見出し画像

日常が変わる危うさと健やかな日々

通常業務に加えて取り組んでいた業務が,終わった。
朝にゆっくりと,仕事を気にすることなく,コーヒーを飲む時間が戻ってきた。コーヒーを飲む朝という日常が,当たり前ではなかったここ二ヶ月ちょっと。

ウクライナ侵攻に,新型コロナウイルスに,日常はいとも簡単に失われてしまう。日本は地震も火山も多い国で,台風も含め,自然災害は多い方だろう。自然の大きさの前に,人はどうすることもできない。台風の進路は変えられないし,地震をなくすことはできないし,火山の噴火を止めることもできない。だから,自然を前に日常が変わってしまうことは,避けられない。もちろん,防災・減災は大事だけれど。

だけど,この平和なコーヒーを飲む朝だって,自然ではない方法で,いとも簡単に失われる可能性はある。それが,業務の多さかもしれないし,侵攻かもしれないし。日本では,毎年多くの人が自ら命を絶つ。自然ではない方法で失われた日常がそれほどにある。

なんでもない日々に感謝するなんて,私にはできなかった。
何かをもって満たすことを考えて,なんでもない日常は何もしなかった日だと。

ただみんなが健やかに過ごせたらいい。
ただ業務をこなすのではなくて,人に心を配って仕事をしたい。その先に,となりに,人がいる。自分のことに精一杯になると,他者が見えなくなる。だけど,必ずそばには人がいる。

ただみんなが健やかに過ごせたらいい,ただそれだけなのに。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?