会まであと一週間余り ちょっと走り込みが足りなかったですね(-_-;) 昼間はずっと、この二択でした。 めちゃくちゃ暑い、か 涼しいけど雨、か。 どっちがいいの? 皆さんなら、どっちにしますか? いずれにしても

50代以上のかた必見:未来が変わる「筋肉」の話

長寿命の時代です。 しかし、身体能力のピークが後ろに下がったわけではありません。 体をどのように「もたせる」か そろそろ計画的に考えましょう。 昨日の 「骨」に続いて「筋肉」のお話です。 筋肉量の低下 年齢とともに筋肉量がどれくらい減るか、ご存じですか? 80歳で30%減、大したことない気がしますか? でも、今「筋肉」に自信ありますか? 「今」の2/3に減ることをイメージしましょう。 昨日の骨量の減少 筋肉量は30%減り、骨量は半分以下になる。 これが現実なのです

50代以上の女性は必見:未来が変わる「骨」の話

50代からは、体の衰えが気になりますよね? 自覚症状の出やすいものは対処しやすいです。 しかし今日は、気づかないこと、「骨」について書きたいと思います。 50代以上の女性には全員読んで頂きたい内容です。 骨粗しょう症について 以前、母の骨粗しょう症の話を書きました。 骨量の低下 年齢とともに骨量がどれくらい減るか、ご存じですか? 啓蒙不足 私は母のことがあったので、検査を受け予防に努めています。 しかし、身近にそういった例がないと、なかなか実感が沸かないですよね?

10キロ走れればハーフはすぐそこ!久々にランの話

みなさん走ってますかー? 毎日暑いですよね。。 「命の危険」とか言ってるときに、 「走ってますか?」はないでしょ、 と思いましたよね? 私は8月終わりのフルマラソンの大会を入れたので、 頑張って走っています。 一応10~18キロを週3回はキープしてます。 でも大会まで2か月切っているので、 もう少し距離を稼がないとヤバいです。。 少し涼しい日を見逃さずに、夕方長めに走ろうと思います。 ラン仲間からは 「本当に無理なら、途中でやめる勇気も必要」 と念を押されています(笑)

運動苦手な人でも必ず身に着く:運動習慣実践編

「50代からの未来」を明るくするために、運動習慣は必要です。 習慣にできるのであれば、運動は何でも良いと思います。 ヨガでも水泳でも、エクササイズでも。 でも ・運動は苦手 ・体力に自信がない ・できる運動が思い当たらない こんな方には、ランニングをおすすめします。 ランニングがおすすめな理由 理由は、短時間でも運動効果が高く、手軽で、誰にでも出来るからです。 まず、運動は格好よくやる必要はありません。 「運動」の目的 ・体を動かす ・体力を付ける ・エネルギーを消