見出し画像

20200522 咳と痰を観察する

久しぶりに体調観察。
ここ数ヶ月、咳と痰が止まらない、といっても、四六時中止まらないのではなく、期間が長引いているといったほうが正しいか。

咳と痰といったら問題箇所は消化器か鼻炎か肺炎か、ウィルスかアレルギーか、考えられることはいろいろだけど、熱もでないし痰の色も白でサラサラなので風邪や他のウイルスが原因とは考えにくい。とはいえ、咳は「反応」なので異物が体内に入ってきて、それを出そうとしているってことよね。

異物? となると、ハウスダストをはじめとする何らかのアレルゲン? もしくは寒暖差による反応? 喉と鼻の乾燥を感じているので、冷気が入ってくると鼻水と咳が起こることもしばしば。

毎年、冬から春にかけて同じような状態になる。毎年のことだし、春が過ぎ去れば収まると思っていたけど今年はなかなか収まらず、咳をしすぎて胸も痛くなってきたので近所の病院を受診した。

このご時世なので、受診前に病院に電話して咳が出る症状を伝えたら、「別室で診察します」と言われるわけよ。熱がなくても「咳」となると緊張せざるを得ないんでしょう。警戒しているのはわかったけど、咳が出るってだけでスムーズに受診できないのはめんどい。

受診科目が「内科」と付いていたものの、呼吸器専門医ではなかったため、検査できる項目は限られる。レントゲンでは肺に影もなく問題なし。咳の原因として考えられるもののいくつかに、後鼻漏や逆流性食道炎、アレルギーによるものなどもあると言われるが、耳鼻科系や呼吸器系についての診察はなし。専門医じゃないから当たり前なんだけど、この時点で受診先間違えたなと後悔した。

診察中、どういうわけだか咳が出なかったため、先生に「何しに来たの?」と言われてムッとした。ここでできるのはあとは血液検査でアレルゲンを調べることくらい。

これから呼吸器内科だの耳鼻科だのまーた行くのもしんどいし、病院変えてもまた「咳」がらみで受診が面倒なことになるのかと思うとうんざりする。そんなことを考えたら、あとはここで血液検査でアレルゲンを調べるのみにして、病院駆けずり回るのはやめようと思った。

咳と痰を止めたくていろいろ調べたり、サプリを飲んだりしてみたけど、たいしてよくならない。もうやだ。いったん全部止める。

……

改めて自分を観察してみた。
咳が出るタイミングは明らかに寒暖差が激しい朝や、空気を入れ替えるときに冷気に当たった時がひどい。咳が出ると連動して痰も出る。さらには、体が温まったときは咳がでなくなることもわかった。

ということは、咳が長引いているのは、最近の寒暖差が激しい気候が原因かもしれないし、そのほかにも、刺激臭やタバコ臭にも反応するので、何らかのアレルゲンがある可能性も否定できない。家のホコリもたまってたりするし。

咳自体は悪いことじゃなく、むしろ防御反応なのでいいことなんだけど、過剰反応は粘膜の炎症につながるので、咳もほどほどになりたいわよ。

ということで、まず寒暖差を意識して冷えすぎないように心がけてみることとする。

病気って、原因が炎症を起こしている部所じゃなくて、他のことだったりするんだよなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?