見出し画像

【保育士】から働き方を変えた「今」

私は3月まで公務員保育士として働いていました🌸24年間。
まぁまぁの長さですね💦

今は、働き方を変えて過ごしています。

今は、どちらかというと
平日ワクワクすることが多いです😊

・美容院、歯医者(これはワクワクしません😭)、まつ毛パーマ、時々映画
 自分の予定は、あちこちが空いてる平日

・行きたいイベントなどは日時、曜日関係なく申し込む
   (当選するかしないかは…まぁ時の運✨😅)

・何でも予約は平日が取りやすい
 (間際でも、大丈夫なコトが多い)

・ランチなども週末よりおトク感のある価格設定が多い

・・・などなど。

週末は、
どこも混むし、人も多く出ている💦💦

でも、週末休みしかない友人と会う時、
行きたいイベントなどが休日開催なら、

ピンポイントで【その日】に合わせて出掛けられる
(人は多いけど、それよりも優先する物事があれば
 もちろん!出掛けます😊)

これも自分で自分の働き方を決められるおかげ!

ただ、今週に限っては…

今まで人間ドックは40代になり毎年受けていますが
やはりカバーできないところもあるだろうと思い、

久々に内視鏡検査を受けることにしました。

今までは、なかなか日程を確保するのも難しかったので、
今がチャンスかな?と。

日程を決める時も
「いつでも大丈夫です!」と言えたので、比較的近々の日にちで予約を
取ることが出来たのは良かったのですが…

自分で受けると決めたものの、
やっぱり検査って…ワクワクルンルンって人いないですよね?😅

十数年前に一度受けたのですが、
その時、私の中では結構ツラかった印象があり…

(腸内洗浄の薬を飲むのですが、私は今回もMAX量飲む必要がありました💦
大抵の人は半量で済むようです。ここがツラかったんですよね~遠い昔の前回も😣)

なおさら「ヤダよー😣😱」という気持ちが発動しておりました。

検査自体は、とても短い時間だと聞いていたし、苦痛は少ないと。
「あー、、もうすぐだ。」「あー、明日だ。」・・・
っていう、自分の中でのカウントダウンがイヤなのですよね(+o+)

なので、ブルーな気持ちで当日を迎えました。

昨日無事に、検査を終え結果も問題ナシ!
「5年に1度の定期検査をお勧めします。」と言われ
「あー--😣5年後にまた…」とは一瞬よぎりましたが、一先ず緊張やストレスから解放され、いい気分で帰宅しました😊

これで今週は、終わったも同然です😆😆
残り数日は、自分の進めるべき仕事を進め、
週末には、週末休みの会社員の友人との韓国料理ランチ。

ルンルンで過ごせそうです♬

ー----------------------------

🌟働き方に迷う保育士さんに向けた【無料メルマガ】配信しています!🌟      

メールアドレスを登録するだけ!!  
ご興味あれば、ぜひ登録してみてくださいね😊

ここから登録できます⤴

😭体力的にシンドいなぁ
😭子どもは好きだし可愛いけど、人間関係に疲れたなぁ
😭先輩保育士や同僚との保育観の相違に、何だか悶々とする
😭困難を極める保護対応に、神経を擦り減らしているな
😭やってもやっても、終わらない仕事の多さ
😭仕事を終えると疲労困憊で何もする気が起きない
😭上司や先輩を見ていると、この先の明るい未来が思い描けない

こんな思いを抱いている保育士さんはいらっしゃらないですか?

今の働き方に、不満・不安・迷い・悩みをお持ちの方。

そして、

😭穴を開けると、迷惑が掛かるから…と、
現場の状況が厳しくなるのが分かっているだけに、
ムリして頑張っちゃっていませんか?

こちらのバナーをクリックしてくださいね!

 🌈今後の働き方…

今まで、ずっと仕事をしているライフスタイルだったから、
急にここで何もナシ!は考えられないけど、

😊少し気持ちにも、時間にも、余裕を持って緩やかに穏やかに働きたい。
😊働く場所も時間も自分で選びたい。
😊2025年問題を前に、保育士以外の働き方も見つけたい。
😊体力面を考えて、保育士1本ではなく
 【保育士と○○】という複業を考えたい。

こんなこともアリじゃないですか??

ー--------------------------------

🍀【無料個別相談】おこなっています。
まずはお話をしてみるところから…いかがですか?
いろいろな働き方あるんです!

🌈LINEにて受付中です
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して
お気に入りのスタンプ1つ送ってくださーい😊


よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬