見出し画像

なんのために働いていますか?

娘に「アルプス一万尺」やろう!!と言われ、手の動きはどうだったかな〜と悩んだ結果思い出せないので適当にやってみたパワフル母さんあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

みなさんは「なんのために働いていますか?」

在宅の仕事をはじめて難しいな〜と思うのは仕事とプライベートの境界線が曖昧になってしまうことです。

境界線が曖昧になってしまうと、なんのために働いているのか、見失いがちです。

私の場合ですが、仕事をやり残すのが嫌なので、ここまで終わらせたい!と仕事をしていると、家のこと子供のことが後回しになってしまいます。

出勤していたら、会社を出てしまえば仕事はそこまで!と区切れるのですが、家にいると自分の気持ち次第いでいつでも仕事ができます。

そこで、私は時間できっちり区切って仕事をしようと思います!!

そして、それを一緒に働く仲間にもちゃんと伝えていこうと思います。ただその時に仕事に支障が出たり、他の人に負担になってはいけません。

なので、効率よく仕事をする。

そのために、休む時にはきっちり休む。

仕事の時は集中する。

現在我が家は、下の子が保育園や幼稚園に通っていません。なので、どうしても子どもをみながら仕事をしなければなりません。

なかなか集中はできない環境ですね。笑

4月からはようやく幼稚園です。最初は帰りは早いので、あっという間のお迎えですが、5月からは、14時までは幼稚園です。時々延長保育も可能になります。

5月から集中できる時間が確保できます!

そのために今から、メリハリある仕事の習慣や、効率よく仕事をするなど考えながら行動していきます。

1日のなかで働く時間は長く、毎日働いているとなんのために働いているの忘れてしまいます。

メリハリをつけるとともに、なんのために働いているのか!を忘れないようにしましょう。

「なんのために働くか」人それぞれ目的は違うと思います。

私は、家族との楽しい時間のため、仕事をしています。仕事で家族を犠牲にしては本末転倒です。

そして、私は仕事も好きです。仕事の仲間が笑顔で仕事ができる環境にしていきたい!

家族、仕事の仲間、そしてその仕事をすることで笑顔になる人たちのために、私自身が笑顔で過ごせる環境を、自分で作って行くのです。

仕事とプライベートの境界線がなくなりがちな在宅ワークですが、家にいながら仕事ができる環境だからこそ、自由に毎日をデザインして働くことできます!

素敵な働き方ですよね。

素敵な働き方ができる環境で、「なんのために働くのか」忘れずに過ごしたら、もっと素敵が増えますね。


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。