見出し画像

ちょっと箸休め4️⃣妄想で浮かぶ未来の自分

【妄想】

前回もお話しましたが、私は昔から【妄想】をするのが、とても大好きでした。

『私はお金持ちのお嬢様で、かわいくてきれいな服をたくせん着せてもらえて、お父さんもお母さんも優しくて、いろんな所へ連れて行ってもらえて…』

なんてことを、頭の中で思い描いて過ごしていました。

今思うと、現実逃避だったんでしょうね。
その【妄想】の中での自分は、とても明るくて幸せでしたから。

でも【妄想】というのは、幸せな自分、成功する自分になるために実はとても大事なことで、いわゆる【未来の自分をイメージする】作業は、【未来の自分を作る】作業に繋がります。

なので、明るい未来やイキイキとした自分、幸せに過ごしてる自分を【妄想】してみてください。

過去がどんなものであっても、これから先の未来はまだ真っ白なキャンバスです。
それは誰もが同じ。
どんな色にも塗ることができます。

絵の具が足りなければ、誰かから借りたっていいし、新しく手に入れたっていい。

自分の人生の道は、自分が選んだ好きな色を、
誰だって塗っていいはずなんですよね。

ちょっとずつでも過去のキャンバスに好きな色が増えていたら、未来の真っ白なキャンバスにどんな色を塗ろうかななんて、なんとなくワクワクしませんか?

今日は箸休めなのでこのへんで🐷

あんみつ子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?