見出し画像

産後5か月でICL手術を受けてみた②【適応検査編】

こんにちは。ソフトコンタクトユーザーのあんこもちです。
ICLに興味をもちまして、適応検査を受けたのでレポします。

②では、検査当日の内容をレポします。
ICLやレーシック検討している方の参考になれば嬉しいです。
紹介割引制度もありますので、気になる方はTwitterでご連絡ください!
前回の記事はこちら↓


【①受付】 

検査は朝10時で予約してました。(営業開始時間10時)念のため10分前に到着。エレベーターで3Fに向かうと、10時になってから来てくださいとの貼り紙が。3Fで待つのではなく1Fのロビーでお待ちくださいとのことです。1Fにはソファが2台ほどありましたので、そちらで待機し、10時になる頃に3Fへ向かいました。こういうカウンセリングって早めに来てくださいパターン多いですが、10時からの方は早く行っても入れないのでご注意を!

3Fに到着するとすぐに係の方がいらっしゃり、受付を行いました。名前を伝えると、予約の確認のためメモパッドに名前・電話番号・生年月日を記入。確認が済むと、事前に記入したカウンセリングや問診の確認を行います。(事前にしていない場合はここで時間がかかるかもなので、事前に記入をおすすめします!)

問診の内容が確認できると待合室に案内されます。手荷物はダイヤル式のロッカーに預けて、首掛け式の番号札を渡されるので、それを首に掛けて待ちます。※帽子を被っていったのですが、検査の時に邪魔になるのでロッカーに入れといた方がいいです。

【②検査開始】

呼ばれるまでにトイレに行っていたのですが、すでに呼ばれていたようで、トイレから戻ったらすぐに案内されました。来院時間によって待ち時間は変わるかもですが、割とスムーズなのかもですね。

まずは機械で諸々の検査を行います。10台くらいの検査機械が並んでいて、1つ検査しては左に移動して…という感じでした。検査内容は眼科でよくある、ボヤけてる家の風景?みたいなのを眺めるやつや、目に風をかける検査、眩しくなる点を見つめる検査などなど…。その後暗めのスペースに移動して2台くらい検査します。こちらも眩しいのを見る検査でした。機械での検査が終わると、次は視力測定を行います。Cの向きを答えたり、赤と緑どっちが濃く見える?の検査です。丁寧に細かく検査する感じでした。まずはメガネをかけた状態での視力測定→裸眼での検査→レンズを足して行って視力を確認する検査の流れでした。1.5まで視力の回復が見込めることがこの検査でわかりました。

【③目薬で瞳孔を開く】

視力検査が終わると、瞳孔を開いて検査を行うために目薬をさしてもらいます。少ししみますが、特に痛みはありません。10分後くらいにもう一度点眼しますと言われ、待合室で待ちます。院内にフリーWi-Fiがありました。パスワードが待合室のテレビ下あたりに貼られていました。ウォーターサーバーやチョコレートなどのお菓子も置いてありました。チョコレート大好き人間なので2個ほどいただきました。

だんだんスマホ画面が見づらくなります。文字を打ったりはできるレベルです。10分経過頃にスタッフの方がいらっしゃって、追加の点眼をしました。また15分くらい待って完全に瞳孔が開いたら次の検査をしますと言われ、引き続き待合室で待ちます。

15分ほど経過すると、番号を呼ばれます。瞳孔が開いているかどうかを診てもらいます。光を目に当てた後、先ほど検査した機械の1台(ボヤけてる風景みるやつ)でみます。瞳孔が開いていたようなので、次の検査の準備OK。また待合室で呼ばれるまで待ちます。瞳孔が開いている状態だとスマホ画面は少し見づらかったです。文字は少し見づらいですが打てるくらいでした。小さい文字を読むのは厳しいかな…スイカゲームは問題なくできました。笑もっと眩し過ぎて何も見えない状態を想像していたので、割と見えて安心しました。

【④医師による診察と説明】

15分くらい待った後、番号を呼ばれ、次は診察室(個室)に案内されます。男性医師に目の診察をしてもらいました。眩しいところを真っ直ぐ見たり、右上・横・下・左下を見てくださいと言われたり…諸々見てもらい、施術可能な術式を教えてもらいます。私の場合はリレックススマイル(レーシックの上位互換的なやつ)は不可で、ICLは可能でした。乱視があるとリレックススマイルはできないみたいで、条件が結構厳しいようです。続いてICLの注意点を説明されます。眩しく見える、遠くにピントが合うので近くが見づらく感じる、1週間点眼が必要などの説明がありました。私は授乳中でしたので、目薬の乳児への影響は無いはずたげど、気になるなら断乳してねと言われました。

不明点などありますか?と聞かれるので、不安なことなどはここで聞いておきます。私はICL後に視力は落ちることはありますか?と質問、60歳を超えると落ちることはあるが、特に目に異常がなければ問題ないとのこと。診察が終わると、また待合室で待ちます。診察は10分くらいでした。

【⑤カウンセリング・契約】

5分くらい待つと、番号を呼ばれるので、次は別室でカウンセリングを受けます。ここで、ロッカーの荷物を全部持って行きます。まずは9分くらいの動画を見ます。ICLを受けたドクターやナースの感想の動画でした。その後スタッフの方が来て、ICLの手術についての説明があります。続いて料金についての説明。私は乱視が強かったみたいで、プラス10万円のレンズでした。紹介割2万円引き適用して540,000円です。(手術代・術後検査・目薬含む)レンズの調達には早くて1週間〜場合によっては3ヶ月かかることもあるらしいです。 手術日程はレンズの納期がわかってから予約可能になります。1週間くらいで納期がわかるので、また連絡しますとのことでした。説明を聞いて問題なければ契約に進みます。

契約書にサインし、前金としてレンズ代20万円を支払います。支払い方法はカード払い、現金、医療ローンです。

契約、支払いが完了すると検査は終了です。カウンセリングは40〜50分くらいかかりました!質問などなくスムーズにいけばもう少し短いかも?

【⑥検査終了!】

10時に開始して12:40頃に検査終了したので、トータル3時間弱かかりました!

帰りは太陽の光は眩しく感じるものの、電車で1人で問題なく帰ることができました。検査後はコンタクトで帰ってもいいみたいなので、コンタクトやサングラスを持参するといいかもです。クリニックが駅の地下通路がすぐ近くにあるので、日中は地下通路を通った方が歩きやすかったです。私は新宿三丁目駅まで地下通路で歩きました!朝に検査を受けて夜には眩しさは気にならなくなりました。

【最後に】

検査時間は結構かかりますが、瞳孔を開くのを待つ以外は、そこまで待ち時間少なくスムーズに案内されます。
長くなりましたが、適応検査のレポは以上です!
検査は無料なので、気になっている方はやってみてはいかがでしょうか?
紹介制度を使うと度数によっては2〜3万円の割引になりますので、気になる方はTwitterよりご連絡ください⭐️
質問もお待ちしております!!
手術のレポもします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?