見出し画像

『社会人って何?』 【不安多き社会人へ贈る書】

■はじめに

 1992年、私は北海道で生まれました.

 現在、28歳で、ちょうど6年前の
春に病院へ入社しました.
 そこから、私の社会人生活が
スタートしました.

 こちらの記事は、
『社会人って何?』
【不安多き社会人へ贈るエール】として、

 この春から社会人という方へ、
社会人になる前に、伝えたいこと
をまとめています.

 不安も多いとは思いますが、あらかじめ
聞いておくと、少しほっとできる部分も、
あるかもしれません.

 8分程度で読み終えられると思うので、
ぜひご覧になってください.



 ■知らないことが当たり前

 社会人になるにあたって、一つ、
はじめに言いたいことは、

『知らないことが当たり前』ということ.


社会に出て、知らないことに
たくさん、出会います.

それは、いくら勉強したところで、
無くなりません.

上司の役職名、部署の名前、
自分のデスク、電話の応対…

それらは初めて出会うモンスターです.


知らないものは、知らないので、
分からなければ、すぐに聞きましょう.


『知らないこと=恥ずかしいこと』ではありません.

堂々と、聞きましょう!



また、知らないことに対して、

揶揄してくる上司も一定数います.


それは、仕方がありません.


それが口癖のモンスター達です.


レベルが低ければ、ダメージが大きく
感じられるかもしれませんが、
実は、彼らは大した攻撃力じゃないです.

自分のレベルが上がれば、
彼らの攻撃は痛くも痒くもなくなります.

知らなかったことを、
そのとき、覚えてしまい、
彼らの言葉を自分のレベルアップの
材料として、活用しましょう!



 ■やりたいことばかりじゃない

 おそらく、
入社してすぐに、与えられる仕事は

「とても単調でつまらない」

と感じるかもしれません.

しかし、それを一定期間は、
続けてほしいと思います.

その一定期間というのは、
人それぞれですが、

「自分が心ゆくまで」です.


やりたくない仕事の先に、
成長が隠れています.

やりたくない仕事を
すぐに辞めてしまうと、
その成長に出会うことができません.

1日でも長く、
1日でも経験を積むこと

それを私は意識していました.


実は、やりたくない仕事を
しっかりと取り組んでいると
自分の自信につながります.
チャンスも訪れます.


もちろん、やりたくなくて、
精神や体調に大きな影響を与えている.

そんな状況でも無理して働けとは
言いません.


ただ「もう少し働いていればよかった」
という後悔は、しないように.




 ■仕事に興味を持とう

 仕事に興味を持つと良いです.

 仕事の全てではなく、
一部でも構いません.

 私は、はじめに入社した職場で、
4年近く勤務していました.

 仕事自体にはやりがいを感じていました.

 2年近く経ってから、「辞めたい」
という感情が芽生えてきました.

 「自分のやりたいことじゃない」
という、感情も一緒に現れました.


 ただ、すぐに辞めるという決断を
することができませんでした.

 それは、辞めた先の仕事の不安
というよりも、

 「今の仕事がなくなることによる不安」

がありました.


 それは、私はやりがいや希望を持って
臨んでいました.

 中でも、後輩の指導が一番好きで、
色々なアドバイスをしてきました.

 それらが私の興味のある仕事だった
のかもしれないと今では感じています.

 どんな仕事においても、
興味を持つことは大事だと
感じています.

 私の場合は、専門的な知識を教える
こともそうですが、それよりも、
生きていく上での相談にのったり、
困っている人を助けたい.

 そんなことができた職場でも
あったので、離れ難い気持ちも
わいていたのかもしれないと
今では感じています.

 私は、仕事の一部(職場の環境など)
に興味を持つことは、
とても重要だと感じています.



 ■外から俯瞰する

 はじめの半年〜1年は、
仕事を覚えることに
精一杯になります.

 月日はあっという間に
過ぎていきます.

 そうして、自分の仕事の世界
というものに、のめり込んで
いく人が多いです.

 しかし、自分の仕事の輪を
越えて、物事を考える視点を
持っていけると良いと思います.


 どういうことかというと、
人は、自分の創り上げた世界しか
知り得ることができません.


 つまり、今働いている世界
というのが、自分の当たり前の
世界になり、それ以外の情報は、
気づかないうちに、
シャットアウトしてしまいます.

 そのため、社会人として、
複数のコミュニティーに
属することが大切だと
私は考えています.

 それは、趣味でもいいですし、
友人関係でもいいと思います.

「自分の職場」というコミュニティを
外から眺める機会を作って
俯瞰してあげることが
大切かもしれません.

そうすることで、
職場内で起こっている出来事を
客観的に捉えることができます.


働いて、仕事が忙しい中でも、
色々な人と話してみましょう.

もし、本が好きであれば、
私のコミュニティへ
参加してみてくださいね♪

最下部に、私が運営する
コミュニティのリンク載せておきます.



 ■時代を見つめよう

 2020年春より、
新型コロナウイルスの影響で、
マスク着用、会議はオンライン、
不要不急の外出自粛、時間短縮営業など、
職場でも感染症対策が徹底されています.

 それはどの企業でも同じだと思います.

 一人一人の感染症対策への行動が、
この社会を作っていきます.


 感染症対策は当然のこと

 感染症対策下で、
仕事にどのような変化があるのか

 今の時代を見つめ、何が変化してゆくか
それを学びとる力をつけることが、
大切かもしれないと感じています.



■おわりに

 社会人って、なんだろう?
いいえ、なんでもないんです.笑

 ただ、世界が広がるだけ.
チャンスが訪れるだけ.

 そして、これを読んだらもう、
社会人へ旅立つ準備はOKです!

 不安があっても、大丈夫!!

 私も、初めて社会人を意識したときは、
たまらなく不安でした!!

 誰だって、みたことのない、
体験したことのない景色は
不安でたまりません!!

 でも、大丈夫だから!!
一緒に社会人の一歩を
踏み出してみよう!



___________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

☆ おしらせ ☆

Instagramで本のこと
アップしています♪

Twitterで読書会などの情報を
アップしています♪

貴重な情報間違いなし!
本好きの方は、
フォローしてね♪



↑私のInstagramコチラ



↑私のTwitterはコチラ


読書好きさん向けの
サークル公開中です♪

参加者募集中です!!
お気軽に参加してね♪



↑私のnoteサークルはコチラ


___________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サポートよろしくお願いします🥺 ご支援頂いたお金は、さらに知識を高め、アウトプットするために使わせて頂きます✨ たくさんの人が笑顔になれますように。。