見出し画像

「魔法のぼかし肥do_no部」その2 うずまきさん参戦!

 仮称「魔法のぼかし肥do_no部」の土嚢袋でぼかし肥を作ってみる試みの経過報告です。

 さあ、メンバー各自が好きな材料を集めて土嚢袋でぼかし肥をつくりだしていますが、どんな状況なんでしょうね?

Chappyさん

 メンバーの先頭を切ってぼかし肥を作り出されたChappyさんですが、先日とうとう、おからとコーヒーかすをメインにしたぼかし肥の温度が自己最高記録58度を達成。これは!すごい!。
 この状態をいつまで続けるといいのか?やめ時をどうするか?ただ今思案のしどころです。(^^;)

うずまきさん

糠堆肥の中身
炭素がどーの、わかりません。
とりあえずあるものテキトーに掘り込みました。
そんなこんなで、許しておくんなまし❤️

 そんな口上を述べつつ、一昨日からうずまきさん参戦。どうやらそこらにあったものを適当に混ぜたようなこと言っておられますが、いいんです。それでこそぼかし肥つくり。私もいつもは目分量で「こんなもんやろ。ついでにこれも入れたれ!」でやってますし、それでちゃんと発酵するんです。

三者三様の材料たち。こうして見ると何だかんだ言って、みんないい感じの配分になってますね。



 さて、私のAI任せ超古米の米粉を使ったぼかし肥作りはどうなったのか?

だらだらと高温状態が続いていますが、発酵熱で水分が蒸発して土嚢袋が軽くなって来ました。

 一向に温度は下がりませんが、仕込んでからかれこれ6日間も放置しています。どうなってるのか見ないとさすがに不安ですので、ここで一旦全部土嚢袋から外へ出してみることにしました。(^^;)

団子にした材料が真っ白になっています。白カビじゃないし、納豆菌でもない。放線菌かな?
団子は硬くて手で簡単に割れません。何とか割ってみると!これはすごい。中も真っ白でした。
団子をできるだけ小さく割って攪拌し、少し加水して再び土嚢袋へ収めました。


今ここ!

 さあ、これが吉と出るか凶と出るか?仕上げを御覧じろ。(^^)
 もしダメだったら、さっさと天日干しして完成としましょうかね。www


この記事が参加している募集

やってみた

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?