見出し画像

2019/05/18 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

このBlogでは、ニュース配信アプリ「NewsPicks」で読めるオリジナル記事について、個人の感想を綴っています。(1日1回)

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

本日の内容はこちら

1、【秘訣】私をハーバード首席に導いた「5分間」の使い方

ちょっと違いがあり過ぎて、参考にするには息苦しくなりそう^^;

締め切り近くになると火事場のくそ力が働くと言うのはわかる気はするが、そこまでして集中を捻り出そうというのは合わないと身体がキツい。

こういう場合自分がよくやるのは、まず同じ土俵には立たないという視点をベースにする。

今の社会の価値観で見たら、この方の評価されている部分は大部分の人間が認める素晴らしいものであるだろうし、自分も凄いと思う。

じゃあ同じ立場を目指すかと言われるとそれは義務ではないので、まず選択肢として別の道筋を決断する。

選んだ世界はただの自己満足の世界なので、誰とも競争する必要もない。

そこで自分が集中できるゾーンに入り、楽しさを第一にしつつ結果として評価も受けられたら喜びは増すだろう。

価値観の内、何を最も重要とするかを常に中心においておこうと考えた。


2、【ブーム】「ミレニアル富豪」がアーリーリタイアに走る理由

なんか漁師にお金持ちになる方法を教えるサラリーマンの話を思い出した。

この話自体色々な見方ができるので、どの生き方が正解というものではないのだろうけど、現世での苦しみをとことん減らしたいという気持ちはよくわかるし、同時にそんなに生き急いでどうすんの?っていう気持ちも湧いてくる。

文中に書かれた人の目標は人生の再構築(本当の意味でのリストラクチャー)がしたいとのことだが、それは多くを望まなければ今からでもできるだろう。

自分には「お金をたくさん稼げて幸せだよ」と言い切れる人の方が好感を持つのだが、多分それはお金があるから羨ましいのではなく、人生に自信を持っていることが感じられるからなのだろうなぁとしみじみ思った。


3、【新】堀場製作所グローバル化の立役者、堀場厚の人生

京都にも堀場製作所にもあまり縁が無いのでどんな話が出るのか予想はつかない。

ただ失敗(何らかの行動をした結果としての)についての考え方は共感できる。

中でも印象に残った言葉は、「努力は決して必ずしも報われるわけでは無い」というもの。

人は人生が自分の思い通りに行くわけでは無いということを、年齢を重ねることで少しずつ自覚していくものだと思うが、むしろそこで壁にぶつかった時、初めて自身のこれまで積み重ねてきたものに価値があったかどうかを気付かされるのだと思う。

そしてどう立て直すのか。
別にその時すぐ立て直せなくて失敗したとしても、それは次の機会に生かせばいい。

どう生かすか考えること、機会を繋いでいくことは本人の努力が必要かもしれない。学びとは人生と共に常に続いていくのだと感じている。

何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。