マガジンのカバー画像

私のからだ観察日記

15
3年前に発症した甲状腺機能亢進症→アイソトープ→甲状腺機能低下症、更年期(閉経後)、自分の体調管理が必要なのでその備忘録。健康維持に関する諸々観察日記。
運営しているクリエイター

記事一覧

交通事故後のケアは大事だよという話

前回の記事で、甲状腺機能が低下してあれこれと原因探しをしていた私。その後、はたと思い立っ…

anko
3年前
1

甲状腺機能が安定しないという話

久しぶりに自分の体の話。 甲状腺機能亢進症から低下症へ切り替わってから、もう3年近く経つ…

anko
3年前
1

20200522 咳と痰を観察する

久しぶりに体調観察。 ここ数ヶ月、咳と痰が止まらない、といっても、四六時中止まらないので…

anko
4年前
1

20200222 寝不足は敵である

健康に気を使いまくりな私。寝不足は翌日のパフォーマンス低下と便秘、過食をもたらすことを改…

anko
4年前
5

20200221 中高年の体は動かさないとすぐ固まるよという話

ドラッグストアでの品出しバイトもはや1ヶ月。だいぶ慣れてきました。それと同時に腰痛・膝痛…

anko
4年前
3

20200214 夜9時にはスマホ見るのをやめてみた

昨日の記事でスマホの弊害で眠れない的な話を書きました。 で、実際に昨日の晩、実行しました…

anko
4年前
2

20200213 スマホやりすぎの弊害

今日は甲状腺定期検査の日。2ヶ月前の血液検査より少し数値が下がったものの基準値内には収まっていた。まあ、たしかにだんだん調子いいなと感じてはいるけれど、ここ最近、季節の変わり目なのかストレスなのか、寝付きが悪くぐっすり眠れなくなってきている。 普段からマグネシウムしっかり摂っているので、睡眠ばっちりのつもりだったけど、品出しバイトでエネルギー奪われてるのか、スマホゲームのやり過ぎか、どうにもぐっすり眠れている実感がない。 ここんとこ、バカみたいにゲームに嵌ってて、寝るギリ

20200128 健康維持にはお金がかかる

今日の体調。 今朝方すごく寒くて、無意識に体に力が入った状態で寝ていたせいか、睡眠時間は…

anko
4年前
3

20200119 疲れが取れない

今日の体調。 今日は日曜日、バイト休みの日。金曜日から始まった品出しバイトが思ったよりき…

anko
4年前
5

20200108 甲状腺ホルモンと女性ホルモン

今日は全国的に低気圧来襲で、私の住んでいるところも朝から積雪。さっき雪かきしてきたのです…

anko
4年前
6

20200106 チラーヂン増やした

年末年始はわざと1錠に減らして飲んでいたチラーヂンを、昨日から2錠に増量。それまで冷えがあ…

anko
4年前
1

20200105 年末年始はだるくなる

三が日が過ぎて、もうぜんぜん正月気分も終わった感じですね。昨日スーパーに買物に行ったら、…

anko
4年前
4

20200101 年末年始の体調

新年あけましておめでとうございます。今年も徒然記事を書いていきたいと思っております。どう…

anko
4年前
1

体調次第で感情が決まる気がする

病気になってみてつくづく思ったことなんだけど、私達が感じる喜怒哀楽は体調次第でどうにでもなるんだなぁとわかった。というのも、私はもともと怒りっぽくてキレやすい性格なのだけど、甲状腺機能が低下してからというもの、なんと穏やかか!というくらい怒りの沸点が低くなって怒れなくなったんです。 今はチラーヂンで補充のかいあって、怒りの沸点はちょっと戻りつつあるのだけれど、今までなら完全に怒りの対象だったこと(夫が片付けをしないでいろんなものを出しっぱなしにしているとか)が、甲状腺機能低