見出し画像

【#17_社員インタビュー】AIコンサルタント

今日はAIコンサルタントの櫻井をご紹介します!
当社サービスのDeepLiquidや当社の組織がまだ小さい時から携わってきたメンバーになります。AIコンサルタントでありながら、PMや情シスまで幅広く携わり、当社にはなくてはならない存在の櫻井のインタビューをぜひご覧ください。

突然ですが、櫻井さんの業務を改めて教えてください!

AnyTechでは「AIコンサルタント」として従事しています。
とはいうものの、クライアントワークを越えて一部バックオフィスも兼務しています。

具体的にはどんな感じでしょうか?

具体的には・・・

インサイドセールス: 0.5
PM/PMO: 6
案件管理・進行
案件データ管理
システム企画・設計
情シス: 3
コーポレートIT管理
セキュリティ対策・管理
バックオフィス(総務・調達): 0.5

のような内訳になりそうですね笑
また、社内企画として「AnyTechのしゃべりば」を主催してみたりと、組織づくりにも貢献できるよう頑張っています。

(なんだか幅広い業務ですね!)こんなに業務を兼務しており、業務タスクを抜け漏れなくやるコツってありますか?

カレンダーを見てもらうとわかるのですが、15分単位でスケジュールを入れてタスク管理をしています。また複数タスクをこなす為には、タスク処理を円滑に行うための仕組みづくりも重要ですね。
特に当社のようなリモートがメインの組織になると、誰がどんなステータスにいるのか?また誰がやっているのか?を可視化していくことが重要にもなります。
また、AIコンサルタントはPMとしての機能もあるので、社外はもちろんですが、社内のコミュニケーションもよく取るように意識しています。
それ「AnyTechのしゃべりば」ですね。

確かにコミュニケーションって大事ですよねー!お客様と当社の掛橋になる立場として、意識していることはありますか?

私の仕事として大きく3つに分類されると思っています。

1:案件コントロール
2:お客様の要件を調整し、エンジニアに技術的な部分で実施可能かどうか?を協議する。
3:メンバーへの権限譲渡

どれも大切な業務になりますが、特にお客様からの「こんな課題を解決したい!」をエンジニアに届ける部分は特に力を入れている部分です。
ポイントはお客様と当社の「景色を合わせる」ということ。
将来像を明確にし、お客様と共に課題を解決するためには重要な工程になります。

景色を合わせるって重要ですよね!具体的にどんなことでしょうか?

沢渡あまね(業務改善・オフィスコミュニケーション改善士)さんの記事などはよく見ますね!

その他にも業務において意識している点などはありますか?

当社にJOINして2年になりますが、DeepLiquidの将来像についても技術顧問と話すこともよくあります。お客様の側にいて、1番にお客様の声が聞けるからこそ、サービスを共に育てていける点も面白さがあります。

ちょっと昔に遡りますが・・・学生時代はどんな学生生活をしていましたか?

立命館大学情報理工学部で情報工学、自然言語処理を主に研究していました。エントリーシートやTwitter解析などにも携わっていました。
あとは学祭の実行委員で裏方の仕事も行なっており、会計から企画、当日の運営なども行なっていました。

すでに学生時代から複数タスクをこなすあたりが今の仕事に繋がっているいるんですね!就職活動はどうでしたか?1社目の入社の決め手などあったら教えてください。

1社目は大手SIerに就職しました。元々、上京意欲があったので東京で働いてみたいという点やできたら独立系SIerで経験を積んでみたいというのがあり、大阪で開催された1DAYインターンシップに参加して、先輩社員などや雰囲気も良かったので、1社目に決めました。

1社目ではどんな業務を行なっておりましたか?

AIサービスの企画開発部に所属し、ロボットの開発や言語処理を活用したサービスの開発に携わりました。その他にもデータサイエンティスとしてデータを活用したビジネスや社内のサービス導入後からカスタマーサクセスまでのシステムの開発などにも従事しておりました。
その他にもハッカソンなどにも参加し、幅広い知識と経験ができました。

AnyTechにJOINしようと思ったきっかけと決め手は何でしょうか?

島本さん(当社founder)からのLinkedIn連絡をいただいたことがAnyTechを知るきっかけです。
前職でもAIに携わることがありましたが、DeepLiquidが届ける価値・ドメインへの共感があり、まだ組織としては今よりも小さい時でしたが、サービスの可能性を感じJOINすることを決断しました。

働いてみて、やりがいなどはどうでしょうか?

やりがいは大きく4つあると思っています。

1:実直に顧客や現場の課題に向き合える
2:高い技術力を基にした価値提供
3:エンジニアの皆さんの開発力、貪欲な姿勢には感服する毎日
4:リモートワーク重視なフレキシブルな働き方

上記の中でも時に「技術力を価値として届ける」という点はとてもやりがいを感じています。専門性と高度な技術を持つエンジニアと共にお客様の課題に対し、愚直に向き合えることは大変さもありますが、面白さでもあります。また、技術からお客様の課題を掘り起こし、更なる提案や課題解決を提供できるのも当社ならではだと思っております。

技術力でお客様と向き合うことって素敵ですね!お客様からのご依頼も増えてきていると聞いていますが、今後一緒に働きたいのはどんな方でしょうか?

組織の成長を自分ごととして推し進め、楽しめる方には合う環境だと思います。コードはかけずともエンジニアや理系の素養があるとよりベストだと思いますが、課題発見や解決に意欲を燃やせる方であり、お客様の課題に向き合い続けることができる方と一緒に働きたいですね。
DeepLiquidが掘り起こした領域は、未発見のままであったり、過去に日の目を見なかった価値がゴロゴロしています。そんな領域に一緒に飛び込める、価値提供を楽しめる方を待っています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おまけ】櫻井さんが忙しすぎて、猫の手も借りたくなった記事

そして最速で情シスが決まった記事

ラーメン大好き櫻井さん

ぜひこちらの記事も良かったらみてください。



この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?