見出し画像

楽しいワクワク、気づきに感謝〜あおのオススメnote〜

おはようございます。我が家は両家ともお盆が7月なので8月のお盆休みは通常運転な時間管理・継続アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

今週も「あおのオススメnote」ということで、私の独断と偏見で、この記事いいな〜、好きかも!と思った記事を紹介していきます。

めっぷさんの記事

お盆休みのTo Do List

To Do Listにしてみましたが、どれか数点できたらなと思っています。

https://note.com/donco2020

To Do Listに書かれている娘さんとの時間、家族との時間、英語やnoteの勉強、趣味のことなど、素敵だな〜と読ませていただきました。
最後にどれか「数点できたらなと〜」という一言も、まったりとした時間が流れている感じで、癒されました。

めっぷさん、素敵な記事をありがとうございました。

Goda | 🎮Game Producer(フォロバ100%)🇺🇦さんの記事

Amazon Primeで『風雲!たけし城』が令和の時代に復活!?

自分と同じ年代が会社や社会の中で決定権を持つ立場にたつようになったからだなと思ってます。

https://note.com/goda_tsutomu

私も同じ47歳で立派なおばさんなので、風雲!たけし城懐かしい!そして、ファミコンゲーム持ってました。
読みながら、懐かしくて、あの頃の記憶が蘇ってきました。
「同じ年代が決定権を〜」というところも私も同じように感じていたので、ウン!ウン!同感と共感しまくりの記事でした。

Goda さん、楽しい記事をありがとうございます。

愛川真白(あいかわましろ)さんの記事

ドライトマトを作りました

生のトマトからは想像できない味。まだドライトマトを食べたことがない人はぜひ食べて見て欲しい!おいしいし、普段のトマトの味と全然違うから、びっくりすると思いますよ!!

https://note.com/yuru_waku

ぜひ!食べたい!びっくりしたい!
我が家は、長女が学校からミニトマトを持って帰ってきましたが、収穫に辿り着かず、枯れてしまいました。
ぜひ、来年は自分で作ったトマトでドライトマトを作りたい!と思わせてもらう記事でした。

愛川真白(あいかわましろ)さん、ワクワクする記事をありがとうございます。

マイクヨガさんの記事

ヨガの"逆効果"

無理しないという暗示に引っ掛かってしまうと、赤筋繊維のストレッチ感もないがしろにしてしまって効果が全く出ないこともしばしばあります。

https://note.com/family_mike_yoga/

ダイエットにヨガっていいのかな?と思っていたところでこの記事に出会いました。
何度かヨガに通ったことがありますが、私はとても体がかたいので毎回「無理しないでくださいね
と言われます。
「無理しないという暗示」という一言に言葉のもつ力について考えるきっかけをもらいました。

マイクヨガさん、素敵な気づきをありがとうございます。

おわりに

今回も素敵な記事に出会い、私がいいな〜、素敵だな〜と思った記事を勝手にオススメさせていただきました。

今週は、これやりたい!と思える内容が目に止まった気がしています。

これから秋に向けてのTo Do List を考えてみたり。
風雲!たけし城Amazon Primeが始まったら家族でみてみよう!と思ったり。
ドライトマトにチャレンジしたいな〜とワクワクしてみたり。
ダイエットにヨガ!と思っていたけど、正しい知識必要だな〜と考えてみたり。

楽しいこと、ワクワク、気づきがたくさんありました。
今回も素敵な記事に出会えたことに感謝です。

さいごに

私の講座のご案内です。
やりたいことを毎日楽しくやるために、時間と上手に付き合う、そんなことをお話しています。

忙しいママ必見!働くママの時間を3倍にする時間管理術!

note毎日投稿800日書き続けているからお伝えできる、こんな講座もやってます。
女性向けnote入門講座|noteを活用して継続力を身につける講座


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。