マガジンのカバー画像

【公務員保育士】からの起業

75
【kindleクリエイター】【公務員保育士サポーター】をしています! 人生一度きり♡好きなコトして生きていきます♬
運営しているクリエイター

#起業

【公務員保育士】から新たな道へ(自己紹介)

プロフィールを長らくそのまま放置していたので修正しました。 (2023.9.27現在) ◆【自己紹…

こんなサービスを始めています。
働き方に迷う方のヒントになれれば。
https://ekhka.hp.peraichi.com/

【保育士】から働き方を変えた「今」

私は3月まで公務員保育士として働いていました🌸24年間。 まぁまぁの長さですね💦 今は、働き…

起業1年生②~請求書作り~

少し前になるが、 起業して初めて経験したことを書いてみた。 この4月以降、 生活スタイルが…

【公務員保育士】を辞める前に考えたコト~お金編

もうすぐ関東も梅雨明けしそうですね。 今年の梅雨明けも平年通りという予想が出ているようで…

【元公務員保育士】が見たちょっと先を行く存在

先日、かき氷屋さんのプレオープンに行ってきました。 Instagramのフォロワーさんなのですが…

起業1年生!

『記帳説明会』のご案内が届く公務員保育士を退職した後、 【開業届】なる物を提出した。 【所得税の青色申告承認申請書】も併せて。 方向性がまったく定まっていなかったが、 どうしても「その日がいい!」っていう、 私だけのこだわりの日があったので (そんなトコだけは、いっちょ前で(笑)) 提出していた。 そのせいなのか、 税務署からお誘いのお知らせがきて参加してみたのだ。 帳簿の「ち」の字も分からない私サラリーマン家庭で育ったのと、私自身も公務員だったので しかも、保育士

【肩書き】…私って!?

私はいったい・・・私って、自分のコトどうやって人に紹介すればいいんだろう? ふと、ギモン…

【40代公務員保育士】の働き方を考える#3

公務員保育士は本当に恵まれた環境なのか?「公務員は恵まれているよね。いいね。」 「公務員…

【40代公務員保育士】の働き方を考える#2

〇これからのコト、定年の引き上げ…そして「子ども誰でも通園制度」〇 こんにちは。 kindle…

【40代公務員保育士】の働き方を考える#1

こんにちは。 kindleクリエイター|公務員保育士サポーターの谷亀友美です。 初めて私の記事…

【公務員保育士】から起業

失敗したら…と不安に感じるあなたへ 起業に興味はあるけど・・・ ・自分にできるかな? ・失…

【公務員保育士】を辞めたい!でもやりたいコトがわからないという方へ

人それぞれ理由は異なるでしょうが、様々な理由で【公務員保育士】を 辞めたい!と思ったあな…

【公務員保育士】退職から、次のステップへ

公務員保育士を辞めて、1ヵ月半。 電子書籍出版のお手伝いをさせていただいたり、 ゆくゆくは、 私と同じような悩みを持ちながらも、 ・我慢しながらお仕事を続けている人 ・次に進む道標がないから…と一歩踏み出すのを諦めてしまっている人 のサポート業務をしていきたいと、思っています。 また、賢くお金を貯めたい! 取られ放題の税金イヤだー!! 今を、心豊かに生きながらも、より多く貯蓄したい! とも思い、資産形成についても勉強中。 先日、とあるセミナーでお話を聞いてきまし