見出し画像

誰かに喜んでもらえるって自分の喜びだったんだ!に気づいた8月15日《休日モード》

おはようございます。
思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。

実家でのんびり過ごす2日目
火曜日は【オススメnote】の日です。

大きな木を見つけるとトトロいるかな?
なんて、考えたことありませんか?

私はあります。笑
そんなことを考えながらこんな曲をお届けします。
2時間のジブリ癒しリラックス 🌎 夏のジブリBGM ⛅ ジブリのスタジオミュージック』


今週のオススメnote

ウォルト・ディズニーもこう考えた。人に与えると自分も豊かになる7つの方法

くろすけ|書くことで人生にワクワクを✏️さんの記事

理由はたくさんあるけれど、突き詰めれば「人の笑顔を見るのが好き」なんです。
自分の行動が相手の笑顔になって返ってくる。それを見て、自分も笑顔になる。

https://note.com/kuroki_ryosuke/n/nb76a6ea4b902

人に与えると自分も豊かになる7つの方法として
「無財の七施」(むざいのしちせ)を紹介してくださっています。

私も人の笑顔を見るのが好きです。
「無財の七施」をくろすけ|書くことで人生にワクワクを✏️さんの記事ではじめて知りました。
ありがとうございます。

与えすぎない子育て

奈良 里紗さんの記事

「ない」という状態をあえて作ること、与えすぎない育児って実はめっちゃ大事なんじゃないかなー?と思う8月1日の夜。

https://note.com/nararisa/n/n68c67da3c2ee

時々、与え過ぎなのかな?与えられ過ぎなのかな?
と感じることがあります。

奈良 里紗さんの記事は一つ一つの言葉が心に真っ直ぐに入ってきました。

なんでも手に入る今、何が本当に自分に必要なのか?考えるきっかけをもらいました。ありがとうございます。

先生の夏休み。

碧魚 まりさんの記事

子どもたちが夏休み入ったら、先生たちはは暇なの?」
先生をしていると、こんなことをよく聞かれる。
その答えは、半分NO.半分YESである。

https://note.com/6237/n/nde4ffda3646c

子どもの頃から、夏休みは先生って何をしているのかな?
と疑問でした。

子どもが小学生になって、また学校の先生と接する機会が増えやっばり気になる「先生の夏休み」

碧魚 まりさんの記事を読んで、ずっと気になっていた先生の夏休みを知る事ができました。
ありがとうございます。

記事との出会い

今回も素敵な記事との出会いに感謝です。

「無財の七施」をはじめて知りました。
「ない」という状況を考えるきっかけになりました。
ずっと知りたかった「先生の夏休み」を知ることができました。

こんな風にnoteをきっかけに新しいことを知ったり、考えたりできます。

パソコンやスマホの画面から、いろいろな世界が広がっていきます。

1つのnoteの記事から人生が変わることもあるかもしれませんね。

やっぱりnoteは楽しいな〜とオススメnoteを書いていると思うのです。
また、今週もいろいろな記事に出会えるのかと思うとワクワクします。

おわりに

くろすけ|書くことで人生にワクワクを✏️さん
奈良 里紗さん
碧魚 まりさん

素敵な記事をありがとうございます。

note1163日になりました。
私が書いた記事が誰かの心に届いていたら嬉しいな〜なんて、思います。

こうしてオススメを取り上げてくださると、ふだん出会いにくいジャンルの記事を読むことができるのがうれしいです😊

先週の記事に頂いたコメント

というコメントをいただき、とても嬉しくなりました。

誰かと誰かの出会いのきっかけになれたら、それもとても嬉しいことです。

誰かに喜んでもらえるって自分も喜びます。
そして、自分が喜ぶと、また誰かに喜んでもらいたくなる
そんなHAPPYな循環ですね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキやコメント、フォローをいただけるととても嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

ご案内

note

メンバーシップでは仲間を募集しています。

『noteで夢を叶える!100日チャレンジコース』
『目標達成のための振り返りコース』
『note継続&添削コース』
の3つのコースをご用意しています。

ストアカ講座

※夏季休暇のお知らせ
8/13~8/18は夏季休暇のため講座お休みとなります。

インスタ、note、時間管理など講座を開催しています。
受講費用:1000円〜

思考セッション・ワーク体験

思考整頓セッション
《30分5,000円zoom》
公式LINEから「思考」
とメッセージを送ってください。

初回割引あり
(詳細はお問い合わせください。)

ワークも今後開催していく予定です。
・ビジョンボード作成
・ジャーナリング
・振り返りの会
・ミライデザイン手帳カフェ
など、詳細決まり次第おしらせいたします。

公式LINEにご登録いただくと
動画プレゼント中!

情報配信

Instagramでは
時間や継続力、インスタ活用についての情報を発信中!
@rieaoao
フォローお待ちしています。

子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。