見出し画像

【元公務員保育士】が見たちょっと先を行く存在

先日、かき氷屋さんのプレオープンに行ってきました。

Instagramのフォロワーさんなのですが、
元々は働き方を変えたくて、

①今まで本業だった薬剤師を派遣というスポット的な働き方にして

②得意な(好きな)【資産形成】【お金の勉強】を発信する

というスタイルで始まり
私自身が、こんな働き方に興味があり繋がっていました。

でも現在地は・・・

「かき氷屋さん!」

お客さんが途切れたところで少しお話を聞かせてもらいました。

\やってみて好き、苦手が分かる/

→この方のフォロワーさんに大学の先生がおられ、
大学生に向けた【お金の勉強】の講義を頼まれたそうです。
お喋りするのは好きだけど、大勢の前は緊張するし、資料作りが大変だし
で、向いてない!と思ったそうです。やるなら、インスタでの発信やインスタライブだな!と。
(これも、やってみたからの発見!!)

\動いて商品(やる事)が決まっていく/

→色々、動き始めたら「わたしって、かき氷好きじゃん!」って改めて思ったそうです。周囲に飲食の経験者も居たとの事で、「やってみよう!」と。(スゴイ思い切りです!)


\提供してみて改良する/

→先日までのプレオープンで、モニター価格で提供し
改善、改良を重ねる。実践してみて得るもの、見えるものも
たくさんあるようです。


🌟この方の実践しているコトって、
起業や新しいことを進めるためにやるべきコト。

私がやるべきコトがたくさん詰まってるな!って感じました。
気づきをありがとう♡

どの分野にも必要なのは一緒!
みーんな、最初は小さく始めて進んで行くんですよね。


やりたいコトをやる!って、ステキだな✨
人生、楽しそう!豊かになれるなって

少し先行く、先輩の姿を見るコトができた経験でした。

=============================

\現役保育士の皆さーん/

いよいよ夏本番!が近づいてきましたね💦
今後はプール遊びも入ってきて、シンドさに拍車がかかってきますね。

日々を過ごす中で、こんな気持ちを抱いている方はいませんか???

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・体力的にシンドいなぁ
・子どもは好きだし可愛いけど、人間関係に疲れたなぁ
・先輩保育士や同僚との保育観の相違に、何だか悶々とする
・困難を極める保護対応に、神経を擦り減らしているな
・やってもやっても、終わらない仕事の多さ
・仕事を終えると疲労困憊で何もする気が起きない

  ・・・etc

今の働き方に、不満・不安・迷い・悩みをお持ちの方。
ちょっとでもそんな気持ちを持ち合わせていたら、
是非【無料メルマガ】に登録してみてください。

ご登録はコチラから⤴

昨年度まで、公務員保育士として働いていましたが
現在は、保育の現場を離れ

☆kindleクリエイター|公務員保育士サポーター☆

をしながら下記のような情報発信をしております。

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

🌟私の保育士から起業へのステップ
🌟自分の人よりちょっとデキるコトから始めた経験談
(失敗や不安・迷い・葛藤なども・・・)
🌟自分だけの一度きりの人生を幸せ🍀に生きるマインド
🌟副業できない不安もあるけど、始められる準備はある!
🌟在宅、パソコン1台で叶えられる!
(パソコン超→苦手。パソコン購入からのスタートだった私でも、
 ここまで来れた(^_^)/ )

少しでも、ご興味ありましたら是非ぜひ!

メールアドレスを登録するだけ!!


よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬