百人一首_うばがゑとき_伊勢

2019/04/07 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

このBlogでは、ニュース配信アプリ「NewsPicks」で読めるオリジナル記事について、個人の感想を綴っています。(1日1回)

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

本日の内容はこちら

1、【永守重信】一流大学卒も、二流大学卒も、全員「役立たず」だ

コメント欄では大勢が賛同していて違和感を覚えたけど、正直あまり刺さらなかったなぁ。

大学と実業の乖離なんて20年も前から聞いてきたことだし、実際自分にも役に立つことは無かったので、そこから何も変わっていないのだろう。

とは言え、そもそも何を学ぶかなんて他人から強制されるようなものではないと思うが?

ーーーーー

意見に対しては意地っ張りな子どもと言うか、若々しい傲慢さを感じる。 (苦笑)

要は自分にとって使い勝手のいい人材が来ないから俺が直接育てたるってことなんだろうけど、他人に何かを期待しているうちは、理想の世界なんて描くことはできないと思う。

もう開き直って、自分について来られる人間だけで新しい社会を作った方がいいのではないかと?

ただ自分たちの作った物を使うのは、その馬鹿にしている側なんじゃないかと思うがね。

傲慢な人間の末路として裸の王様が想像されるけど、どうなのだろうか?

2、【橘玲】「新卒グーグル」も勝ち組じゃない、企業と未来の選び方

前提として一生安定を心底求めている人はそこまでいないのではないかと感じている。自らの人生がそれまでの水準から大きく外れなければ問題無いし、そうして考えた結果が消極的な安定を選んだだけだと思う。

自分は少なくともそういう水準から転げ落ちた自覚を持っているからこそ、より大きな安定を目指すために努力を続けているのだろう。

だから安定を求める人を殊更軽蔑したりする気は無い。

それに、新卒でGoogleに入れるだけの実力が証明できているのなら、辞めた後でも歓迎してくれるところは多いのではないだろうか?

そういう意味では他の企業で時間を使うよりもよほど安定すると思う。

有名企業を渡り鳥して歩く生き方も一部の人にしかできない訳であり、そういうポジションに付ける力があるのなら、そこで自分らしさを発揮しておおらかに生きていくのもいいだろう。


3、【Twitter】90歳からの英語。2020年東京五輪の通訳を目指す

意思によってどういう結果も得られると言うことが学べる良い内容。

英語だけでなく他のことでも同じことが当てはまるだろう。

自分は最近仕事でデジタル一眼のカメラを渡され、調整してあとで使い勝手を説明する役割に充てられたが、これまで使ったことなど無く、色々調べながらの日々であった。

しかしある程度理解できた時には、そのカメラの性能に夢中になっており、久しぶりに楽しく充実した時を過ごすことができた。

さすがに結構な値段なので、衝動的にデジタル一眼カメラを買おうとまでは至らなかったものの、嫌々やらされていたと感じていたのであれば、ここまで楽しいとは思わなかっただろう。

興味を持って取り組むことが大事だと改めて知った日々だった。


何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。