あんこもちきなこ

Twitterアカウント https://x.com/ank0m0chikinak0/…

あんこもちきなこ

Twitterアカウント https://x.com/ank0m0chikinak0/ エンジニアを目指して勉強中です! HTML/CSSから始めて現在はPython・phpあたりを勉強中。 子供2人(0歳👦1歳👧)と猫と暮らしてます。 クロス取引で株主優待ゲットも始めました。

最近の記事

産後5か月でICL手術を受けてみた⑦【検査・手術で大変だったこと編】

こんにちは。あんこもちです。 ICL手術レポ①〜⑥まで執筆しまして、 ありがたいことに質問や紹介依頼のご連絡をいただくことが増えてきました🙌 今回は私がICLの検査・手術を受けてみて、大変だったことを書いていこうと思います! 一個人の感想としてご覧ください🙇‍♀️ 検討している方の参考になれば嬉しいです! 【適応検査】 ・検査前3日間メガネ生活 3日間裸眼生活なので視力0.05の私は必然的にメガネ生活でした。 メガネを1日装着すると疲れる、動くとズレる、子供に取られる

    • 産後5か月でICL手術を受けてみた⑥【術後1週間検査&1ヶ月検査編】

      こんにちは。あんこもちです。 術後1週間検査&1ヶ月検査についてレポします。 (どちらも内容少なめなので1つにまとめちゃいます) 紹介割引で1〜2万円割引ありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください⭐︎ Twitterアカウントはこちら https://x.com/ank0m0chikinak0/ ICL手術から1ヶ月ちょい経過しましたが、 ほんっっとに快適でもっと早くやればよかった…。 GWに実家に帰省したんですが、コンタクト用品を持って行かなくていいのが地

      • 産後5か月でICL手術を受けてみた⑤【術後翌日検査編】

        こんにちは。 産後5ヶ月でICL手術を受けたあんこもちです。 執筆現在、術後3週間経ちましたが、特に異常なく快適な日々を過ごしています。 今回は術後翌日検査の流れをレポします! 紹介割引で1〜2万円割引ありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください⭐︎ Twitterアカウントはこちら https://x.com/ank0m0chikinak0/ ①受付 術後1週間は外出時保護メガネ装着が必要なため、保護メガネを装置してクリニックへ行きました。 到着してから

        • 産後5か月でICL手術を受けてみた④【手術編】

          こんにちは。あんこもちです。 ICL手術を受けてきましたので、当日の流れをレポします。 手術は新宿近視クリニックで行いました! 執筆時は術後7日目ですが、視力はコンタクトを使っていた時以上に見えていて、とても快適です。 当日の流れ ますば来院〜手術までの流れです!  スケジュールはこんな感じでした。 1.来院 2.瞳孔を開く目薬をさす 3.手続き 4.追加点眼(必要に応じて) 5.手術室案内 6.手術開始 7.リカバリールーム 8.検査・診察 9.ご帰宅 1.来院

        産後5か月でICL手術を受けてみた⑦【検査・手術で大変だったこと編】

          産後5か月でICL手術を受けてみた③【適応検査編】

          こんにちは。あんこもちです。 ICL手術の予約がとれましたので、予約までの流れを書きます! 検査については①.②で紹介していますので、そちらも合わせてご覧ください⭐️ 結論から言うと、4月の第二希望していた日に予約がとれました。 が、取るタイミングが聞いていたタイミングと違ったため、第一希望が既に埋まっていて取れない…という事態に😭 その際の注意点をふまえて書きます! 紹介で1〜2万円割引ありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください⭐︎ Twitterアカ

          産後5か月でICL手術を受けてみた③【適応検査編】

          産後5か月でICL手術を受けてみた②【適応検査編】

          こんにちは。ソフトコンタクトユーザーのあんこもちです。 ICLに興味をもちまして、適応検査を受けたのでレポします。 ②では、検査当日の内容をレポします。 ICLやレーシック検討している方の参考になれば嬉しいです。 紹介割引制度もありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください! 前回の記事はこちら↓ 【①受付】 検査は朝10時で予約してました。(営業開始時間10時)念のため10分前に到着。エレベーターで3Fに向かうと、10時になってから来てくださいとの貼り紙が

          産後5か月でICL手術を受けてみた②【適応検査編】

          産後5か月でICL手術を受けてみた①【適応検査編】

          こんにちは。 ソフトコンタクトレンズユーザーのあんこもちです。 ICLに興味をもちまして、視力適応検査を受けたのでレポします。 ①では、検査を受けるきっかけ〜検査前日までの内容をレポします。 ICLやレーシック検討している方の参考になれば嬉しいです。 紹介割引制度もありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください!(手術料が1〜2万円割引になります!) 【当時の状況】 ・視力0.1以下で日中はコンタクト夜はメガネ・コンタクトは-4.50を使用・0歳1歳の子育を

          産後5か月でICL手術を受けてみた①【適応検査編】