見出し画像

【学研まんが】工具のひみつ オススメ度:★★★(1〜5)

テーマ

工具全般を扱います。工具は縁の下の力持ちなので、そこにスポットを当てたのはおもしろいですね。

実用性

ある…ことはあります。使う場面は限られますが。

ストーリー

開始3コマ目で宙返りで登場する男の子と、実家が自動車整備工場の女の子が、工具について学びます。自動車整備士のお父さんと3人での工場見学が中心です。

エピローグでの伏線回収がパラドキシカルな展開です。いい話っぽくまとまってるので、あまり深く考えてはいけないのかもしれません。

ファンタジー

締め付け工具の妖精・トルックが案内役。能力は控えめで、人体憑依・解説・物体現出(ペロペロキャンディー)。工場見学の場面では、工場の人が解説役になりますが、説明したいあまりに、工場のお姉さんの身体を乗っ取ります。見た目はお姉さんのまま、語尾にクルがつくシュールな光景。ちょっと身勝手な感じですが、後半ではおとなしくなって普通に講義をしてくれます。


一行知識

TONEの由来は関東の利根川だが、大阪の会社。


#推薦図書 #読書 #書評 #最近の学び #学研 #学研まんが #マンガ #工具 #TONE #トネ #トルク

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,602件

#最近の学び

181,685件

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。