見出し画像

「ゾーンに入る」3行未来日記 2023/12/1

 皆様、おはようございます、暗夜灯(あやと)です。
40代孤底人生を歩む大阪のおっさんです。

 12月に入りました。noteをはじめてから、2.5ヵ月目。
よく続いているものだな(この3行未来日記だけですが)と我ながらしみじみと感じております。


ゾーンに入る

 やらなくちゃいけない「データ入力」についてなんですが、昨日は1日中パソコンの前に座って、データ入力を続けておりました。
 ご飯食べたり、掃除したり、合間にnote記事を読んだり、Youtube見たりと、自分ではやっているつもりでおりました。

 夜9時に、ふと気付きました。
「入力する箇所、間違えてる!?」
 最悪やー!!って、部屋で1人で喚いていました。

 そうなんです、今回のデータは2022年度を入力して集計しなければならないところ、2023年度のデータ入力をしていて、データ数が少ないぞって思っていたんですねぇ・・・
 この時点で2023年度のデータは、2/3ほど入力終えておりました。

 すぐさま、依頼者に「ごめりんこ」とメールを入れて、すぐに2022年度に取り掛かりました。
 その時、なぜかわたしは、ようやく「ゾーンに入る」ことが出来ました。

 皆様も何か作業をなされた時に、この「ゾーンに入る」という経験はなされたことがあるのではないでしょうか。
 物凄い集中力で周りが見えなくなる。そして、作業がとてつもなく捗る。

 「ゾーンに入る」ことが出来たわたしは、そのまま夜中の2時までデータを打ち続けて、この間の5時間ほどで2/3までのデータ入力が出来ました。
 そこで、糸が切れたかのように、就寝して、今に至ります。

 わたしは、追い込まれてピンチになった時に、ゾーンのスイッチがオンになるようです。まぁ、昔からですが・・・

 問題は、この集中力とスピードを何度も出せないというところなんですよね。気持ちの中では、2/3も終わったんだから、もう終わりっしょ!みたいな感じで、たぶんもうゾーンに入ることはないのだろうな。

さて、今日の3行未来日記は


  1. 今月も1日ということで、近所の神社に挨拶に行きます

  2. 12月の目標を考えたので、また日記に書きます

  3. 銀行行ったり、細々とやることがあるので今日やる分を終わらせます


の3本です。
(データ入力を本日中に終わらせるという未来日記は無いようだ)

月に濡れた二人というお題で一句

詠みます。

 見えないよ 胸のささやき 遠い瞳が
 たしかな今を 見つめているさ
(みえないよ むねのささやき とおいめが
 たしなかいまを みつめているさ)

安全地帯の曲が頭から離れないよー!
Tsukini Nureta Futari!

#3行日記
#3行未来日記
#おはようございます
#師走
#川柳
#俳句
#短歌
#暗夜灯
#孤底人生

この記事が参加している募集

#3行日記

44,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?