見出し画像

【オススメnote】今年もやってきた!『年末』

思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。

毎週、火曜日は『オススメnote』
素敵なnoter(ノーター)さんの記事をご紹介します。

今週は『年末』をキーワードに気になった記事を紹介していきます。


オススメnote

2023年、年末までにやりたいこと

りょうさんの記事

気づけば2023年って後少しですね、12月はまだ1ヶ月もあるから大丈夫って思っていると、あっという間に過ぎそうですね。

https://note.com/ryou0312/n/nef7e4dda5869

あっというまに12月終わってしまいますね。
記事ではりょうさんが2023年年末までにやりたいことが書かれています。

それを読みながら、私も〜〜!
と共感しています。

あなたも、ありませんか?
今年やり残していること?

りょうさんの記事を読みながら、今年の目標、やり残していること思い出してみてはいかがでしょう。

「憧れの人」になった自分は、年末の空気を囲いながら噂で呑みはじめる。

コニシ木の子さんの記事

「レモンはね。皮を下にして絞るのよ。そうすると香りの成分が一緒に落ちていくの」
香りと一緒に連れ立って滴るレモンの雫を見ながら、見えないものも包み込むという考え方に私の下心も包める日がいつか訪れるのだろうかと感じながら、私はこの一年を振り返っていた。

https://note.com/moto2_hero/n/n33d4579278c9

書き出しから惹かれました。
読み進めてさらに惹き込まれ、クスッと笑いもあり。

朝の忙しい時間に文学に触れた心地よい時間

読みながらそう感じる記事です。
コニシ木の子さんの記事くせになりそうです。

年末の支度をする

青水十夜(アオミズトオヤ)さんの記事

甥っ子が夢に出てきて朝起きた。今つらい時期らしいので、そっとしているけどやっぱり心配みたい。

昨日の夜はスペースを夜に開けてみたけど誰ともタイミング合わず残念。しばらくぼんやりしたのち寝た。

https://note.com/mari799/n/nbd2464604df9

年末もいつもの1日
青水十夜(アオミズトオヤ)さんの記事を読みながらそんなことを感じました。

すぎていく1日でしかないのに、年末はなんだか特別
12が1に戻って2023が2024に1つ数字が進む

ただそれだけの日

記事を読みながらぼんやり考えます。
年末ってなんだろう?

そんなことを考えながら読ませていただきました。

記事との出会い

今回は12月に入ったし「年末」を意識

年末と聞くと、セカセカ忙しい印象ですが、

りょうさんの記事
コニシ木の子さんの記事
青水十夜(アオミズトオヤ)さんの記事

を読み、のんびりとマイペースで過ごす年末
周りに影響されずに過ごしていこう。

そんなことを考えることができました。
素敵な記事をありがとうございます。

年末の過ごし方は人それぞれ、今年はのんびりと年末を過ごしたいと思います。

おわりに

今回も素敵な記事と出会いました。

最近はテーマを決めて、関連する記事を読んでいます。
読みながら、そんな捉え方もあるのか〜。
私だったらどうかな?

なんて、考えたり想像したりするのが楽しい。
文章はとても魅力的です。

同じことを書いていても、書き方言い回しで全然違うものになったり、読み手がいろいろな想像ができます。

最近、あらためて私は書くのも読むのも好きなんだな〜。
と実感しています。

それに気づけたのも、このnoteのおかげです。

今回も素敵な記事に出会うことができました。
ありがとうございます。

次回はどんなnoter(ノーター)さんに出会い、何を感じるのか楽しみです。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォロー😊をしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

ご案内

note

メンバーシップでは仲間を募集しています。

ストアカ講座

講座リニューアルに向けて準備をしています。
早めにご予約いただければ割引にてご受講いただけます。

ご予約はお早めに!
お時間が合わない方は、ご相談ください。


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。