見出し画像

師も走りたくなる12月

あーっと言う間に年末。え、もう?!こないだ年明けなかったっけ?って年取ると時間が飛ぶように早くて光陰矢の如しとはよく言ったものだ。

相変わらず自分ルールの月3本に苦しめられている…時間がないと言い訳しながらも何とか捻出する日々。2024年はシューイチですけど、大丈夫ですか、わたし?!って思いながら。ひーひー言いながらも無理やり書き出しているので、(特に月末は泣きながら)もっと早めに書き始めようよ、わたし。っていつも言ってるけれど。

小屋から文字通り脱走していたアンバーさん

お師匠様が走り出したくなる12月ですが、本当にね、走り出したいくらいにたくさんの事が起こってて、楽しい感情とか悔しい感情とかないまぜで、今年もハッピーに締めくくれそうです。良かった。

半年の振り返りをしなかったから今から今年の総括がてら書けるとこまで書こうかな。総集編は月末に書きたい(希望)けど自分を信用してないので。笑

あ、でも紅葉ブログは書きたいなー。書く予定。今年も。

コスモスとわたし

今年の目標は、「無理しないこと」とか言っちゃってたのに、気づいたら無理しすぎなんじゃ…ってくらいにスケジュールを詰め込んで、YouTubeにも出たし、エキストラでNHKに前ボケと後ろボケで映り込んだり、マルコポロリのエキストラでガッツリ映ったりして、役者としても初の映像デビューを果たし、舞台も有難いことに5本出演しました(まだ1本残ってるけど)。え、無理しない…???いや、無理はしてないです。楽しんでたらたまたまそうなっただけです。なーんて。役者としてはとても幸運な1年だったなぁと思っています。来年からはちょっとセーブしようかなって思ったりしている。まだ未定だけど。

夏に突然東京に日帰りで行ってみたりして、懐かしいハイスクール時代の親友たちに会ったりとか。お陰で刺激を大いに受けました。彼女たちのお陰で、そのうち良い報告ができそう。ベビーにも会えたし幸せな時間だった。

持って行ったお土産の映えケーキ美味しかったなぁ

実家にも帰れたし、甥っ子たちを可愛がりながら家族で幸せな時間が過ごせました。
友達の子供にもたくさん会ったな、そう言えば。

手作りケーキでお祝いしてもらった。

総じて忙しく、楽しく、幸せな1年だったと思う。ミュージカルや舞台もたくさん観に行ったし、合間に推しのドラマ観たりとか、アニメ無双してみたりとか、新しい推しを追ってみたりとか、え、わたしめっちゃ充実してるやん!って振り返ってみれば今年も。ありがたいこと。今年も優しい友人たちに恵まれたなぁ。そして幸せしかない1年だった。どこにそんな時間あるんだろうね、わたし。無理はしてないけど、生きてる時間の中でやりたい事をすごく凝縮した1年だった。

ティアキンも今年でしたね。
もう放置しちゃってるけど(時間ry)

1番変わったのは配信を辞めようとしたことかな。10日くらい休んでみたらすごく楽だったんだけど、ほんとは1日1時間ほどいつも喋ってたのを、無理しないことにして、気分じゃない時は早めにやめるようにしたらすごく楽になった。予告もしなくなったから、リスナーのみんなには申し訳なく思う時もあるけど。みんなが15分でも良いよ、と言ってくれるので無理せずマイペースになんとか続けられている。こうやって書き出したら恐ろしいな、自分の時間の使い方。タスク管理優秀なんじゃ…?って自分を褒めてみる。

なにはともあれ、役者として生かされている身なので、これからもプライベートも仕事も頑張りつつ、ゆるっと役者もやれたらなぁなんて。今年も幸せな1年でした。よく頑張りました。1ヶ月早いけど自分を褒めてやります。よし、残り1ヶ月走るぞ〜♬クリスマスの本番までノンストップで!

オマケ写真

陳情令のお衣装をハロウィンで着たかったのに現地から取り寄せるのに時間がかかって全然間に合わなかったやつ。

Anne

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#振り返りnote

84,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?