見出し画像

今年のカシマはひと味違う?マッチデーイベント続々企画中!

こんにちは、コンシューマーグループの内藤です。

もうお気づきのファン・サポーターの皆さんも多いかと思いますが、今シーズンのリーグ戦ホームゲームでは、試合ごとに特別企画を実施しています。今回のnoteでは、2022シーズンのカシマスタジアム・マッチデー(試合日)イベントの今までとこれからについてご紹介したいと思います!

満員のカシマを目指して!ホーム開幕戦の大規模施策

「ホームを深紅に染めろ」――。そう銘打って、クラブ史上初の試みとなる2階席の全席無料招待(先着16,000名)、オリジナルラバーバンドの来場者配布(先着30,000名)を実施したのが、2月26日(土)のホーム開幕戦・川崎フロンターレ戦です。クラブ史上最大規模の施策を敢行した背景には、「満員のカシマを再び取り戻したい!」という強い思いがありました。

観戦ルールや収容人数の制限がかかる中での試合開催が続く日々も3シーズン目を迎え、リーグとしてもクラブとしても、集客は喫緊の課題です。そこでアントラーズは、「“コロナ前”の水準を取り戻すため、スタートからアクセル全開で施策を展開していこう」、そのために「開幕戦でインパクトのある企画を打ち上げ、一人でも多くの方にカシマへ来ていただこう、コロナ禍でスタジアムから遠ざかっている方に戻ってきていただこう」と、全社を挙げて取り組んだのでした。

画像1

川崎F戦は結果的に約2.7万名の方にカシマスタジアムへお越しいただき、コロナ禍における最多来場者数を記録しました。アントラーズは「JリーグID」という会員IDを用いてマーケティングを行っており、様々な切り口で数値を集計・分析しているのですが、この川崎F戦で新規来場いただいた方の人数は、2021シーズンの年間通算新規数の50%以上に達していました。多くの方に、新たにスタジアムへお越しいただく機会となったことは嬉しい限りです。

画像2この施策は他のJクラブからも多くの反響をいただき、リーグ会議でも事例共有しました

試合結果は本当に悔しいものとなりましたが、3万名に迫るファン・サポーターの皆さんがスタンドを埋めてくださった光景は心から嬉しいものであり、目指すべき理想の景色(=満員のカシマ)に向けて、改めて奮起させてもらえるものでもありました。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

試合テーマ検討の日々

このホーム開幕戦を皮切りに、3月6日(日)の柏レイソル戦は「エンブレムを身にまとえ」、続く3月19日(土)湘南ベルマーレでは「クラブの誇りを掲げろ」と、試合ごとにキーメッセージを打ち出し、テーマに合わせた来場者プレゼントを実施するなど、様々なイベントを展開してきました。

画像33/6柏戦では、マグネットピンバッジの来場者プレゼント、そしてユニフォーム着用者限定抽選会を開催!

画像43/19湘南戦では、タオルマフラーの事前購入・スタジアム受取システムを導入するなど、新たな試みにトライしました

各試合のテーマは、コンシューマーグループ(チケット、グッズ、ファンディベロップメント、広報、そしてデジタルメディアを担当している私も含めた各スタッフ)や、施設管理や運営統括を担うスタジアムチームのメンバーが毎週のミーティングで検討を進めています。

・毎試合通ってくださるサポーターの方に、より楽しんでいただく施策とは?
・以前はご来場いただいていた方に、またカシマへ行きたい!と思っていただくためには?
・まだスタジアムに来たことがない方に魅力的に映るマッチデーイベントとは?
・新規来場の方、招待きっかけで初観戦してくださった方が2回目、3回目と足を運んでくださるためにはどんな施策が必要?

「JリーグID」データによる傾向把握と来場者アンケートの結果分析(毎試合、たくさんの回答をありがとうございます!)を繰り返しながら、各試合のテーマを設定し、魅力的なアクティビティーがスタジアム内外にあふれる光景を創り出せるよう、これからも皆でアイデアを出し合っていきます。

デジタルメディア担当としては、リアルなアクティビティーとデジタルコンテンツが連動した企画をもっともっと増やしていきたいと思っています!アプリもSNSも…!

今後のテーマとマッチデーイベントは?

まずは明日、4月2日(土)の清水エスパルス戦のテーマは「NEW PHASE NEW FORCE」。新年度の初戦ということで今シーズンの新戦力にフィーチャーし、新加入5選手の限定カードを来場者先着15,000名様にプレゼント!さらに、アントラーズ公式アプリから応募できるプレゼント企画「鹿BIG」も豪華版の「SUPER鹿BIG」として実施します!

画像5

来場者プレゼント「鹿BIG」についてはこちら:

つづく4月10日(日)の横浜F・マリノス戦は「みんなでカシマヘ!!」と題し、スペシャル企画チケット「BUY1 GET1 FREE」アプリ招待「春ジェイ」などを開催します。こちらはクラブオフィシャルサプライヤーであるNEWYORKERのオフィシャルウェアを着用した6選手の限定カードをセットで、先着20,000名にプレゼント!ぜひお誘い合わせの上、カシマスタジアムへお越しください!

画像6

さらに4月17日(日)の名古屋グランパス戦では「DEAR LADIES」として、女性対象のペアチケットや「オリジナルヘアタイ」(先着10,000名)の配布などを予定しております。この日のイベントについては改めて、noteでお伝えします!

画像7

さらにさらに、まだリリース前ですが、5月3日(火・祝)のジュビロ磐田戦では子どもの日企画としてキッズやファミリーをはじめ、皆さんにお楽しみいただけるイベントを多数実施予定です!お楽しみに!

ということで今回は、2022シーズンのマッチデーイベントについてご紹介しました。コロナ禍における安心・安全な試合運営という大前提の下、まだまだ手探りな部分は多々ありますが、皆さんに楽しんでいただける企画を打ち出していきますので、今後の展開にもぜひご期待ください。

それでは次回のnoteで、そしてカシマスタジアムでお会いしましょう!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!